• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月23日

新型シビックにあって欲しかった装備

シビックには大体満足なんだけれど、
海外で発売後にずっと見ていたレビュー動画をみていたせいで、
日本仕様には用意されなかった装備が見当たらないことに
ちょっとご立腹でもある。

売れるかわからないし、1グレードにしたい気持ちはわかるけれど、
やっぱり標準と、てんこもりグレードの2つくらいあってもよかったのでは。
せめて抱き合わせでもいいからオプション用意して欲しかった。

レビューには書いたけれど、日本仕様には用意されず、悔しい思いをしたものを紹介する。

※当然人によって必要もしくは便利とする機能は様々なので
あくまで個人的な意見です。

・レーンウォッチ
そりゃアメリカとはハンドル違うから左右逆だけれど、ジェイドで実装実績あるじゃない・・・
安全装備を削るのは大いに×。

・ナビ+オーディオのインフォテイメントシステム
タッチパネルの操作性は最悪らしいが(笑)あの統一されたデザインは羨ましい。
日本仕様のDOPしか選べない、しかもナビの周りの質感は残念だったりする。
センターパネルの一等地がそれですか・・・・
オプション品であのナビ周りのパネルだけでも出して欲しいわw

・左右独立エアコン
まあそんなに効果あるの?って話なんだが、体感温度が違う妻と乗ると意外と重宝する。

・ワイヤレス充電
iPhoneXでとうとうApple製品にもワイヤレス充電の波が来たというのに
そこケチらなくてもいいやん・・・

・コンソールカップホルダー+イースターエッグ
実は日本仕様の固定+可動(というにはチャチな)という中途半端な作りではなく、
2本分のカップホルダーが可動式で存在する。
そして、センターボックスの底のゴムのシートの裏にはイースターエッグが隠されている。
その辺りがケチられたのも残念。

・ムーンルーフ
まあこれは好き好きなんでw


そこまで凝る必要があるか?と言われればマストじゃないんだけれど、
値段も跳ね上がってしまったのにそんなところケチってどうするのよ、
という思いもなくはなく。

おそらくいくつかはシビックハイブリッドインサイトでは上級感出すために
盛り込んでくるんじゃないかと勝手に邪推してますが・・・・


シビックのことではなく、他の車に言えるんだけど、
ホンダはハイブリッドはガソリン車より上、と装備の違いで
差別するのやめて欲しいね。
装備は装備、パワートレーンはまた別の話ですよ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/23 22:07:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 0:13
人それぞれですが、私的にはコンソールボックスの中にUSBポートないし電源ジャックは欲しかったかなと思います。
国によってはカップホルダーの上だったり一番後ろ側に付いてるのですが日本にはどちらもないっていう。
日本に来てくれただけ有り難いのではあるんですが、折角なのに色々便利機能が削られたのには何か訳があるのでしょうか。
コメントへの返答
2017年12月24日 12:11
あ、コメントいただいて思い出しました。
海外仕様だとありますよね。
個人的には前の車と同じように前のソケットにUSBのチャージャー差してるので
なんとなく割り切れて意識薄まってました・・・
日本仕様の装備少なめはやはりコストの問題と売れるかどうかわからん、
自信ない、と言うところでしょうか。
3タイプ足して月2千台が目標の日本と、月3万台のアメリカじゃ、やれることも変わってくるのではないかと。
残念ですが。

プロフィール

「久々投稿 http://cvw.jp/b/2874961/42765692/
何シテル?   04/21 22:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2015年にアメリカで発表された時から次はこれがいい!これが出なければホンダとバイバイ、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation