• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまぞーのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

無人運転で迎えに来る電動SUV、日産 IMx KURO…ジュネーブモーターショー2018

無人運転で迎えに来る電動SUV、日産 IMx KURO…ジュネーブモーターショー2018
日産自動車の欧州法人、欧州日産はスイスで開幕したジュネーブモーターショー2018で初公開した『IMx KURO』に、車が社会インフラの一部となる「ニッサン インテリジェント インテグレーション」を導入すると発表した。 同車は、日産が東京モーターショー2017でワールドプレミアした電動SUVコンセ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 19:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月13日 イイね!

日産 フェアレディZ 次期型、メルセデスベンツと共同開発か…50周年に発表

日産 フェアレディZ 次期型、メルセデスベンツと共同開発か…50周年に発表
日産を代表する2ドアスポーツクーペ『フェアレディZ』次期型の情報を、欧州エージェントから入手した。往年のライバル、新型トヨタ『スープラ』のレース仕様がジュネーブモーターショーで公開されており、日産では追撃ムードが高まっている。 初代フェアレディZは、スープラ(セリカXX)より9年早い1969年に ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 19:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月12日 イイね!

GT-R よりもトルクフル、日産のクロスオーバーEVコンセプト…ジュネーブモーターショー2018

GT-R よりもトルクフル、日産のクロスオーバーEVコンセプト…ジュネーブモーターショー2018
日産自動車の欧州法人、欧州日産は、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018で初公開した『IMx KURO』に、新開発のEVパワートレインを搭載すると発表した。 同車は、日産が東京モーターショー2017でワールドプレミアしたクロスオーバーEVのコンセプトカー、『IMx』の進化バージョン ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 18:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月11日 イイね!

いざフォーミュラE参戦 日産が狙うは「ミレニアル世代」

世界に先駆けて、8年前にピュアな電気自動車の市販をスタートしたのは日産だった。日産リーフは、世界でもっとも多く販売されている電気自動車(EV)で、2010年に誕生して以来、30万台以上販売されてきた。 その日産が今度は、日本の自動車メーカーとして初めてフォーミュラEに参戦することになった。3 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 18:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月08日 イイね!

日産がフォーミュラE参戦マシンを公開。市販EV「リーフ」の開発ノウハウ注ぎ込み勝利を狙う

日産がフォーミュラE参戦マシンを公開。市販EV「リーフ」の開発ノウハウ注ぎ込み勝利を狙う
日産自動車が、2018~2019年に開催のフォーミュラE第5シーズンに参戦するマシンを発表しました。マシンそのものはフォーミュラEの新型車そのものですが、そのリバリー(カラーリング)はマシンを「音速を超える速度で飛ぶ鳥」に見立て、超音速機によるドップラー効果をデザインに取り入れたとしています。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/08 18:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月04日 イイね!

新生プレミアムスポーティブランド「AUTECH(オーテック)」は日産セレナから始動!

新生プレミアムスポーティブランド「AUTECH(オーテック)」は日産セレナから始動!
日産自動車の関連会社であり、主にコンプリートカーや福祉車両の架装を担当するオーテックジャパンは1月12日、プレミアムスポーティブランド「AUTECH(オーテック)」を新設するとともに、日産の5ナンバー背高ミニバン「セレナ」にカスタムカー「AUTECH」を設定。2月1日に発売すると発表した。 新 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 18:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月03日 イイね!

日産e-POWERの2車種目は「セレナ」に、「ノート」のシステムとの違いは

日産e-POWERの2車種目は「セレナ」に、「ノート」のシステムとの違いは
日産自動車は2018年2月28日、横浜市内で会見を開き、シリーズハイブリッドシステム「e-POWER」をミニバン「セレナ」に搭載すると発表した。同年3月1日から発売する。e-POWERの搭載はコンパクトカー「ノート」に続き2車種目となる。今後もe-POWER搭載車種を拡大していく。  パワートレ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 18:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月01日 イイね!

日産×DeNA「イージーライド」の利点と課題 公道での実証実験開始、実用化の目途は?

日産×DeNA「イージーライド」の利点と課題 公道での実証実験開始、実用化の目途は?
「イージーライド」公道での「レベル4」実証実験開始  日産とDeNAは2018年2月23日(金)、新しい交通サービスとなる「イージーライド(Easy Ride)」の実証実験を神奈川県横浜市のみなとみらい地区で同年3月5日から18日にかけて行うと発表しました。 「イージーライド」は簡単に言ってし ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 19:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月28日 イイね!

【セレナ】TVCM「NISSAN PRIDE セレナe-POWER誕生」

【セレナ】TVCM「NISSAN PRIDE セレナe-POWER誕生」篇
続きを読む
Posted at 2018/02/28 18:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月27日 イイね!

まさに「NISMOマジック」!日産 セレナ NISMO 驚きの走り【VR試乗】

まさに「NISMOマジック」!日産 セレナ NISMO 驚きの走り【VR試乗】
スポーティブランド「NISMO」の積極展開を進める日産。ミニバン『セレナ』に追加された『セレナNISMO』は、家族全員での快適な移動を損なうことなく「迫力のスタイリング」と「爽快なドライビング」を実現するという。はたしてその実力は。 桂伸一氏のドライブで、VR試乗インプレッション動画をお届けする ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 18:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年06月28日 13:11 - 13:49、
21.57 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ2個を獲得」
何シテル?   06/28 13:49
あまぞーです。よろしくお願いします。 日産車は、このNOTE e-powerで4台目。初エコカー。 ガソリン代高騰の昨今、果たしてどこまで燃費延ばせるか。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

良い年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 20:26:41
聞いてないよー(。>д<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 15:51:16
くまトモさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 22:31:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER AMAZOO号Flash (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワーに乗っています。 オッサンです。 愛知県に住んでいます。 パーツ少 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation