• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

79式小市民のブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

唇が乾燥してカピカピになってきました。冬って嫌ざんすね。

それから静電気。ドアノブ等には手のひら全体で触るように心がけてはいるんですが、ついつい忘れて指先からいってしまう時が…

そんな時に限ってバチッとくるんですよねぇ、夜なんか火花が見える時もあります。

電気が貯まりやすい体質なんでしょうか?

どうせならお金が貯まりやすい体質がいいなw

あ、ドラムのリポートを今さらながらアップしてみました→コチラ
Posted at 2007/12/21 00:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年12月18日 イイね!

決定

決定職場で退職者が出ました。
で、その分の補充もしばらく無理っぽい感じ。
参ったな、こりゃ。
補給はどうなったんですか!?来るのは敵機ばかりであります!(モーニングKC・ジパング9巻より)
みたいな状況だけは何とか回避して欲しいものです。

とりあえず、考えるとテンション下がるので考えない事にしましょうw
さて、スズキWRC。
来期ドライバーはトニ・ガルデマイスターとパー・ガンナー・アンダーソンに決定したそうです。
スイフト乗りとしては特にアンダーソンには頑張ってもらいたいですね。
Posted at 2007/12/18 19:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年12月16日 イイね!

灯火管制

車で走行中に「隠れ家」と看板に書かれたお店の前を通過。

眩いばかりのクリスマス・イルミネーションで店全体を飾っておりました。
すごくキレイでした…

って、まったく隠れてまへんがな!Σ (゚Д゚;)

むしろ目立ち過ぎですから!

思わずツッコミを入れてしまいました。
Posted at 2007/12/16 23:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年12月16日 イイね!

接点と十四年式

接点と十四年式楽器・機材の接点部分を磨くという非常に地味な作業を実施。
ジャックやプラグに接点復活剤をスプレーして乾拭きするだけなんですが、数が多いので意外と大変です。
でも定期的にこれをやっておくといつまでも接点がピカピカで接点不良が起こらないんですよね。
あとプラグを抜き差しする感触も非常に良好です。
ま、値段が高い部品でもないので不良になっても新品に交換すれば良い話なんですけどね。
貧乏メンテナンスのお話でしたw

さて、ガラリと話は変わって十四年式拳銃です。
こちらのメーカーから新たにブローバック式が発売予定だそうです。
しかも実銃と同じ8ミリ弾仕様。
さらに初期ロットは木グリ標準装備。

ちょっとだけ( ゚Д゚)ホスィ…かも。
Posted at 2007/12/16 15:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月14日 イイね!

ジョージ

ジョージ月刊「丸」の別冊が出てたので買ってきました。

甦る海鷲・最強戦闘機「紫電改」

もうね、タイトルを見た瞬間に購入決定ですよ。
内容的はすでに所有している本と重複する部分もあるのですが、今回のは写真が盛りだくさんでナイスです。
巻頭に現存する機体の特集が組まれていて、カラーで操縦席や内部を見る事ができます。
特にレストア作業の為に外した燃料タンクの写真が興味深かったですね。
ちゃんと防弾仕様になってました。

登場が遅すぎた最強戦闘機、今一度理解を深めてみようと思います。
Posted at 2007/12/14 18:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味

プロフィール

「ドラマ http://cvw.jp/b/287636/43349665/
何シテル?   10/09 08:44
車と音楽(一応ギターも弾く)とミリタリー関係が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 45 67 8
910 1112 13 1415
1617 1819 202122
23 2425 2627 2829
3031     

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation