• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

『SEV BIG POWER』

『SEV BIG POWER』昨日は午前様どころか、終電を逃してしまって帰ることができませんでした(汗)
辛いですね、、、
家に帰れることにこんなに幸せ感じるとは思ってもみませんでした(^^;

さてさて、買ってしまいました。

「SEV BIG POWER」(笑)

ところがどっこいしょ!
買ったは良いものの、ぜんぜん付ける気がない(爆)
これもSTAGE1もそうなのですが、セッティングが難しいのですよねぇ。
SEVショップに電話して聞いたところ、インテークに付けるものはどこにつけても大差ないらしいのですが、マフラー付近につける物のセッティングによって車の性格が変わってくるのです。
付けるならSEVショップでつけてもらいたいなぁ(SEV東京は無料でやってくれる)と思っているのですが、私生活が慌しいのでいける気配なし。。。

。。。また売ってしまおうかしら(^^;
Posted at 2007/08/29 22:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月28日 イイね!

『人生を消化する』ということば

本日も午前様だったわけで、とっとと寝なければ明日も辛いわけなのですが。
ちょっとネットサーフィンしてたらこんな言葉を見つけました。

「人生を消化する」

ふっ、と言葉を見てしばし呆然(^^;
子供ころはそうじゃなかったなぁ、遊ぶことしか考えてなかったけど、基本的に憧れとか持っていたなぁ、希望があったなぁ、とかまじめに考え込んでしまいました。
と同時に、今日(こんにち)の自分は無感動で機械的に日々をすごしているなぁ、とシミジミ感じました。

この言葉は私にとってとても重たい言葉ですね(苦笑)
是非、自分はこうなりたい

「人生を横臥する!」

おやすみなさい(^^
Posted at 2007/08/28 01:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日 イイね!

『オイル交換しました』

『オイル交換しました』セラちゃんを購入のときに、営業さんから耳タコなほど聞かされた言葉があります。
それは、、、
「3000キロごとにオイル交換とエレメント交換は必ずやってください」とのこと。
よほど汚れるのだろうか、、、

というわけで、めでたく3000キロを突破しましたのでオイル交換をしてきました。

銘柄は私のお気に入りの「Mobil1 5w-40」です。
デミオの時からのお気に入りで、ある程度の数のオイルを試しましたが、やっぱりこれが一番好きなフィーリングでしたので、今回もこれをチョイス!

オートバックスに行き、オイルとエレメントを買おうとしたのですが、、、
MSアクセラのエレメントはMobilもmomoもBOSHも出していないとのこと(;;
しかたなく、オートバックスのエレメントを購入いたしました。。。
工賃は会員なので無料になります。

交換作業が始まってしばらくして、、、
「○○(私の名前)さま~」と呼ぶ声が。
終わったのかな?と思い向かってみると
「オイルが足りませんでした(^^;」とのこと(ぷ
私、初めて知ったのですが
MSアクセラは5.7Lエンジンオイルが必要なのだそうです!単純計算すれば、4L缶1.5本なわけで、、、なんて不経済な!!!(笑)
でも、この状態で走るわけにもいかないので、しぶしぶ4L缶を追加・・・あまりは持って帰ってきました(;;

さてさて、フィーリングですが、、、重たい!(笑)
エンジンフィーリングがとても重たいです。ですが、これが私の好きなフィーリングなんです♪
回転数だけ上がって全然加速しない低粘度より、回転数の上がりは鈍くてもトルクがしっかり出ている高粘度の方が好きなんです(^^

そういえば、前にエンジンオイルの「RED LINE」を買い置きしておいたのですが、これは約4L缶なのでセラちゃんには使えないのか。。。
一缶14000円したからな・・・・追加で買う気になれません。。。

どーしたもんやら(^^;
Posted at 2007/08/26 23:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月24日 イイね!

『ダイハツ SONICAを見て』

『ダイハツ SONICAを見て』ご無沙汰しちゃいました

3日坊主は止めようと思っていたのですが、今週は仕事が立て込んでおり更新できませんでした(汗

まぁ、そんななかではありますが、オフ会が開かれることになりまして、私の都合最優先で日程調整してくださった理由もあり、万難を排して参加してきました!

といっても、車のではなく、ゲームのほう(笑)

車のオフ会は参加したことがありませんが(naoさんのを除いて)、あまり雰囲気は変わらないですね。
笑い話あり、人生観の話あり、車の話あり、車の話あり、、車の話あり、、、

そ~なんです、車好きな方がおりまして、大変楽しくお話させていただきました(笑)
んで、乗っている車を見せていただいたところ、、、かっこよい!
ダイハツのSONICAという車でして、不覚にも私はその車を存じませんでした。
ですが、後ろを見た限りは「MAX」と同じ感じですね。
ある筋では「後継機である」とか、ある筋では「後継機ではない」とか意見があるようですが、まとめてみますと「カッコいい!」です。
いやね、軽でこんなにカッコいいならいいですよね!
そしてエンジン内はアーシングとコンデンサチューン、イオンチューンをしていました。
コンデンサは軽自動車だったら結構効くのかな、とも思ったのですがトルクアップする部品ではないのでそれほど体感できていないそうです。
アクセル踏んでから走り出すまでのブランクはなくなったんじゃないかなぁ、、、と思うのですが。

いや~、やっぱり車はいいですね~
そして軽自動車、私は日本の自動車産業の技術の結晶と思っております
良いものを見させていただきありがとうございました!
Posted at 2007/08/24 22:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月18日 イイね!

『劇場版 ベクシル(というアニメ)』

本日は「ベクシル 日本鎖国」という映画(アニメ)を見てきました。

アニメといっても3DCGバリバリ(死語)のもので、やっぱり日本のアニメ技術はすごいなぁ、と思った次第です。
(といっても、その技術も韓国に流れてしまい(業界の事情ですが)、今はアニメとしての技術は韓国の方が上のようです。日本は創作力で勝負しているようですね。)

なにぶん、本日初公開で朝一番で見てきましたので、何を書いてもネタバレになります。。。
よって、感想は一切述べません(^^;

ただ、この作品、GONZOが製作チームに入っています。
GONZOといったら3Dアニメ作らせたら日本一(個人的には世界一だと思ってますが)の技術スタッフだと思っています。

興味がある方はネットで調べてみるとよろしいかも!


今日はお昼に食べたパスタ+ハンバーグに胃をやられ、後半半日胃がもたれる結果に・・・
もう若くないね。。。

親戚にマッサージしてもらったら「あんた、ぷよぷよじゃない!」って脂肪を揉みしだかれました。。。
事実を言うときはオブラートに包んで。。。
Posted at 2007/08/19 00:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「先週のリンクサーキットにて。半分あったパッドが。。。異常摩耗だそうです。ロドSSPはローター小さくて熱容量少ないのも影響してるっぽい。ぽいぽい(о´∀`о)」
何シテル?   10/25 12:20
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
56 78 910 11
12 1314 151617 18
1920212223 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation