• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE-Ziのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

売れました

手放したXVが売却済みになりました。

掲載期間は約1.5ヶ月でしょうか。
10万円ほど値下げしたところで売れましたw

北海道の支店に移送なんで、輸送費は結構かかってるはず。買取価格と再販価格の差を考慮すると利益は?ってとこです。

ありがとうXV
最後まで孝行息子でした。
次のオーナーにも大事にされるんだぞ。


Posted at 2022/03/25 09:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月23日 イイね!

満足度高し。

満足度高し。トータルでかなり満足度が高いうえに最強のコスパ。
マツコネだけが残念です。
Posted at 2022/03/23 07:50:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月15日 イイね!

見て良し乗って良し

見て良し乗って良しVespaの伝統的なデザインは古臭さを感じさせません。
価格は高いですが、長い目で見ると、決して高くは無いと思います。
コンパクトなビッグスクーターなんで動力性能は不満はないですし、取り回しも楽。

インポーターがメーカー直になったので、以前に比べるとかなり安心です。成川時代は燃ポンのリコールすらしなかったので自腹で直した苦い思い出。
Posted at 2022/03/15 09:19:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月15日 イイね!

DAX125発表

DAX125発表待ちに待った現代版DAX。125cc版

ホンダの原付二種と共通パーツをうまいことやって作り分けてます。
パイプフレームに樹脂パネル被せただけかと思ったらガチのプレスフレームです。
T型フレームの縦棒部分が太いのを誤魔化す為にサイドの小物入れ付けた様な気がするデザイン。
でも復活してくれただけで感謝。

変えたいところはいくつかありますね。
・フェンダーはメッキ
・フロントフェンダーはモンキー125と同じアップタイプ
・ホイールはモンキー125でシルバー色で
・タイヤはモンキー125のブロック対応
・シートは肉厚のタックロール
・サイドのメッキ小物入れはメッキじゃなくてマットブラックに
・テールランプは角形に
これ全部変えたらえらい金額になってしまうぞ。

あらためて見るとモンキー125はデザイン的に何も文句がないですね。

注文したところでいつ納車されるかわからないので地道にお金貯めていきますw
Posted at 2022/03/15 08:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | ニュース
2022年03月10日 イイね!

R2リアスピーカー増設 準備

ウーファー入れたらリアスピーカーも入れたくなってしまった。フロントスピーカーのあまりがあるのでとりあえず付けます。
最近R2ばかりかまってますなw。

安価にしたいのとナビ裏が配線だらけになってきたので、リアスピーカーキットではなく、ブラケットだけ買ってナビ裏から直接ケーブル接続するつもりだったのですが、なんと部品在庫なし。再生産する可能性あるがいつかわからないと…

仕方ないのでキットのH6347KG500を買いました。ブラケットとグロメットの場合と比較してお値段3倍デス。

配線がめんどくさそうw
両側のサイドシルに配線這わせてドアトリム外してピラー内にカプラ通すのは大仕事の予感。


Posted at 2022/03/10 16:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車メーカー純正 ライフ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:38:27
不明 fiat500 テール 反射シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:48:12
チンク三世さんのフィアット 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 06:13:00

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
R2→XVと長年スバル一筋でしたが、初マツダです。 散々検討した結果、最終的には中古の ...
スバル R2 小黒 (スバル R2)
初代愛車のR2手放して7年後に再び買うことになりました。 走行距離5万キロ 2007年 ...
ピアジオ ベスパ GTS250i.e ピアジオ ベスパ GTS250i.e
結局はGTSに・・・ ソリッドブラックのデジタルメータが欲しくて中古にしました。
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
以前から欲しかった、BD-1のビアンキ版。 当初DAHON SPEED P8を買う予定だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation