• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

日産リーフ

目撃!

1周、100kmの宮古島なら問題無く使えるね~、島のあちこちに『エコアイランド』って書いて有るけど、走っているのは普通のクルマばかり。
族っぽいあんちゃんのバイクも目撃。(笑)
ブログ一覧 | クルマ | モブログ
Posted at 2011/12/29 08:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年12月29日 10:36
毎朝、通勤途中にすれ違いますが、普通に走っていていい感じに見えます♪

自宅近くの日産には、急速充電器もあるので、電気自動車もいいもんだなあと思いますが、まだまだ高いですよね(^^;)

コメントへの返答
2011年12月29日 13:47
値段もだけど。
長距離走行できないんじゃないのかなぁ。
燃料満タンに何時間も掛かるんではねぇ。
2011年12月29日 14:53
僕が言うのもなんですが
電気自動車のCo2排出量は天然ガスや灯油より高いですからね
Co2が目に見えてないだけで実際は電気を作る時に出てますから

単位熱量当たりのCo2排出量でもガソリンの方が少ないと言う結果が
だから原子力を使えばCo2排出しないと言う方もいるけど福島原発の後ではねぇ
しかも埋蔵量は石油や石炭と比べると雀の涙ほどしかないし
プルサーマルで使いまわすから実は無尽蔵に使えると言われてもプルサーマル自体
空飛ぶ自動車と同じくらい実現性低いし
高レベル放射性廃棄物の保管場所もまだ全く決まってない、しかも今回の事故で出た汚染された土などの保管場所も未定
駄目だぁ 電気
いや電気が駄目なんじゃなくて原発が駄目なんですね
コメントへの返答
2011年12月29日 18:25
一部の方々に利権が廻る国ですから。


国策の名の基で踊らされる国民。
何が良いのかじっくり見極める事が大切だと思います。

プロフィール

「TOP GUN MAVERICK http://cvw.jp/b/287413/46657893/
何シテル?   01/04 18:58
初めまして。(^O^) 離島でブログ書いてます。 南西諸島の宮古島の隣。 本土に暮らすバイク仲間や車仲間へ台風情報を発信しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

報告します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:28:07
梅雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 11:31:50
ARDIMENTO / セルフトレーディング ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 00:07:09

愛車一覧

輸入車その他 電動三輪自転車 輸入車その他 電動三輪自転車
Portable Electric Bike 電動三輪者に乗っています
スズキ ハスラー ハナ (スズキ ハスラー)
最後の新車か?(^^)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ゼストスポーツ Gターボ 一身上の都合により手放しました。 過去の車歴です。 トヨタ・コ ...
三菱 パジェロミニ スキッパー (三菱 パジェロミニ)
やっぱりzzなkenjiです♪ 屋根に直径30センチの穴が開いたので廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation