• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い太郎のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

社会実験を実証してみる

TESLAにはETC2.0が積んである。
この2.0だがよ~喋る。説明書読めばいいんだが後回しになっている。
今回はこの個体ではなく2.0の仕組みについての恩恵を実証実験する。
2.0になるとカーナビと仲良くなるとか、渋滞回避が便利にお得になるとかあるかど、TESLAが手を繋ぐとは到底思えない・・・

使えると思うのがコレ!!
一時退出・再進入
https://www.go-etc.jp/michinoeki/index.html
高速道路の休憩施設の不足解消に向けた社会実験
高速道路から道の駅に一時退出しても追加料金なしに(全国23箇所)

いや、休暇施設の不足解消が目的ではなく。。。
EV特有の経路充電問題です。特にTESLAはSAに設置されているCAdeMOが便利に使えない。アダプター無しでは使えないし、一度Super Chargerを使うと便利過ぎてさ… 充電速度はもちろんだが、充電開始までの工程が極めてシンプル。

ナビで充電スポットを選ぶ
TESLAがプレコンディションなるものを始める。バッテリーを充電効率高める為にヒーターで温めるそうな。電気は浪費するんだけど、充電時間を短縮するという事。Time is Moneyですな。

スポットに停車し車に繋ぐ
お洒落な充電器からケーブルはずしてボタンを押すと、TESLAが口を開るので突き刺す。充電開始。30分後にiPhoneにアラート。

請求は後日W数でチャリン
以上

話しが逸れたが、高速から一度降りて充電して再び高速に戻って来たいのよ。
これが2.0でお得に使えそうだという話し。
降りたら精算されて、再び乗ったら初乗りとなるので損してしまうから。

社会実験では、道の駅で休憩ついでに買い物すればしてよというのも含まれていると勘ぐる。
TESLAのSCがICの側に設置されていれば万々歳なんだけど、経路充電は今後のEV増加で社会問題となると思う。

下りて2つ程信号を通れば道沿いに道の駅がありました~
充電スタンドは残念ながら見つからない。
土産や野菜を買いましたよ。

駐車場の出入口は2つあって、そこに機器がありました。
道の駅に入ったLogを取る訳ですな。どうも出口に機器が向いていたので出る際に取得すると思われる。
どうしてもカラアゲくんを食べたくなったので、高速下りてコンビニ寄って戻ってもダメです。休憩所の混雑緩和であれば道の駅でなくてもよかろうに・・・。

さてお得であったか見てみましょう!

440円もお得でした!!




ICへの出入りで休日割り引きはその場で表示するんだけど、この乗り継ぎは表示されず本当に割引きされるのかとWebの利用明細見てたけど「確認中」と2週間...
何を確認してるんだろ?桜島大根買ったかどうか見てるのか?
てか、440円以上買い物しているので、まんまとカモになっているんだがね…

まぁいいでしょう。
どうにか経路充電も検討に入れて下さいね中の人達よ。

長くなって恐縮だが、TESLAの補助金65万が振り込まれた。3ヶ月かかりました。
Web上でも進捗が確認できるのだがコレまた、ステイタスが進まない…




なんだかな〜
AI自動運転なんて本当に日本で進むんだろうか?

Posted at 2023/12/09 15:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】

Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:熊本は放射冷却が酷いから
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:TAKUMIの技

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/03 08:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月03日 イイね!

キャンプもおてのもの

キャンプモードなるものがあります。
TESLAさんには標準で!


Posted at 2023/11/03 21:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月31日 イイね!

充電中にお茶でも

充電中にお茶でもTESLAが納入されて1ヶ月経ちました。ちょうど1,000km!

肝心の充電に関しては、自宅での200V普通充分とTESLAのSuper Chargerで過ごして来た。今のところ不自由はない。
が、環境が整っているとは言い難く、重い腰を上げてCHAdeMOアダプターを買う事にした。もしもの際の保険ですが、8万もするのよね・・・。

さて、これTESLAストアからは隠されていて直リンクが無いと買えません・・・
なんでも...転売を嫌っての措置らしいが、フリマサイトには韓国版が溢れているんだけどね?

この件は車ポチる際に説明を受けていて、「購入前のお客様限定の」というメールを貰っていた。
今回「購入後」という事でリンク送ってと相談してみた。

すると…
電話がかかって来て「直近で値上げされてて、119,800円に」と…
ンガックッく...
すかさず「以前案内した81,000円で購入頂けないか、社内調整中です。」と神対応な返事が!!

暫くして直リンクとクーポンコードをメールしてくれました♪

円安・物価高の中、TESLAのスピード感の恐ろしさ、そして捨てたもんじゃない対応を経験出来た。総じて好感触だな。

最後に雑感。
米国ではTESLA方式に駆逐されたっぽい。AppleのLightningもCにやられた。CHAdeMOよ「充電中にお茶でも」って言ってる場合か?ガラパゴスって呼ばれるのではないか?大丈夫か?ニッポン!?
Posted at 2023/10/31 20:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

元気よかった

元気よかった何回目だろうか?
たまたま出張や旅行に重なり訪れる事が出来ているモーターショー
モビリティショーらしいが…

前回よりも元気あったような気がするな〜

でもコッチの方がカッコいい😎


Posted at 2023/10/30 12:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨が降るから洗車しておくんです!」
何シテル?   07/14 07:33
初めてのエコカー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:42:32
テレビキット&レーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:41:14
ノーブランド LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:16:05

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
ロードスター買ったばかり、まだタイミング的には早いんだが… 次はEVかな〜とも思ってたの ...
スウェーデンその他 その他 アポロ (スウェーデンその他 その他)
EV かつ 自動運転
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
就職するボウズにsmartを譲り、憧れのロードスターを中古で購入。 赤じゃなくてもよかっ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
単身赴任先で必要になった 外車がよかった 中古でよかった お得だった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation