• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Depacoのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

シフトノブかえてみた

おひさしぶりです。

パーツレビューにも入れましたが、シフトノブをFD2R純正品に変えてみました~
ありがちいじりではありますがw

持ち心地が大変よくなりました★絶えず触れまくるパーツだけに満足度高いです。
高さが少し下がり、若干ショートになってカコカコ入ります。

オクで安く出てたりするのでオススメかも?
なぜかFD純正の付け根のナットもついてきたけど、レバーのねじ切り部分の長さが
足りず取り付けは断念。。
これつけたらさらにかっこよかったのにorz
Posted at 2011/12/21 02:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | EP3シビックTYPE R | クルマ
2011年07月22日 イイね!

こまごまいじり中・・

久々に近況報告です。画像いっぱい載せられるか試しつつ・・・

マイEP3ですが、ありがちなwパーツをちょこちょこつけたりしてDIYいじり進行中です。

5月~今までにEPに施したこと・・・

・タイヤ交換


DUNLOP SP SPORT MAXX
購入時についてたRE050Aから交換。
フラグシップだけあって中々良いです。今まで履いてたの2005年製だった・・


・エアコン修理
 デラに10日ほど入院、しかし原因わからず・・・。とりあえずガス補充+蛍光塗料混入で様子見中。


・6ヶ月点検+オイル交換
 デラにて。ウルトラMILDです。



・アルミペダル(カバーだけど・・)装着


見た目もだけど踏みやすくなった。HTは依然出来ませぬ。



・レー探装着


セルスター AR-920AT
型落ち品だけどなかなか良いです。若干うるさいので設定でいらない警報はキャンセル。


・ツィーター装着


KENWOOD KFC-ST1
ちょっと内装DIYを覚えるとこういうのばっかやりたくなるw
ドアスピーカーが純正なので変にシャリシャリしてます・・


・後付時計の配線隠し


ちょっと内装DIY覚えると(以下略
今までシガーソケットから這ってたのですっきりしました。


・ナビのiPod接続ケーブル隠し
あ・・写真ない・・
ちょっと内装DIY覚ry

今までびろーんとインパネ下あたりから出てたケーブルをコンソールボックス内
に引きなおしました。iPodをコンソールに突っ込んで、TYPE R刻印の蓋を閉めれば
iPodは完全に隠れます。素敵。



並べると地味に色々やってんなーw
ものによってはパーツレビューにも書いてます。

自分的には、インパネのはずし方を覚えたのがデカイです。
いじる幅が広がりまっせ!こんな感じ。




以上チラ裏でした。笑

あまりの暑さに走行中はエアコンON、ちょっとアイドリングでいじったりしてたら・・
脅威の燃費7.7km/L達成。飲みすぎだろあんた・・
Posted at 2011/07/22 23:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | EP3シビックTYPE R | 日記
2011年05月04日 イイね!

GWですが

GWですが車はFit。。。

この前の暑い日にA/Cをつけたら、なんと全く涼しい風が出ない・・
デフロスタも効きがひじょーに悪いので曇り取りも一苦労。
っということでGW中ずっとデラに入院中・・
併せてステアからのギューギューギコギコ異音がどうにかならないか相談してみた。治るといいなー

修理中代車:Fit LA-GD1 白
旧自分の車:Fit LA-GD1 クリーム色

とゆうことで代車とは思えないくらい華麗に乗り回してますよw
やっぱ燃費いいなーフィット。
以前の愛車Fitはホイールツライチだったんで気を使ってたけど、
これはドノーマルてっちんホイール+フェンダーから3cmくらいへっこんでるので楽で良いw

GWにEP満喫できないけど・・道混んでるし、いっか、、
一度サーキットを走ってみたいなー
Posted at 2011/05/04 01:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | EP3シビックTYPE R | クルマ
2011年04月26日 イイね!

テールランプ増灯!

テールランプ増灯!さて、オフ会で発病したいじりたい病で実施したいじりは・・

テールランプ増灯でございます!
元々電球がぶっこめそうなスペースがあるのは承知してました。
またこのパターンは前に乗っていたGD前期フィットと同じで、やっぱり点灯させてました。
譲渡寸前で配線に接触不良が発生、増やしたソケットを外して譲渡したので、
電球&ソケットはそいつらを移植。ソケット自体は壊れてませんでした。

作業はフィットの時と同じ、ハイパー手抜き作業です。

バンパー外しなしで、玉交換用のフタを空け、ガス式ハンダごてで裏からねりねりねりっとプラスチックを溶かしてソケットがハマる大きさまで穴を開けて、スポッ・・・


といかねーじゃねーかぁぁぁぁやべええええええええ
フィットの時はスッポリ綺麗に出来たのにーーーー
しかもあけた穴非常にきたねえええええ


よって内部写真ありませんw
目も当てられない雑な作業になってしまった・・
一旦仮止め状態です。とりあえず外れないからOKでしょう。
今度気合入れて綺麗にします。

とりあえず純正の配線から分岐して、点灯はOK。
やっぱ5灯カッコイイと思うb
Posted at 2011/04/26 22:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3シビックTYPE R | クルマ
2011年04月25日 イイね!

オフ会参加→いじり熱発病

オフ会参加→いじり熱発病4月23日、ユーロシビックオフに参加してきました♪
出発時間を読み間違え、到着はだいぶ遅れましたが。。

ほとんどみんカラもやっていない状態で突然参加したもので、最初は話し相手もいなく。。
どうしたものかととりあえず同乗してもらった友人とランチへ・・
なんとその間にHONDA STYLEの取材が終了していたという。。orz。。
でもまあノーマルですし無問題でしょう。w 次回こそ載るぞーw

後半戦、EP乗りの方々と徐々に打ち解けまして。
まあ途中で傘(現地調達)がハデにぶっ壊れ、注目を集めちゃったのがキッカケですが笑

解散後はEP前期・白4台でプチオフin自動後退。これがまた楽しかった!
4台すべてボンネットオープンとかしてましたから、いろんな視線浴びましたね。
特価品2,480円のLEDポジションをその場で取付け。これ、翌日近所の超自動後退で同じものを発見し、5,980円してましたから、超お特でしたね。

解散後、紹介いただいた温泉に入ってから帰路へつきましたとさ。いやぁ楽しかった。帰りの雨パナかったけど。


そして車いじりたい病が発病しまして、早速やっちまいました。次回書きます。
電球関連ですね。
Posted at 2011/04/25 23:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | EP3シビックTYPE R | 日記

プロフィール

「正丸峠now!」
何シテル?   06/26 14:24
23歳・会社員・運転好きです。 EP3シビックRで通勤してます。 フィットからの乗換えなので燃料代その他諸々が・・w がんばってやりくりします。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
EP3を手放して、しばらくは車無し生活か…と思っていた矢先、車通勤必須地域に転勤に。 生 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいい。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前々から興味のあったタイプR。 何気なく行ったオートテラスにまさかの入庫、気づけば調印し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2007年に中古で購入した初愛車。 3年半、35,000kmお疲れ様です。 インチアッ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation