
フォグランプのレンズがくもってて、
洗車してもキレイにならず困ってました💦
思い切ってフォグをはずしてみました。

やはりザラザラしてる感じ…
デリカD5のフォグはガラス製なので、よくお風呂の鏡のウロコ汚れをサンドペーパーなどでやってるのを思い出して。
たまたま家にあった2000番のサンドペーパー(耐水)で、霧吹きして軽くゴシゴシしたら〜何ということでしょう〜🌈

キラーン✨キレイになった!
ライトの中もウェットティッシュを突っ込み割り箸でゴシゴシして、少し汚れてました!
たぶん、全オーナーがHIDいれてたのかな?
メッキ部分が変形して、一部剥がれおちてました😓 しかし後で調べたんですが、2000番のサンドペーパーはガラスにキズつくらしく、本来だとせんようのガラスコンパウンドがあるみたいでした…💧

ネジは左右で4つほどバンパーの中へ滑落させてしまい…😱皆さん気をつけて!諸先輩方、上手いやり方あれば教えて下さい💦
せっかくフォグ外してキレイにしたので、定番のコイツに⬇️交換⤴️

滑落させたネジは、ホームセンターへ行きステンレス製のM5サイズの小ネジ、ばね座金、ワッシャーを買い代用💨

もとどおりに戻して完了‼️
くもりが取れてなんかスッキリしました😊
Posted at 2017/11/04 10:56:24 | |
トラックバック(0)