• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zz-kenjiのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

何だ、コレ?

何だ、コレ?初めて見た!
Posted at 2009/02/24 12:29:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月24日 イイね!

旅の話し⑤

旅の話し⑤痛みの原因、それは・・・



足が吊っただけ(笑)


だから直ぐに起きれたのだけど、相方がキャーキャー言っちゃったもんだから、大騒ぎになり。

ふと目を開けると地元のレンジャーやら医者やら、担架やら(笑)

大丈夫って言おうとしても。

とにかく寝てろ!


って。


マチュピチュには、麓の駅からバスで、いろは坂のような急坂を20分程登って到着します。

つまり、帰りも同じ道を降りる必要があるわけ。

自分的には何とも無いからバスで行くつもりだった。

ところが、担架に乗せられると、そのままトラックの荷台へ??!!

???


えっ~?


相方と添乗員はトラックの助手席へ。


こりゃ楽しみだなぁ~って思っていたのはココまで。

走り出して直ぐ後悔した。

この山道は未舗装で元々岩山だからデコボコ。

そこを物凄いスピードで駆け下りる!

きっと、藤原拓海も追いつけないと思われた。(笑)

登りに20分の道のりを2・3分で。

あっという間に駅前。
で、僕は担架にぐるぐる巻き状態で身動き出来ないから生きた心地がしないばかりか、今度は右足が吊りそうに。

ヤバいぞ~!


結局、駅に着く頃には案の定、右足も吊った状態で。
痛くてたまりません。
僕の顔色を見たレンジャーは更に慌てて、

直ぐに医者が来るから安心しろと。言い残し去って行った。
(後から知ったけど、チップを10ドル払った)

駅のベンチで待つこと30分程で医師と思われる二人登場。
凄い美人!
看護婦さんも(笑)

状態を日本語で添乗員に伝え、それをスペイン語にしての会話。

多少のニュアンス違いに不安を覚えたが仕方なく医師の動向(顔を)見ていたら、看護婦が取り出したのは、ぶっとい注射!

ちょっと、ちょっと!
それを打つの?

しかも、えっ!

お尻に?

絶句してたら、慣れた手つきでズボンを脱がされ、ブスッと。


此処は駅の待合室、観光客の面前で。



電車には、車椅子で乗せられ、ホテルへの帰路へ。

散々な1日だった。


ホテルの部屋でくつろいでいると、相方が。
嬉しそうに、ハイって差し出したのは僕のデジカメ。

一部始終を撮ったよ~って。


写っていました。


全部。(笑)
Posted at 2009/02/24 03:45:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「TOP GUN MAVERICK http://cvw.jp/b/287413/46657893/
何シテル?   01/04 18:58
初めまして。(^O^) 離島でブログ書いてます。 南西諸島の宮古島の隣。 本土に暮らすバイク仲間や車仲間へ台風情報を発信しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 6 7
8910 11 12 13 14
151617181920 21
22 23 24 25 26 27 28

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

報告します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:28:07
梅雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 11:31:50
ARDIMENTO / セルフトレーディング ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 00:07:09

愛車一覧

輸入車その他 電動三輪自転車 輸入車その他 電動三輪自転車
Portable Electric Bike 電動三輪者に乗っています
スズキ ハスラー ハナ (スズキ ハスラー)
最後の新車か?(^^)
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ゼストスポーツ Gターボ 一身上の都合により手放しました。 過去の車歴です。 トヨタ・コ ...
三菱 パジェロミニ スキッパー (三菱 パジェロミニ)
やっぱりzzなkenjiです♪ 屋根に直径30センチの穴が開いたので廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation