• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@HAOCのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

HAOC東海本部ツーリングのお知らせ!

HAOC東海本部ツーリングのお知らせ!日時 平成21年9月13日(日) 7時30分集合
行先 伊勢・志摩方面(三重県)
集合 東名阪道・亀山PA(下り)

東名阪・亀山PA→伊勢自動車道→紀勢道・大宮大台→道の駅・奥伊勢木つつ木館→国道42号
→県道68号→国道260号→県道16号→国道167号→道の駅・伊勢志摩→パールロード
→鳥羽展望台→伊勢自動車道→東名阪・亀山PA解散

皆さんの参加をお待ちしております!
Posted at 2009/08/26 21:02:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

車検対策…か?

車検対策…か?今日は朝から地元の行事に駆り出されてました…

で、それが終わってから放置プレイにしてあったウィンカーの修理を。

以前から半分消えてたのを放置してあったんですが、今のままだと車検で光量が足りないと言われそうなので直しました。

作業時間1時間…やっつけ仕事です(笑)

先日車高も若干上げたんで、車検対策はこれでOKかな…
Posted at 2009/08/23 18:03:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

無残…

無残…先日逝ったエアコンのコンプレッサーの破片です。

それにしてもこんな風に壊れる事が有るんですね…σ( ̄∇ ̄;) 

今まで配管からのガス漏れ位しか経験した事が無いのでビックリしました。

はっきりした原因も不明…というか、恐らく色々な事が重なって起きたんでしょう…。

今は完全復活したので快適ですけどね~♪
Posted at 2009/08/15 14:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

復活~♪

この時にエアコンをやっつけてしまい、ある意味耐久車両になっていたアコードが無事に直って帰ってきました♪

当然見たくない請求書と一緒にですがね…(苦笑)

で、請求額は9万!
…痛い…痛すぎる…
これでデジ一購入の夢が少し遠ざかりました…(T▽T)

それにしてもエアコンは重要ですね♪
今回の件で嫌と言うほど実感しました…(自爆)
Posted at 2009/08/11 23:56:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月10日 イイね!

色々な意味で耐久…

色々な意味で耐久…FSWオフに初めて参加してきました!

私は土曜日の夜に集合場所の富士川まで移動したんですが、
土曜日の休出が終わって仮眠して出発する予定が全く寝れずに出発する事に…σ( ̄∇ ̄;) 
で、途中休憩しながら向かう予定が気付いたら270km無休憩…
この時点で一人3時間耐久状態でした…(笑)

何とか富士川に着いてから仮眠を取り、皆と合流してFSWへ…

初めてFSWに行ったんですが…いや~広いですね!
分かってないので簡単に迷子になれそうな感じです(笑)
到着したのは耐久枠のフリー走行が始まる前位でした。
しばらくしてついに耐久レーススタート!
結果は皆さん安定した走りでクラス優勝♪
おめでとうございます!!!

それにしてもポルシェは速い&喧しいですね…σ( ̄∇ ̄;) 
会話をするのも大変な位でした…(笑)

で、今回のオフ参加の目的だった体験走行の時間に…
色別に並んだので西の悪魔号の後を走ることに…
そして後にはこの方が…
粗相の無いようにビクビクしながら走りました(爆)
ストレートでグルメ号の加速に全く着いていけずにショックを受けつつ2週目に…
ここで事件は起こりました…
ちょうど100Rに差し掛かったころエンジンルームから
「ガガガ…プシュ~~~~…」と言う音が…
その後エアコンの冷風が生暖かい風に…
…そうなんですエアコンが逝っちゃいました…(T▽T)
戻ってから確認したらコンプレッサーのケースに穴があいてました…
そんなこんながありましたが、体験走行終了!
初めて大きなサーキットを走りましたが、コース幅が広すぎて何処を走れば良いのか分かりませんでした(笑)

その後はレース参加者の結果報告&じゃんけん大会。
で、ご飯を食べてオフ会…となる予定だったんですが、Dに車を預ける為に先に失礼させて頂きました。
帰りは三ケ日で渋滞にはまりつつ、ガス欠ランプが点灯したので浜名湖で給油をしようとしたらここでも渋滞…σ( ̄∇ ̄;) 
いつもは岡崎の渋滞にそのまま突っ込んでいましたが、今回は音羽蒲郡で降りて1号線→
豊田南から伊勢湾岸道→名古屋高速→一宮ICから名神というルートで帰りました。
結局14時15分頃出発してDについたのが19時…5時間掛かってしまいました。
ちなみに伊勢湾岸道に乗る直前から雨が…
エアコンなしの状況で窓を開けられないのはきつい…ある意味耐久でした…(笑)
なんだかんだ有りましたが、無事に帰ってこれてよかったです♪

参加された皆さん!お疲れ様でした!!!
幹事&スタッフの皆さんありがとうございました!
次回も都合があえば是非参加したいと思います♪


ちなみにこんな時間にブログを書いているのは、家に着いて飯を食ってからの記憶が無く気付いたら5時間ほど寝てた為です…(笑)
Posted at 2009/08/10 02:30:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます!」
何シテル?   01/03 09:55
岐阜で銀のアコードユーロR(CL7)に乗ってます。 とうとうCL1(黒)からCL7(銀)に乗り換えました! LEDにはまっててなんとか頑張って自作してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11121314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

Honda Accord Owners Club HAOC関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/15 00:08:00
 
Honda Accord Owners Club HAOC東海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/15 00:06:31
 
Honda Accord Owners Club HAOC関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/15 00:05:38
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
9年乗ったCL1から乗り換えました! CL1も良い車でしたが、正常進化してる感じでこれも ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初に買った車です。 ドライビングから車のいじり方まで色々勉強させてもらった車です。 事 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2台目のAE111です。 前の車と違い、スーパーストラット車でした。 この車で初めてサー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3台目のAE111です。 友人からいじってある状態で購入。 この車ではサーキットを走るこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation