• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしださんのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

新倉へちろっと。。

明日は東京外環道新倉PAでオフ会があります。
縁あって参加させていただくことになりましたので
軽~く片道250kmほど、走ってきま~す。

そー言えば。。洗車しなきゃだ。。
Posted at 2009/06/12 21:58:57 | コメント(2) | 日記
2009年06月07日 イイね!

リップが付いた

リップが付いた






新しいのを付けるか、壊れたのを直すか
散々迷ったあげく。。

直しもせずに付けちゃいました。
でも、新たなる事実をも発見してしまい。。
更なる妄想が膨らみ始めました~
Posted at 2009/06/07 18:18:22 | コメント(2) | 日記
2009年05月10日 イイね!

丸裸。。

丸裸。。





久々にイジりました。
といっても、以前やった部分の補修ですけど。。
Posted at 2009/05/10 21:43:26 | コメント(2) | 日記
2009年05月06日 イイね!

明日は当選発表

明日7日は
ボッシュエアロワイパーの
当選者発表の日です。

6月7日までに
インプレを書かなきゃならんらしい。。
っていうか、雨降らなかったらどーんすんだ?
Posted at 2009/05/06 22:01:42 | コメント(3) | 日記
2009年04月25日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 レジアスエース 平成20年式 KDH206V
■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 運転席側助手席側共にAM50B
■ワイパーは主にどこで購入されますか?
 量販店
■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
 純正
■ワイパーに求める性能は何ですか?
 高速走行時に浮き上がり拭き残しがない事!
■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
 知らなかった
■ボッシュのイメージを教えてください
 欧州の自動車電装メーカー
■フリーコメント
 一日の走行距離が400km以上になる事も稀ではなく、しかもその約9割が高速道路での移動です。
安全運転の基本である"認知"の部分において視界確保は最重要項目であり、性能のよいワイパーはそれを手助けしてくれるモノと考えます。


※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/25 17:02:46 | コメント(1) | タイアップ企画用

プロフィール

「フロントガラスが割れた。只今入院中。。><」
何シテル?   12/25 21:56
よしだで~す。よろしくね! ごくたまにしか更新がされないんですが 気になったらツッコミお願いします。 っていうか、本人ボケてるつもりはないですけど。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

All Japan VOXY Owner’s Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/16 21:44:43
 
Team AZR Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/16 21:42:32
 
よしださんちのウェブページ 
カテゴリ:管理人のページ
2007/05/13 13:11:04
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
紫のベルファイアですぅ。。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
仕事で使うワタシのクルマです。 なのでイジリはナシ。の予定。。
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
東北6県+新潟を走り回るよ~ん♪
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ウチの奥様の愛車VOXYです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation