• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

県立地球防衛軍

県立地球防衛軍
じゃ無くて
県立地球博物館

海鮮丼の後、見学に行きました。

入場料は常設と特別展合計で710円ですが、自分達は当然無料だったり。(笑)

mimuは2回目自分は初めて。

なかなか面白い展示だった。


午後3時半を過ぎたので帰路へ。

ケチケチルートの西湘方向に行きました。


途中、Dreamerさんを救助。

ヤマスタさんと帰宅へ。


ところが、雨に濡れた為か停止するときRLのスイッチを入れたつもりが何故か入らすに転倒。mimuは左膝を、自分は左脇腹を強打。

ヤマスタさんに助けられハナを起こしたものの、痛くて痛くて。

更に寒くて寒くて。


mimuの左膝は青タンでしたが自分は本日、通院します。(汗)
ブログ一覧 | ツーリング | モブログ
Posted at 2010/10/25 04:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 7:54
RLのスイッチが利かないと危ないバイクですよね。
ひやっとさせられたこと何度もあります。
お大事に。
コメントへの返答
2010年10月25日 11:17
ありがとうございます。

たしか、右肩を脱臼した時もツーリング途中だった。
2010年10月25日 10:39
安永航一郎!バラダギ大佐っ!ぽんすっっ!
あ、いや タイトルのみ反応してしまった(反省orz

肋骨は笑うと痛いので注意!して、県立地球防衛軍を読んでくださいw
コメントへの返答
2010年10月25日 11:20
はっはっはっ・・・

イテテテ

自分も読者でした。


小田原に県立の博物館が有るって調べたら、大笑い!



今は、咳も出来ない。
2010年10月25日 13:51
あらら、寄り道が良かったのか悪かったのか・・・。
コメントへの返答
2010年10月25日 15:37
渋滞を抜けたら、三輪車が2台止まっていて。1人が座り込んでいたから、何か有ったなと停車。

見て見ぬ振りは出来なかった。
2010年10月25日 17:08
昨日は災難続きでお疲れ様でした

立ちこけ時、RLのスイッチ入っていましたよ

起こす時ロック状態だったので・・・

もしかして停車寸前にRLスイッチが入り雨で路面の凹凸が見えないでこけたかも

コメントへの返答
2010年10月26日 6:38
ほんとにありがとうございました。

???状態でした。
ピーーって聞いたはずなのに。
なんで?

相方ともども、「あんな倒れ型初めて」と
話しました。

また遊んで下さい。(^O^)

プロフィール

「TOP GUN MAVERICK http://cvw.jp/b/287413/46657893/
何シテル?   01/04 18:58
初めまして。(^O^) 離島でブログ書いてます。 南西諸島の宮古島の隣。 本土に暮らすバイク仲間や車仲間へ台風情報を発信しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

報告します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:28:07
梅雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 11:31:50
ARDIMENTO / セルフトレーディング ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 00:07:09

愛車一覧

輸入車その他 電動三輪自転車 輸入車その他 電動三輪自転車
Portable Electric Bike 電動三輪者に乗っています
スズキ ハスラー ハナ (スズキ ハスラー)
最後の新車か?(^^)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ゼストスポーツ Gターボ 一身上の都合により手放しました。 過去の車歴です。 トヨタ・コ ...
三菱 パジェロミニ スキッパー (三菱 パジェロミニ)
やっぱりzzなkenjiです♪ 屋根に直径30センチの穴が開いたので廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation