• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@HAOCのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

HAOC走行会参加してきました!

今日はHAOC走行会に参加してきました。
※写真は全然撮ってないのでありません(笑)

結論から言うと…今日のベストは1分13秒227。

現在のベストである1分12秒634を更新する事は出来ませんでした…(;´Д`)

前回からいくつか部品が変わったのに使いきれず…

まだまだ勉強が足りませんね。

ま、今回も無事に帰ってこれたので良しとしておきますかね…(笑)
Posted at 2011/11/20 22:00:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月20日 イイね!

HAOC走行会♪

HAOC走行会♪








今日は鈴鹿ツインサーキットにて行われた「第11回HAOC走行会」に参加してきました♪

風が肌寒かったですが、天気は良くて絶好の走行会日和でした。
受付の手伝い&ドラミが終わり走行準備をして1本目の走行開始を待ちます。
一応今日の目標タイムは12秒台…

1本目は前の走行会の時に足を柔らかめにしたら具合が良かったので、その時よりもさらに1段柔らかめで走ってみることに。
で、1本目の走行…感触的には良い感じ。
ただ、ブレーキのタッチに違和感が…予想では恐らくフルードの劣化が原因。
タイムの方は1分13秒826でした。

2本目の走行までの間にこの方に相談したら、制動屋のフルードを持って来てるって事だったので昼休みに全交換してもらうことになりました。

2本目の走行はブレーキの問題が解消されていないので無理をせずに走り1本目とほぼ同じタイムでした。
その後昼休みに予定通りフルードの交換作業をしてもらいました。

交換後3本目の走行だったのですが、やはりフルードが問題だったみたいでブレーキタッチの違和感は解消されてました♪
とはいえタイムのほうは1、2本目と変わらず13秒後半…σ( ̄∇ ̄;) 

ここまで走ってみて感じた事を元に色々な人に相談してみると「もう少し足を硬い方に振った方がいいかも」というアドバイスをもらったので最後4本目は2段硬めに設定しなおして走ることに。

で、4本目の走行…感触的には良くなってます。
とは言え走っててタイム的には今までの3本とそんなに変わらない感じ…
12秒台は出てないだろうな…と思いながらピットに帰るとこの方から「12秒台出てたよ」との報告が…
半信半疑でタイムを見てみると…本当に出てました!

1周だけでしたが、1分12秒634!!

なんとか目標を達成する事が出来ました♪

今回も大きなトラブルも無く走行会が終わって良かったです。

最後に、参加された皆さんお疲れ様でした!





今日分かった事…トゥディ恐るべし…(謎)
Posted at 2011/02/20 22:37:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月09日 イイね!

走り初め!

走り初め!※写真を撮ってない事に片付けの時に気付いて撮ったのでこんな写真しか撮れませんでした…σ( ̄∇ ̄;) 









今日は鈴鹿ツインサーキットでHAOCの謝恩走行会に参加してきました!

寒かったですが天気も良く絶好の走行会日和でした。

去年の2月以来なので約1年ぶりのサーキット走行なのでとりあえずベストの更新が目標。

久しぶりの走行に若干緊張しつつコースイン、1本目のベストは1分14秒2…

久しぶりに走ったにしてはまぁまぁかな…

とりあえず2本目に向けてエアー調整をして前後2段戻し(12段中)だったのを前の減衰だけ1段柔らかく変更。

そして2本目…1本目よりはいい感じでベストは1分13秒4。

今までのベストタイムとほぼ同タイムが出ました。

ここまで来るとなんとか12秒台に入れたくなります…。

色々考えて足を柔らかくしてみようと言う事になり、前後とも4段戻しに変更。

この変更は僕の運転には合ってたみたいでコーナーでいい感じで粘ってくれます。

その結果、3本目のベストで出ました…1分12秒897!

ようやく何とか12秒台に入れることができました♪

今回も楽しめて無事に帰ることが出来てよかったです!

今度の目標は12秒前半かな…。

参加された皆さん!お疲れ様でした!!
Posted at 2011/01/09 22:56:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月17日 イイね!

第9回HAOC走行会のお知らせ!

2月21日に第9回HAOC走行会が鈴鹿ツインサーキットで行われます!
皆さん是非ご参加下さい♪( ̄ー ̄)/

<第9回HAOC走行会>

日時  平成22年2月21日(日) 午前8時現地集合(雨天決行)
場所  鈴鹿ツインサーキット(三重県鈴鹿市) HP http://twincircuit.co.jp/
     〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町2913-2  電話 059(372)2401
台数  約70台前後
料金  13,000円(計測器代・保険料・ゲーム代・消費税を含む)
車種  鈴鹿ツインサーキット車両規定に準ずる車でしたら、車種は問いません。(ホンダが多いです)
走行  全日貸し切り(フルコース20分×3本・30分×1本)のグリップ走行です。(1クラス20台弱)
     ドリフト走行は禁止しています。

詳細、お申し込みはここをクリックしてください!
皆さんの参加をお待ちしております!!
Posted at 2010/01/17 23:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月29日 イイね!

HAOC&4DSF走行会

HAOC&4DSF走行会参加された皆さんお疲れ様でした!

天気が心配されましたが、なんとか最後まで雨が降らずに済んで良かったです。

で、今回の結果は…1分15秒0

今までのベストよりコンマ6も遅くなってしまいました…(凹)

しかも朝一にでたのがこのタイム…。

で、2本目、3本目と右肩下がりにタイムが下がりついには16秒台まで…(T▽T)

最後の4本目で何とか15秒1まで戻りましたが、ベスト更新は夢と消えました…。

あれこれ考えて走ってもタイムは上がりませんね…。

結局は特に考えずに走った1、4本目の方が良かったですから。

でも今回走ってみて操作がまだ荒いと言う事が分かりました。

次回はもっと落ち着いて丁寧な運転をすることだけに集中したいです…。



※一部の人しか撮れてませんが、写真を整理してフォトギャラにアップしたいと思います。
ちなみにメインは体験走行です…(謎笑)

とりあえずフォトギャラ作ってみましたのでどうぞ。
Posted at 2009/11/29 22:28:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます!」
何シテル?   01/03 09:55
岐阜で銀のアコードユーロR(CL7)に乗ってます。 とうとうCL1(黒)からCL7(銀)に乗り換えました! LEDにはまっててなんとか頑張って自作してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda Accord Owners Club HAOC関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/15 00:08:00
 
Honda Accord Owners Club HAOC東海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/15 00:06:31
 
Honda Accord Owners Club HAOC関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/15 00:05:38
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
9年乗ったCL1から乗り換えました! CL1も良い車でしたが、正常進化してる感じでこれも ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初に買った車です。 ドライビングから車のいじり方まで色々勉強させてもらった車です。 事 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2台目のAE111です。 前の車と違い、スーパーストラット車でした。 この車で初めてサー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3台目のAE111です。 友人からいじってある状態で購入。 この車ではサーキットを走るこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation