2019年08月16日
今年のいつだったかもう忘れてしまいましたが
COLT廃車に伴ないiをヤフオクで購入。
これまでのトラブル及び整備記録を簡単に。
まず、納車後55キロ走行後辺りからエンジンチェックランプ点灯
近くの修理工場でOBD診断をお願いしたところ、エンジンスロットのトラブルが出ているとの事。
修理するにもそんなにお金ないし何とかならんもんかと
思いながら名義変更の際に渡されたリコール確認の紙を思い出し
三菱へ連絡、そうするとAT内の電磁弁のリコール含め4件残ったままと判明。
リコール作業を一日車を預け終わらせ、様子見ていたがやはりだめ.
それでも諦めつかずも改めて三菱に点検依頼。
そうすると、ECUのプログラムに不具合があったのか
新しいプログラムに書き換えましたので様子を見てくださいとのこと。
エンジンECUプログラムなのかATのECUなのかわからないけど
兎も角各センサーからの信号処理に問題があったようで
ECUプログラム書き換え以降はトラブルなし。
成れど、ATのもたつき感が半端無いので
近くATフルード交換及びストレーナー交換を実施予定。
Posted at 2019/08/16 21:07:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日
昨日夜のこと、コンビニへビールを買いに行こうと車に乗り込みエンジンをかけようと
キーシリンダーへキーを差し込み、回した瞬間
「バキッ」
リモコンキーのケースが割れました。
接点不良はよくある話ですけど、ケースが割れるって・・・そんなんあり?
幸いにも車を買ったときにスペアーキーを車屋が作ってくれていたので
スペアーキーで動かすことができたけどまた大きな出費。
ヤフオクなどでも出てるけど、信頼にかけるし
絶対に故障してはならないものなのでディーラーへ行ってこようかと思います。
Posted at 2018/02/17 22:14:40 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年11月03日
ちょっとした時の使い勝手の悪さや、アルミホイール(タイヤサイズ)の品薄な現状、足回りの出来の悪さを加味しても
長く使える相棒だと思います。
パワフルなエンジンは本当に頼れる!
Posted at 2017/11/03 19:23:26 | | クルマレビュー