• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきおGO!@横浜のブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

5台のカッパーオレンジが・・・

5台のカッパーオレンジが・・・日本のカッパー道を仕切る大御所である この方のブログ に詳細が記載されているので、多くは語りませぬが・・・w

ご一緒した この方も、気配を察知して愛知方面から飛んで来られたようです・・・

まさにこの世に1台のトミカイカッパーBEの方も居たりして、レガシィの全型式が頭に入っておられるカッパーBHの方とか・・・

凄まじく濃い集まりでした(汗

参加された皆様、お疲れ様でした!

第二回も濃そうな予感・・・^^
Posted at 2009/11/08 22:46:21 | コメント(16) | トラックバック(1) | クルマ
2009年10月17日 イイね!

ナゼか黄色同好会のオフに・・・

昨日ひで389さんお声掛けで"黄色同好会"のオフが、横浜のAWで開かれました。
直ぐ近くに住んでるからか?、黄色のヘンなバイクに乗ってるからか?ひで389さんからお声を掛けて頂きまして、初めて顔を出させて貰いました。

さすがスバル、イロイロな黄色があります^^。
インプレッサは、最新型GRBスペックCのサンライズイエロー(2台も!)、GDB アストラルイエローRA-R(50台限定!!・・・)、GFのカシミアイエロー、
レガシィは、BHのS-editionスパークイエロー、カシミヤイエローのBG(2台!)と、激しい走りのニオイがするBDが遠路はるばるやってこられました^^

黄色だけで8台に加えて、何故か希少色のレガシィが3台、こちらも激しい漢の香りのディープレッドBD、新エアロ準備中(!?)のひがしさんジェットグレー、私のカッパーオレンジのBEが加わって、何とも言えない雰囲気のオフとなりました^^

AWの屋上駐車場にはその気配を察してか殆どクルマが上がってこないので、前からも後ろからも自由に写真が撮れる最高の状態・・・


折角の機会なので、BE/BH D型希少色3台を並べました!スバルって凄い会社・・・^^



続いて、黄色同好会オフに何故かいた!?ダーク系レガシィ3台です。
これが何とも言えない雰囲気で^^
ディープレッドのBDは以前乗っていて不幸にも廃車になってしまったので、こんな所で会えるとは思わず感激です!これがまた2人乗車の、すっごく漢のニオイがする走りこんだ美しさ・・・


走りの香りがプンプンするディープレッド&ジェットグレーの間で、ヤフオク取って付けた仕様のカッパーオレンジでありました・・・

BD、BEの希少4色並べも素敵でした。BDのカシミアは探しても見つからなかった憧れのクルマでした・・・
RSワタナベです、溜め息が出ますゎ^^



昔の自分の車を懐かしんで2ショットです。



大事な写真を忘れてました!追加です。
どうして超希少色のBDが、走りの漢仕様で存在するのか!?ってツーショットです。BDここに極まれりって感じですね~^^



幹事さんのパワーが通じたのか(!?)雨もパラついてきて、16時ごろ解散となりました。

初めてお会いした方が殆どでしたが、非常に話も盛り上がり、素敵なオフ会でございました。
幹事のひで389さん、お声掛け・取り纏め、ありがとうございました。
参加の皆様、お疲れ様でございました!

*写真のアップが下手で右端が切れてしまっており失礼しました・・・
Posted at 2009/10/18 22:04:52 | コメント(15) | トラックバック(4) | クルマ
2009年07月20日 イイね!

青いBGをお探しの方!^^

青いBGをお探しの方!^^ウチのすぐ近所です。
なんと99,900円です(!)
目立った傷、へこみは無くて、メーカー不明の大口径マフラー付き、
ゴールドのアルミを履いてて決まっています。

走行7万キロ代、平成9年式、車検切れですが、
BGファンの皆々さま、メッケモノかも!?

どーですか?^^

10月18日、無事売約済みを確認しました^^
Posted at 2009/07/20 20:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月21日 イイね!

赤いスバル^^

赤いスバル^^昔々、35年位前??「赤いスバル」って販促用絵本をオヤジが家に持ってきたのを思い出しました・・・^^
赤いR2を、小さい女の子が夢の中で運転する話でしたが・・・

で、この赤BG、ドイツの同業他社の駐車場で撮りました♪
ドイツ車ばかりの駐車場に、ひっそりととまってる赤BG、カッコイイよかったですよ~。
新型が出ても、ドイツで3代前の車を大事に乗ってる人がいて、嬉しくなりました♪
Posted at 2009/05/21 00:41:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

こちらも激遅、奇色なB4の集いに参加してきました^^

皆さんがとっくの昔にアップされてるのに3週間遅れのアップにて申し訳ありません。
カッパーさんのお声がけで、
「奇色なB4の集い~どうだ!俺の愛車のホイールを見てくれ!オフミ」に参加してきました。
カッパーBE3台、ジェットグレーBE2台という珍妙な顔ぶれ^^参加されたのは、
カッパーさん
tom'すさん
ひがしさん
jo-ibukiさん

午前中は剣道の稽古があったので、13時より途中参加、早速並べて写真を撮ります。カッパーBE3台並んで、最高の天気でございました♪


ジェットグレーも渋くて最高です。実際のジェットグレーの色が写真じゃ出ていないのが残念。2台並んで凄くいい感じです。


今度はナナメ後ろから・・・微妙に違うのがいいです♪


正面から。トミカイのカッパー、よくぞ造ってくれました、と思います^^


リヤから・・・まさにカッパーさんに5年前に鰤羽を譲って頂いた場所でありました^^


カッパーさんのピカピカホイール&妖しい青い光を放つEndlessです^^。


一体ナンという輝きでしょうか・・・こんな日にティッシュでも置いておいたら、火が出て火事になりそう(ティッシュを置く奴はいないと思いますが)


今回のオフミの趣旨からしてホイールの中に潜むブレーキが自家塗装じゃどうしたもんか・・・


それで、2月にこちらの人たちとのミミミで素敵なホイールに心ときめいたコトが急に思い出され、急遽こいつを一大決心して購入しました♪
17インチホイールにもピッタリ納まります。
装着はお世話になっているタイヤセレクト町田店さんにお願いしました。お願いした納期どおり、非常に良心的な価格で完璧にやって頂きました。オススメです。多謝!


リヤはグローバルの330です。ポン付けで価格もreasonable、良心的です。


その後近所のファミレスに移動、奇色の乗る人たちだけあって、お話もマニアック♪jo-ibukiさんの息子さんとの会話が凄く楽しかったです^^
また、この駐車場が都会のオアシスのよう・・・偶然発見しました。
何ともいえない写真が撮れます。デジイチが欲しい・・・


tom'すさんのトミカイ2.2のエンジンルームを拝見。ARCのインタークーラでしょうか。
驚いた事に車体番号が私と10番違い!感激です。


ボンネットを開けて撮影しました。その後16時ごろに解散となりました。
また是非並べたいですね~。
皆様ありがとうございました。お疲れ様でした!
Posted at 2009/04/18 03:40:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カッパーオレンジBE、復活しました。 http://cvw.jp/b/287588/48080689/
何シテル?   11/11 20:04
2003年よりカッパーBEに乗っています。 この所2ストバイクにうつつをぬかしています。 2010年に手に入れたMVXで、再びバイクにのめり込んでしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Car Craft(カークラフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/14 13:49:05
 
アルミホイール修理 Car Reuse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/05 22:55:11
 
Prova Engineering 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/05 21:42:54
 

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
3台目の2スト、3気筒であります。 欠陥車といわれて2013年で30年の悲運の名車!? ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003.4~現在 BDが悲惨な結末だったので、プレオ?とか一瞬考えましたが、稀少なカッ ...
スズキ RG50E スズキ RG50E
2013年3月購入。1983年に初めて買ったバイクと全く同じRG50E6型黒、走行僅かに ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
2004年5月、不動車(走行1600km)を突然1万円で落札、 張り切って消耗品は全て新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation