
本日、ブリスXを2回目の施行を行ないました。
9ヶ月維持されると書いてありますが、重ね塗りOKとされていますので、2ヶ月目での施行となります。
施工が簡単なこともあり、洗車ごとに使用しても苦になりません。
(天気が悪かったので写真はわかり難いかも)
以下に、
WEBにあるブリスXの効果を自分なりに判断してみました。
1. 自動車洗車後スプレーするだけの超簡単施工 → ☆☆☆☆☆
水洗いの拭き取り前にスプレーするとだけなので、特に手間はかかりません。
が、下地処理に気合をいれるとそちらに時間が掛かります。
(こちらはブリスXのせいではありませんが・・・)
2. 完璧なボディーコーティング<全色対応> → ☆☆☆☆
何をもって完璧かわからないので判断不明です。
個人的には満足しております。
3. 今までに無い、ガラス繊維系コーティングの光沢 → ☆☆☆☆
今までに無いかは別として、言われている様にカチッとした感じに輝きます。
ワックスの艶々とは違う感じになります。
4.ウォータースポットの発生を抑える疎水性の皮膜を形成 → ☆☆☆☆
水を掛けるとすぐに流れ落ちるので疎水性は高いと思います。
ただ、雨の日に撥水を味わえないので、撥水好きには物足りないかもしれません。
5.効果期間は、約9ヶ月 → ☆☆☆
実際に9ヶ月経ってないので不明ですが、2ヶ月は余裕です。
6.帯電防止剤の効果でホコリを寄せ付けにくくします → ☆☆☆
言われてみれば、そんな気がします。
これは実験でもしてみないと気が付かないですね。
7番以降は使用してないので評価してません。
こんな感じですが、下地処理して施行してしまえば次回の洗車はかなり楽になります。
ボディーコテーティングしてない方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
ブリスX1本がそれなりの値段なので購入するのには勇気がいりますが・・・
施行してしまえば全体的に満足度はかなり高いと思います。
\(>▽<)/
Posted at 2007/12/15 18:11:32 | |
トラックバック(0) | 日記