• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

『喉の奥つった・・・』

お見せできる画像がないのが残念ですが(苦笑)

休日は習い事をしておりまして学校に行くことがあるのですが、今日はその授業中にアクビを我慢するために口の奥に力を入れたところ、舌の付け根あたりの筋肉をつりました(--メ
齢30になりましたが、こんな経験ははじめですがな・・・。

具体的な症状
1.喉仏の上の両側の筋肉がすごく痛い!
2.舌がしびれる!
3.飲み込みがうまくできない!
4.激しい頭痛に見舞われる!

つったところを伸ばすための努力をしても、こんなところの伸ばし方知らないので全く効果なく、ひとりで上向いたり下向いたり首を横に倒したりしてました・・・。

こんなことなら、普通にアクビしてればよかった(;;

生理現象は我慢してはいけませんね(時と場合によりますが)
Posted at 2007/06/24 22:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月23日 イイね!

ら~めん『もちもちの木』

ら~めん『もちもちの木』今日はマツダのオートエグゼフェアに行こうとしたのですが、日にち間違ってました・・・orz
もうちょっと先だったらしく(汗)
もうすこし何を買うかについて迷う時間ができました♪

今日は服のまとめ買いをしたりしてすごしたのですが、晩飯でらーめん屋に行って来ました。
お店の名前は「もちもちの木」といいます。
埼玉県内しかないと思うのですが、私は非常に気に入っていてよく食べに行ってきます。
そして、今日食べたのが「大」だったのですが、麺が3玉入っています。
420gだったかな??
途中で息切れしつつもなんとか完食!!
420gの麺を食べるのってかなーりキツイデスネ(^^;

「もちもちの木」は関東ではセブンイレブンかヨーカドーでカップ麺としても販売されています。
気になる方は食してみても良いかも♪
カツオだしが効いてて私はとても好きです!
Posted at 2007/06/24 00:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年06月21日 イイね!

『オートエグゼフェア』

お疲れみなさん、お疲れ自分!

実は今週末、車を購入したマツダで『オートエグゼフェア』が開かれます。
毎年一回・・・かなぁ?二回もしれませんが、全国を回っているオートエグゼの即売会がやってくる感じです。
このときにオートエグゼの商品を購入すると商品が一割引で購入できます!

いままでデミオに乗っていたときはあまり興味がなかったのですが、MSアクセラになってからちょっと興味がわいてきまして、いま何を買おうか考え中です。

候補は次のとおり。

1.DISIターボ用ラムエアインテーク
理由:前から「ラムエア」が気になっていたから。でも手入れが大変らしいし、吸気音がかなり大きくなるらしいので迷う。。。純正エアクリも十分外気を押し込んでいるみたいですし。。。

2.置き換え方エアクリ
理由:かっこよいから(爆)。でも、高すぎるのと値段に見合う効果がないと聞くので微妙・・・。

3.ワイパーブレード
理由:かっこよいから(爆2)。あとはフロントガラスの汚れがつきにくいと聞いたのと、なんといっても値段が手ごろだから。


今のところ候補はこれくらいでしょうか。
この前の喜多方ドライブでモアパワーを求めるようになってしまいまして、、、慣れとは恐ろしい・・・。


とりあえず、今週土曜日はマツダにれっつゴーです!!
Posted at 2007/06/21 21:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月19日 イイね!

「往復650km・ドライブ」

「往復650km・ドライブ」昨日になりますが、喜多方までラーメン食べに行ってきました!
ほかに目的は?
いえいえ、マジでラーメン食いに行っただけです(爆)

勢いあまって、午前中に3杯食べておなか壊して帰ってきました(^^;

事前に調べてわかったことは「喜多方は遠い」ということ
距離であらわすと往復650km(ぷ)
夜中2時に自宅を出発して、途中人を迎えに行ったりしつつ喜多方のラーメン屋に到着したのが朝の7時半でした。
ほんとうに遠いね(・・!!

行きはETC深夜割引を利用すべく午前4時前に高速に乗りまして、結構お金を節約できました。
帰りは喜多方から白河まで下道で走って行ったので、またまたお金の節約に!

帰り道でガソリンが1/4になったところで峠道に入ってしまい、ガス欠回避のために超節約運転(下り坂は全くアクセル踏まず、登りは2000回転越えたらシフトチェンジ)して何とか乗り切ったり、猪苗代湖畔にセラちゃんを駐車して写真を撮ったりして楽しくドライブすることができました。
峠を自由気ままに走れなかったのは残念でしたが・・・。

ちなみに今回の燃費は11.75km/lでした。
結構伸びたね!!

え、ラーメンの話はって?
それはお勧めスポットに載せます♪

写真は猪苗代湖で撮ったセラちゃんです(^^
Posted at 2007/06/19 22:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月16日 イイね!

「MSアクセラ 初燃費測定」

「MSアクセラ 初燃費測定」本日、セラちゃんの初の燃費測定をしました。
計算方法はきわめて一般的な「満タン法」です。
今回は御殿場までの長距離運転が主だったので、割と燃費が良いと思ってましたが、さてさて。。。

「11.2km/l」

ほぅ、結構行きましたな!(・・
前に乗っていたデミオですと、同じ様な状況で14km/l近く出ていたのでそれに比べると落ちますが、決して悪いレベルじゃないですね!


今日、ガソリンスタンドに行ったら、たまたま走行距離が「777km」になっていたので写真を撮ってみました。
今となっては古い携帯なので、あまりきれいに撮れていませんね(^^
Posted at 2007/06/17 00:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「先週のリンクサーキットにて。半分あったパッドが。。。異常摩耗だそうです。ロドSSPはローター小さくて熱容量少ないのも影響してるっぽい。ぽいぽい(о´∀`о)」
何シテル?   10/25 12:20
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
34 5 6 789
10 1112 13 14 15 16
1718 1920 2122 23
24 25 26 27 28 2930

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation