• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

79式小市民のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

スクロール

マウスのスクロールホイール(でしたっけ?)の調子がイマイチなんですよね。

急に回してる方向と逆の動きをする時があったり。

とりあえず再認識とマウスのフタを開けてのエアダスター攻撃は試してみましたが改善されず。

さて、どうしたもんか…

根本的に動作がおかしいのなら買い換えるんだけど、ホイール部分だけというのがねw

キーボードなり別の方法でも操作できますし。

ん~しばらく様子見ですかねぇ。

自然に直るのを期待しつつ。

はっ!まさか最近流行の大陸からのサイバー攻撃?(ぜったい無い)
Posted at 2011/12/17 12:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年12月16日 イイね!

書下ろし

書下ろしそういえば今回の「映画 いそろく!」、てっきり昔の三船敏郎のヤツのリメイクかと思っていたら書下ろしなんですね。
(完全な下調べ不足、HPもほぼ予告動画しか観てなかったというw)

このお花畑なご時世にGF長官という題材に一から取り組んだ関係者の方々には敬意を表したいと思います。

ただ、副題が「太平洋戦争70年目の真実」なんですよね…
どうせなら「大東亜戦争」として欲しかった。
んな細けぇ事ぁいいんだよ!とツッコミが入るかも知れませんが。
でもやっぱり日本的には「大東亜戦争」。

それから「日中戦争」じゃなくて「支那事変」。
あれは正式には戦争じゃありませんから。

あ、あと話が飛びますが、橋下さんが「大阪都」とか言ってますけど、あれも変ですよね。
天皇がおられる「みやこ」は一つだけです。

映画に話を戻すと、恐らく今年観る最後の映画になると思うので、来年に向けて元気が出るような作品になってるといいですね。
ラストは大和艦上での降伏調印式でハッピーエンドとかw
サンディエゴ上空を飛び交う海鷲たち、ワシントン目指してルート66をひた走る銀輪部隊なんかも観てみたい。
って、もはやGF長官関係なくなってるしw
関連情報URL : http://isoroku.jp/
Posted at 2011/12/16 23:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年12月13日 イイね!

決まり?

決まり?FXはどうやらF35になりそうな感じですかね。

なにやらトラブルが発生してるようで時間的にはちょっと心配ですけど。

まぁそれでも最新鋭のステルス機になるというのは喜ばしい事です。

そして今後はさっさと純国産化の道を進んで欲しいですね。

日本ほどの国が外国の兵器を使うなんて恥ずかしいっすよ。

もちろんデメリットもいっぱいありますし。

技術的なものよりも政治的なものがその歩みをを困難にしているというのが残念で仕方ありません。
Posted at 2011/12/14 00:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年12月10日 イイね!

正念場の日本経済を考える!

正念場の日本経済を考える!本日は←のシンポジウムへ行って参りました。

とても勉強になりましたです、ハイ。

しかしまぁ先生方のお話を伺って愕然としたのは、

(やはりメインの話題はTPP関連になったのですが)

政界も財界も賛成してる人は中身を全く分かってない人が多いとの事。

それで説明してあげると、「え!そうなの!?」となるそうです。

勘違い・感情論・結論ありき・ノリ・勢い…そんな感じなんでしょう。

自分のような頭の悪い一般市民でも一応は自分なりに勉強した上で賛否を決めたわけですから。

国の牽引役の方々がそんなんじゃどうしようもないですね。

まぁ総理大臣がISD条項を知らないという恥を国会で晒していた位ですし。

ホンマ、嫌になります。
Posted at 2011/12/10 20:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年12月09日 イイね!

1208 改めて思ふ

1208 改めて思ふ昨日は開戦記念日。

ささやかではありますが、小市民的記念行事といたしまして、ビッグなアメリカンなヤツを胃袋に沈めておきました。

やっぱり、我々日本人は「鬼畜米英」この言葉を忘れちゃいかんですよ。

何も今からリベンジマッチをしろとか言うつもりはありませんし、日米同盟は現実問題として重要です。

しかしながら頭の半分では米国(及び西洋列強)がどれだけ蛮行を世界中で繰り返してきたかを忘れないようにしないと。

どうも「米国=正義の味方・日本の味方」みたいなイメージがなんとな~く定着しつつあるような気がしますね。

そんなのはちゃんちゃら可笑しいワケで、国の成り立ちからして血塗られた恐ろしい国ですよ。

で、そんな野蛮人共に対して立ち上がったのが我々のご先祖たち。

謀略を見抜けずにハメられた形での参戦になったのは残念ではありますが。

それでも日本に正しき道理あり。

そして敗れはしましたが、結果として西洋の植民地支配に終止符を打ちました。

こんな誇れる歴史があるんです、我々の国には。

それが気が付けば「日本が悪者」という真逆の洗脳にどっぷり浸かってしまい脱け出せなくなっているという何とも情けない事態に。

何としてでも本当の歴史を取り戻さないといけませんね。
Posted at 2011/12/09 15:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「ドラマ http://cvw.jp/b/287636/43349665/
何シテル?   10/09 08:44
車と音楽(一応ギターも弾く)とミリタリー関係が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678 9 10
1112 131415 16 17
18 192021 2223 24
2526272829 3031

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation