• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

マジキチ

近所の幅員が車1.5台分位の生活道路にて…

軽トラがデーンと停まっておる。

通れまへんがな。

手前の少し広くなっている所で待機し、クラクションを鳴らすと道路脇の竹やぶからオッサン登場。

オッサン「行けるやろ?行けるで?」

どうやら軽トラの左側(こちらから見て)を通行せよと仰っているようだ。

一応、右いっぱいに寄せてはいるんだが、自分が見た感じでは絶対無理。

しかしオッサン、まったく動こうとはしない。

つーか、オッサン、なぜそんな偉そうな態度やねん。

仕方ないので一応チャレンジしてみようと思い、前進最微速…

うん、やっぱり無理。

ジムニーなら行けるかも知れないが、スイフトだと100%路肩の盛り土でバンパー擦る。

自分「この車やとバンパー擦るわ、無理!」

オッサン、不満そうにブツクサ言いながらやっと軽トラに乗り込み移動を開始。

このシチュエーションでどうしたら終始そんな偉そうな態度をキープできるのか不思議で仕方なかったです。

久々にリアルマッドマンを見た気がします。
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2010/11/02 19:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 21:05
そういう人って自分の時に憤慨して怒鳴り散らすタイプですよね冷や汗
年をとるなら配慮が出来る紳士になりたいものです冷や汗2
コメントへの返答
2010年11月6日 16:55
運転してると世の中には色んな人が居るってのがよく分かりますなw
ああはなりたくないものです。
2010年11月3日 5:13
自分が邪魔になっているという認識が出来ていないのは質が悪いですね。
「いやぁ、ごめんごめん、すぐにどかすわ」
で済む話なのにね。
同じようなシチュエーションでステップワゴンだった事がありましたっけ。
乗り手も同じように底脳でした(笑)
コメントへの返答
2010年11月6日 17:05
どこにでも居るんですねぇw
きっとああいった人って普段の生活も自己中なんでしょうね。
あ~ヤダヤダw
2010年11月3日 7:43
ウチの死んだオヤジなんか、道のど真ん中で、まわりの迷惑もかえりみないで道順のメモ書きを見ていたらしいです。危なくて仕方がないですね。でも、年を取ると、そうなってしまうのでしょうか。

まあ、お互い年を取っても、そんな変人とかメーワクマンにならないよう、気をつけたいものです。
コメントへの返答
2010年11月6日 17:10
ん~やっぱりある程度、年齢でそうなる部分もあるでしょうね。
ただ今回のオッサンの場合は完全に性格的なものでしたけどw

はい、お互い気をつけましょうw

プロフィール

「ドラマ http://cvw.jp/b/287636/43349665/
何シテル?   10/09 08:44
車と音楽(一応ギターも弾く)とミリタリー関係が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation