どもども~♪ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ
暑い毎日で現場にはつらい日々が続き…
せっかくセッティングしてもらった飲み会も二回連続でキャンセルされたり…(´・ω・`)ショボーン
月に2~3回のペースで自分の車が盗難に合う夢を見て、超ローテンションの朝をむかえたりしてますがww
なんとか毎日元気に頑張ってますΣヽ(`д´;)ノ ウオオオオオオ---
え~これまでの休日は種まきや田植えなどで忙しく過ぎて、
車を洗いたくても雨で放置状態の日々が続いてました。
先週、梅雨が明け早速コレまでたまった汚れを洗い流しついでに、
最近気になってたちょっとしたコザコザをやっつけました。
まず、Defiコントロールユニットの移設
これまで、キーシリンダー下の小物入れに無理矢理入れ込んで強力両面テープで固定してましたが、暑くなってきて強力両面テープが限界に達し、乗るたび小物入れが全開の状態で気になってました。
移設するなら目立たないようにするのが自分のこだわり( ̄ー ̄)ニヤリ
ってことで、センターコンソールの中へ。
…しかし、Aピラーに付けてるブースト計からユニットまでの距離が長くケーブルが足りない
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
手持ちの配線コードで延長して何とか取り付けできました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
それと、センターコンソールを外したついでにリアのドリンクホルダーに照明追加♪
フロントのドリンクホルダーと合わせるためスモール連動、白LEDにしました。
この一連の作業途中で、集中ドアロック&照明関係一式が機能しない状態に
(((( ;゚д゚))))ガクガクブルブル
原因不明で、しばらく落ち込んでましたが一つ一つたどっていき、何とか復帰できました。
…でも、自分で電装をいじるのにはリスクはつきものだと改めて実感しました。。
コレが終わり今度は洗車Σヽ(`д´;)ノ ウオオオオオオ---
水シャンプー → 拭き上げ → アルミ、タイヤ拭き →
→ 内装清掃 → ワックスがけ → ガラス類にガラコ
っと、久々の洗車フルコース。。
羽根無しトランクは洗車もしやすいしスッキリしてて大好き・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
作業開始から洗車終了まで1L以上の水分を補給し、その分の汗をかきましたι(´Д`υ)アツィー
まぁでも、ピチピチのスベスベになったボディーをながめ…
スッキリして、ちょっとグレードアップした室内を見ると、この辛さも吹っ飛ぶってもんです。。
ってわけで休日をひさびさiPodで好きな音楽を聴きながら自分のペースで車をいじれたことに、いつもと違ったイイ休日になりました。
Posted at 2008/07/13 20:42:28 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記