• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zz-kenjiのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

奥多摩は0℃

すみません。
デジカメ忘れました。

寒かったね~! tokachiさん。
紅葉は綺麗でしたが。

ハナちゃんの具合ですが。

3つの対策部品を組み込みました。

内容は秘密です。(笑)

ショップとしても決定打が無くて。試行錯誤の最中だそうです。
そこで今回の修理費はサービスで、組んだパーツを使用してみて。
次回の点検時にリポートして欲しい。ということです。

ところが・・・。

イヤ、言わない方が良いか?
ネ!  tokachi さん(笑)

明日、お会いしたときにでも皆さんに報告します。
Posted at 2007/11/17 20:02:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年10月05日 イイね!

ハナちゃん、ふっか~つ!

ハナちゃん、ふっか~つ!いや~、良かった~。

完全復活です。新車の様。

カネバンでは僕が初の症状だそうです。

修理は、 ベルト交換

それと、予防策としてクラッチのスプリング強化パーツを追加しました。マロッシ製です。

後は清掃と組み付け。

費用は追加パーツ代金の861円だけ。

ベルトと点検費用はクレーム処理となりました。


ウェイトローラー(WR)は1万キロまで交換の必要は無いそうです。

WRが減ることの影響は最高速度が落ちたり

加速が鈍くなるだけで、壊れることはないのだそうです。
Posted at 2007/10/05 17:45:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年07月10日 イイね!

見積もり連絡ありました

本日、ショップからメール入りました。

以下、原文のまま。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)LHプロテクション(A3122004 サイドブラックパーツ)  \8,960
2)LHサイドカバー(A3126001 アズロスカイ塗装済みパーツ) \44,230
3)LHロワカバー(A3126017 フロントフェンダー)     \8,960

以上です、在庫を確認致しましたが1,3の部品は当店在庫御座いますが、2のサイドカバーはメーカー在庫切れとなっております。(皆さん良く傷を付ける様で、在庫してもすぐに無くなってしまうそうです)
現在の状態でバックオーダーが相当数入ってしまっているようですので、早めにオーダーした方が良いかも知れません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ですって。みんなコケているのでしょうか(笑)

どうしよっかな~、このあとGIVIスクリーン等のパーツを付けることしか考えていなかったし。
交換しても、またコケるかも(汗)
Posted at 2007/07/10 19:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「TOP GUN MAVERICK http://cvw.jp/b/287413/46657893/
何シテル?   01/04 18:58
初めまして。(^O^) 離島でブログ書いてます。 南西諸島の宮古島の隣。 本土に暮らすバイク仲間や車仲間へ台風情報を発信しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

報告します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:28:07
梅雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 11:31:50
ARDIMENTO / セルフトレーディング ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 00:07:09

愛車一覧

輸入車その他 電動三輪自転車 輸入車その他 電動三輪自転車
Portable Electric Bike 電動三輪者に乗っています
スズキ ハスラー ハナ (スズキ ハスラー)
最後の新車か?(^^)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ゼストスポーツ Gターボ 一身上の都合により手放しました。 過去の車歴です。 トヨタ・コ ...
三菱 パジェロミニ スキッパー (三菱 パジェロミニ)
やっぱりzzなkenjiです♪ 屋根に直径30センチの穴が開いたので廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation