• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ykenのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

これって・・・(汗)

これって・・・(汗)この写真を撮ったのは先日の土曜日(25日)の大雨の日にちょっと買い物に行った後の1時間後位に取りましたが、このにじみって・・水であって下さい(泣)
倒立ダンパーでも油漏れってこの位置なのかなぁ・・・(・へ・)

乗っててまだ判りませんが、今度はショックのオーバーホールですか・・・(泣)
まだ、ホンダツインカム吊るしのF:10K、R:8Kですので、ショックOHするんだったら折角なのでFSWに合わせてバネレートの変更もしたいな~~なんて・・
ただどの位のレートがいいのかサッパリ(>_<)
Posted at 2009/04/27 22:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2009年04月26日 イイね!

キャリパオーバーホール & ローター交換しました。

キャリパオーバーホール & ローター交換しました。この土日でフロントキャリパーオーバーホール、ローター交換をしました。
ローターも、ヘアクラック、磨耗が基準値ギリギリだったのでついでに交換です。DIXCELのPDですが、ショップ経由で焼いてもらいました。

作業はこの土日でしましたが、土曜日は暴雨、今日は暴風と最高の作業日よりでした(爆)

初めての作業でドキドキの連続でしたが結構勉強になりました。
キャリパー、ローターの取り外し取り付けは思ったより簡単でしたが、
キャリパーのオーバーホールとなると話は別でした(>_<)
夜に部屋の中で、ブレーキクリーナー片手に、キャリパーと格闘していたので
窓開けてはいましたが、クラクラしそうでした(>_<)

一応作業も、日曜日の昼には終了し、おっかなびっくりしながら試運転しましたが大丈夫そうです^^

もうすぐ連休ですので、また、数日後に様子を見てみたいと思います。

付録?(各重量)

 ・純正ローターの重量(1枚 ※基準値ギリギリの厚さ)
    8.1Kg
 ・Dixcel PD(新品焼入れ済み)
    8.4Kg
 ・ブレンボキャリパー(パッド無し状態)
    2.9Kg
Posted at 2009/04/26 22:24:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2009年04月04日 イイね!

キャリパーオーバーホールの準備

キャリパーオーバーホールの準備












前回載せたブログ意向、キャリパーオーバーホールの事で頭が一杯で

とっても楽しいです♪


会社の年休も全然消化出来ないので、本当は3月中に休みとって工具等揃えたかったのですがそうもいかず、今日、ホンダの純正パーツ屋さんと、アストロプロダクツ等を回りほぼ揃いました。

準備したパーツ/工具は、
・キャリパーのオーバーホールキット(ホンダ(ブレンボ?)純正)
・シールピックツール(アストロプロダクツ)
・ブレーキクリーナー(カインズホーム)

ついでに揃えた物
・ローターのネジ(ホンダ純正)
・インパクトドライバー(アストロプロダクツ)
・鉄の歯ブラシ(アストロプロダクツ)
・リアキャリパーピストン戻し(アストロプロダクツ)

後は、ブレーキフルードをまだ用意していないので来週末迄には揃えて、来週の土日には作業したいなぁと思ってます。

今付いているローターも、レコード状態&アクラックも入ってるので、物のついでにローターも替えちゃいます。
マイクロメーターでローターの厚さ計ってみたら、標準値25mm、限度値23mmに対して、実測値が23.5mmだったので時期的にもそろそろでしょう。
本当は、筋が入ってたり、焼きが入ってたりしたローター買いたいのですが、まぁ物のためしって事で、純正より安いし、ディクセルのPDを買ってみました。(金も無いし・・・)
いつもの通販で、2枚セットで1万円台前半と、お財布にとってもやさしいです。
(ちなみに、PDのローター厚計ったら、24.6mmでした)

ローターは過去に外した事があったような気がしますが、キャリパーオーバーホールは初体験です。
命にかかわる部分なのでマニュアル見ながら、慎重に作業したいと思います。

Posted at 2009/04/04 22:38:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

2013年の目標 : 軽量化(本人) 2020年の目標 も 軽量化(本人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

不明 カメラ ヘッドストラップ マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 20:25:44
[ホンダ シビックタイプR] リヤワイパーブレードラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 16:07:05
ブレーキディスクプレートの厚さ測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 14:44:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目のタイプR、4台目のシビックです。 2020年11月12日(大安)に納車されました ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年間お世話になりました。 無限のリップに穴開けちゃったり、最後の方に横こすっちゃったり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【ホイール】 ・KOSEI/K-1 RACING TS version(ストリートシルバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation