
さて、オフ会で発病したいじりたい病で実施したいじりは・・
テールランプ増灯でございます!
元々電球がぶっこめそうなスペースがあるのは承知してました。
またこのパターンは前に乗っていたGD前期フィットと同じで、やっぱり点灯させてました。
譲渡寸前で配線に接触不良が発生、増やしたソケットを外して譲渡したので、
電球&ソケットはそいつらを移植。ソケット自体は壊れてませんでした。
作業はフィットの時と同じ、ハイパー手抜き作業です。
バンパー外しなしで、玉交換用のフタを空け、ガス式ハンダごてで裏からねりねりねりっとプラスチックを溶かしてソケットがハマる大きさまで穴を開けて、スポッ・・・
といかねーじゃねーかぁぁぁぁやべええええええええ
フィットの時はスッポリ綺麗に出来たのにーーーー
しかもあけた穴非常にきたねえええええ
よって内部写真ありませんw
目も当てられない雑な作業になってしまった・・
一旦仮止め状態です。とりあえず外れないからOKでしょう。
今度気合入れて綺麗にします。
とりあえず純正の配線から分岐して、点灯はOK。
やっぱ5灯カッコイイと思うb
ブログ一覧 |
EP3シビックTYPE R | クルマ
Posted at
2011/04/26 22:30:51