• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE-Ziのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

qiパッド内蔵計画

qiパッド内蔵計画iPhone8にしたので、qiパッドをコンソールに内蔵してみようって事で計画スタート。
とあるところから頂いたqiパッドをとりあえずあてがってみた。

スマホを平置きできる場所はナビ下しかないやん…さあどうしようか…

この場所は確かキーレスのアンテナがあったはず…大丈夫かな?
Posted at 2017/10/21 18:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月06日 イイね!

信じるかどうかはあなた次第

巷で噂のアルミテープチューン。

取引先の方が早速入手していたので、少し分けてもらいました。

早速、社用車に貼って効果があるか試してみた。ピラーとエアクリーナーとコラム下に貼り付け。
とは言っても貼ったことを知らせないで、別の社員が変化に気付くかの実験。

どうやら動きがいつより動作どっしりして、重ったるいと感じたらしい。
タイヤの空気圧が足んないと思ったらしい。

ただ、こちらから何か変化が有ったかと聞いているのであてにならないですな。

コラム下のテープを信号待ちの間に貼ったり剥がしたりを繰り返したが、気持ちハンドルセンター付近のフニャフニャ感が減ったような…よくわかりませんでした…


ちなみに自分の車にも貼ってみた。
場所はコラム下。噂の通りならハンドル重みが増してハンドリングがどっしりするらしい…

自家用車なら変化に気付くかも。












Posted at 2016/10/06 07:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

新型インプレッサ

東京スバルに新型インプレッサが展示しているので見て来た。


今までの不満点は解消されてるなぁ。
FFでもアイサイト付くし、電動パーキング採用。内装もマツダには及ばないが質感アップ
18インチはかっこいいけど40扁平はちとやりすぎかな。

価格も装備アップで若干高いが、FFならば20万は安い。

FFのXV出たら即買い換え…
出ないだろうけど。











Posted at 2016/09/18 17:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

流用できるかなぁ

レヴォーグSTIスポーツのドアポケットはガタつき防止の不織布が貼られている。
ちょっと気になる。


Posted at 2016/08/03 22:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

最初からこうすれば良かったかも



電球色にするためにわざわざテープLED化しなくても、chip LEDがあるではないか。
エーモンのワンポイントLEDは3020型。サイドビューLEDは335型。

エルパラで電球色LEDをバラで買っておいたので打ち替えはまた今度にでも。
2丁半田ごてははたして使いこなせるか…

エーモン 1819レンズカバーは後席足元用に使う予定

ちなみに砲弾型ダイオード内蔵LEDは暗いし色調が白っぽいので,撤去してサイドビューLEDを打ち替えして再使用予定。
Posted at 2016/07/29 00:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車メーカー純正 ライフ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:38:27
不明 fiat500 テール 反射シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:48:12
チンク三世さんのフィアット 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 06:13:00

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
R2→XVと長年スバル一筋でしたが、初マツダです。 散々検討した結果、最終的には中古の ...
スバル R2 小黒 (スバル R2)
初代愛車のR2手放して7年後に再び買うことになりました。 走行距離5万キロ 2007年 ...
ピアジオ ベスパ GTS250i.e ピアジオ ベスパ GTS250i.e
結局はGTSに・・・ ソリッドブラックのデジタルメータが欲しくて中古にしました。
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
以前から欲しかった、BD-1のビアンキ版。 当初DAHON SPEED P8を買う予定だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation