• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinosのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

初、高速ドライブ

初、高速ドライブもうすぐ年越しですね~群馬に来て早1年半( ´-`)レガシィを買って3ヶ月弱
そろそろそれなりの長距離ドライブ&雪道走行をしてみたいと思い、年明けに白根山に行こうと思っています(^ ^)
まぁ言うて往復300km程度だけと


白根山までは鬼押ハイウェーと万座ハイウェーを登りますが、そこまでは高速を使用・・・
そういえばETCまだ試してないや・・・いざ出発のときに作動しなかったらヤダな(;´д`)
てな訳で、レガシィ買ってから初の高速道路走行をしてきました!(^▽^)

今まで高速で運転したことあるのは実家のフィット(1.3L)、レンタカーのアクセラ(1.5L)・ノート(1.2L)・ラティオ(1.2L)&荷台にシビック載っけたいすゞエルフのロングくらい

て、それらに比べどれだけちが全然違ったわ(;´д`)

なんとなく予想はしてたけど、やっぱ安心感がありますね。(´∀`)
フィットとか100km越えてくるとリフトのせいかやや不安定な感じがあったのですが、コイツはそれ以上の速度でもその気配がありませんでした。(゜Д゜)
また合流や追い越しもすぐ速度が出てとても楽、やっぱレガシィいいッス(´∀`)

でもまぁ更に快適な車はたくさんあると思いますが(^_^;)
今まで2Lクラスの車で高速運転したことなかったので、私には十分快適でした。

快適な高速ドライブを終えてコンビニ寄って車を見ると・・・
うん、やっぱり汚い(;´д`)
そりゃ毎朝霜が溶けたところに黄砂が「よろしくニキーwww」って飛んで来るもんだから、ここ最近は隔週か毎週洗車してたり・・・
まぁそういう季節だし仕方ないですね(^_^;)

鳥の爆撃は許しがたいが
Posted at 2017/12/23 00:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2017年12月03日 イイね!

日光ドライブ

日光ドライブ今日も良い天気だったし、せっかく昨日レガシィを洗車したことだしまたドライブに出かけました(^▽^)

今日の行き先は栃木県の日光!
まぁ日光というよりいろは坂と金精道路目当てでしたが(^_^;)



いろは坂までは大体2時間くらい、高速使うのが一番の近道なのですが、私はいつも一般道を使います。
というのも、途中にわたらせ渓谷街道というワインディングロードがあり、急カーブも少なくスムーズなドライブコースとしてお気に入りなのです。(^_^)
冬に近づき、かつ紅葉シーズンも過ぎてるせいか、今日は快適に走れました(^▽^)
前回前々回では結構おそい車多かったし


渓谷街道を過ぎればいよいよいろは坂
こちらもシーズン過ぎてて空いてて実に快適(^_^)
ちょっとコーナー攻めてみたのですが・・・うーん、やっぱシートが(;´д`)
普段使う分には問題なしですが、峠のドライブなんかにはちょっとホールド性が足りないなぁ
バケットシート探してみようかな・・・

そいで登り切り中禅寺湖を・・・スルー
一人のときは走ることしか興味無いので(^_^;)

そして一番気になっていた金精道路(別名ロマンチック街道
期待していたのは、せっかくフルタイム4WD&スタッドレスなので、本格的に雪がヤバくなるまえに試してみたかったんです。(^_^;)

で・・・



いや、道ではないですが(^_^;)
金精道路すぎて群馬側に入って少し下ったところに駐車場があり、そこだけ大量に雪がありました。
やたら押し固められた雪でもうデッコボコ(´д`;)
でも少し奥に新雪があり、少しばかり雪道を楽しみました。
でも結構雪が深く亀の子状態になりかねなかったのですぐに引き返しましたが(^_^;)

で、道に戻りもう少し先に行きたかったのですが、あんまりガソリン入れてなく少し不安だったので今日はここで帰宅

帰ってみると・・・やっぱり汚れが(^_^;)
まあ雪&融雪剤の道だったからなぁ
それは洗車してなんとかなりましたが、なんかフロントバンパーに大量の飛び石キズが(;´д`)
こればっかりは板金しないと・・・どうしたものか

まぁ何はともあれ楽しい休日を過ごせたので出かけて良かったです(^_^;)
また来ようかなぁ
Posted at 2017/12/03 18:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年12月02日 イイね!

初DIY

初DIYレガシィを所有して早2ヶ月、外見ドノーマルなので、そろそろ何かカスタムしたいなぁと思い、前々から気になっていたグリルを交換することにしました。
で交換するのはヤフオクで買った純正メッシュグリル(のはず
今のバータイプよりメッシュタイプの方が好みなので(^_^)

ネットでやり方調べてなんとか完了
クリップ外れてるはずなのに中々取れず、クリップ1つ破損してしまいました(;´д`)
買ったほうにもクリップ着いてて良かった・・・

で、今日のメインが洗車
金曜ドライブしてるときにふと思った
車が汚い(^_^;)
(そりゃ木曜雨だったしこの辺妙に砂が舞ってるからなぁ(;´д`)・・・)
電線に止まる奴らからの爆撃もあるし

本来なら晴れてる日はドライブに行きたいのですが、行った先でのレガシィの写真が汚いのはなんかヤダ
なので今日は洗車DAYになりました(^_^;)

てな訳で早速手洗い洗車場へ
幸い他に洗車してる人がいない、これならゆっくり洗車出来る(´∀`)
通常のシャンプー洗車だけでなく鉄粉取り+水垢取り+コーティングもやりたかったので人が多いと中々できないんです(^_^;)

とりあえず料金を・・・あ、小銭足りない、両替機両替機・・・ないぞ?
小銭無い人はどうすれば・・・ふと見回せば自販機が
あ(察し

まぁとりあえずお金を用意し洗車開始
気温は低いですがまぁ洗車で体動かしてれば暖まって来る
問題は手ですね、あとでアカギレしなければいいけど(;´д`)

水垢取りまで終わってようやくコーティング
使ったのはkeeper final1です
超うろ覚えだけどガススタンドでバイトしてたときにもコイツを使ってたはず(^_^;)
で洗車終了











うーん微妙(;´д`)
塗りが足らなかったかな、明日再チャレンジかな
もう一度やって微妙だったらスタンドでやってもらったほうがいいかもですな
費用対効果的に&疲労対効果的に

でもまぁ、綺麗になったのでまた楽しくドライブ出来そうです(^_^;)
綺麗にしたことで新たにキズを見つけちゃったけど
Posted at 2017/12/02 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV ガラス油膜撮り&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2875770/car/3585242/8250501/note.aspx
何シテル?   06/01 14:08
hinosと申します。2代目マイカーのXVとドライブしたり写真撮ったりしています。 基本まったりドライブするのが好きですが、そこから写真が趣味になり、ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2代目の相棒、これからあちこちドライブします。 先代愛車のレガシィB4のお気に入りポイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のマイカー。 この車でいろんな所へドライブしてました。 ターボ無しのNAですが自 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
父の車です。 前愛車のフィット君、地味に12年乗ったことと、もう少し走行安定性が高い車が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車であり、私の運転を鍛えてくれた車です。 コイツもまたいろんな所へ連れて行ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation