• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zz-kenjiのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

済州島⑦

明けて、2日目。


今日は僕達の目当ての観光地、

日の出の岬


行く日ですが、まずは朝食。おかずは、キムチです。(キッパリ)

はぁ~。




気を取り直して、あー、みんなに見せたい! あの景色。


PCが復活したらUPしますね。


昼食は・・・


今日も終わり(すげーはしょり)


で、



乾杯して寝て、起きて帰ってきました。



二度と行かないと・・・(笑)
Posted at 2009/04/17 20:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年04月15日 イイね!

済州島⑥

部屋に戻りました。


先にシャワーを浴びてスッキリ(笑)

さぁ乾杯だ!

韓国のビール銘柄はいくつかありますが、ドレもサッパリとした味で飲みやすくゴクゴク飲めます。
中でも、MAXが一番美味しく思います。



プハー と一気に飲み、今日のうさを晴らしていたら。
食べよう!と、サバ缶。

簡単に開くパッカンだから安心です。


箸をさしいれ、一口。
相方の表情が・・・!?

どうしたの?

食べてみて?と


僕も口にする。




・・・・・!?



ナ、ナンダ?


???

だ、大根?

なんで?



顔を見合わせて、サバじゃ無いの?

でも、缶には魚の絵だし?

味も味噌味かと思ったら、何か違う。


あっ、混ざってないんだーと思い、箸で底からかき混ぜたら。魚発見!

やっぱりサバ缶だ、でも大根が入っているって驚いた。
で、かき混ぜた魚を食べたら。


ウワーーー!

か、カライ!!

強烈な辛さ!

カライもの好きな相方も咳き込むほど。


クッソー、韓国人めー
Posted at 2009/04/15 12:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年04月15日 イイね!

済州島⑤

で初日の観光は終わり、後は寝るだけ?


肝心な乾杯が残っています。

ホテル周辺を歩き回ります。

時間は既に20時半。

流石に治安は良いようで、街灯はあまり多くは無いけど普通に歩けた。

ところが開いている店は、やっぱり焼き肉店だけ!

15分ほど離れた商店を見つけて、水とビールを購入。

お金を払おうと思ったらmimuが、コレも!
ってサバ缶を持ってきた。

実はこの時は、このサバ缶の恐ろしさに気づかない二人でした。


まだまだ、つづく(笑)
Posted at 2009/04/15 08:27:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年04月13日 イイね!

済州島④

それにしても、ヤツら。


どんだけ好きなんだ!? って言うくらい、焼き肉好きなんだ。


島内の飲食店ほとんどが焼き肉店。

テーブルの上にはキムチが数種類あって、食べ放題。

体中キムチ臭くなりそうだった。
Posted at 2009/04/13 10:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年04月11日 イイね!

済州島③

済州島③さあ離陸、機体はA-300というモノです。エコノミークラスはセンターが4人掛け、左右は2人掛け。
座席は左翼の上で景色が望めないのて仕方無く(笑)

飲みに走ろうとしたら先に機内食が配られました。

メニューは稲荷寿司を含めた和食。
量は少ないけど美味しく頂きました。

飲み物は?の問いに、二人共、間髪入れず、ビール!(笑)

合計で3本ほど飲みました。

済州島は緯度が九州と同じ。
関東より少し暖かい。
寒がりな相方はマチュピチュと同じ白いダウン、暑がりの僕はウィンドブレーカー姿。

互いに寒くも暑くも無く快適でした。

空港からは早速バスに乗り込み観光へ。

桜並木を通り抜け観光場所へ。

桜が大好きな相方は大興奮!

幸せ! を連発していました。

夕飯は、あのヨン様行き着けの焼き肉店へ。
カルビを食べます。

説明では牛肉と言っていたのに、出された肉は、ブタ肉。

有名な黒ブタだそうです。

最近ようやく牛肉が食べられる様になった相方には苦痛だったみたい。一口しか食べていません。

僕はと言えば、韓国って高級店になればなるほど、座敷というか板の間に靴を脱いで座るスタイルに。

それが苦痛で、肉は美味しいけど食べた気がしなかった。

二人共、早くホテルに行きたくて(Hじゃなくてネ)

店内がタバコ臭い。

気分は最悪で休みたかった。


今回のツアー、ホテルのランクで値段に差がついています。僕達は一番安いホテルをチョイス。

部屋に入ると、結構良い部屋で窓からは飛行機の離着陸が見られて最高でした。
Posted at 2009/04/11 09:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「TOP GUN MAVERICK http://cvw.jp/b/287413/46657893/
何シテル?   01/04 18:58
初めまして。(^O^) 離島でブログ書いてます。 南西諸島の宮古島の隣。 本土に暮らすバイク仲間や車仲間へ台風情報を発信しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

報告します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:28:07
梅雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 11:31:50
ARDIMENTO / セルフトレーディング ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 00:07:09

愛車一覧

輸入車その他 電動三輪自転車 輸入車その他 電動三輪自転車
Portable Electric Bike 電動三輪者に乗っています
スズキ ハスラー ハナ (スズキ ハスラー)
最後の新車か?(^^)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ゼストスポーツ Gターボ 一身上の都合により手放しました。 過去の車歴です。 トヨタ・コ ...
三菱 パジェロミニ スキッパー (三菱 パジェロミニ)
やっぱりzzなkenjiです♪ 屋根に直径30センチの穴が開いたので廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation