2007年07月15日
2週間過かってやっと完成しました。
しかし・・・
「左側だけ」(笑)
いやー、ピカッチューン最高です!
「安い」「簡単」「かっこいい」
大変お勧めです!
子供受けは「良い」ようです。
Posted at 2007/07/16 00:25:17 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ
2007年07月15日
1、車の車両形式
エスティマ
GSR50W
2、製品のラインナップ
あります
3、購入予定
今のところありませんが、興味深々です
4、買うならどれ?
BASIC☆I
この記事は、
★★★ 続 ・ 「みんカラステッカー」 プレゼント企画!! ★★★ について書いています。
Posted at 2007/07/15 01:24:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月14日
「ガラガラ音」と先週頼んだ部品を取りに行ったついでに
発注です!
1個840円×2個!
安い弄り連発です。
「ピカッチューン」を取り付けていたら無性にこれも取り付けたくなり
すぐさま注文です。
でも、これって「G」にしか付いていないのですね・・・
”赤い反射板”っていう車両価格じゃないと思うのは私だけでしょうか?
(新型のノア見ましたけど反射板も付いてなかった!?)
Posted at 2007/07/15 00:56:00 | |
トラックバック(0) |
パーツ注文 | クルマ
2007年07月14日
やっぱり出るんですね・・・
3.5Lエンジン始動時のガラガラ音。
普段車は通勤でうちの奥様が使っているので
朝一の始動時の異音は知らなかったのですが・・・
本日、始動時に「ガラガラ・・・・・」
結構、書き込みとか見てたので「出たか」と思い奥様に聞いてみると
「大体、朝はいつもだよ」
とのんきな回答。
まあ、これが原因で故障することはないと思うけど・・・
あんまり気持ちいいものではないですね(心臓に悪いです)
みなさんはどうしていますか?
やっぱり修理ですかね・・・
Posted at 2007/07/15 00:43:14 | |
トラックバック(0) |
納車直後 | クルマ
2007年07月08日

オークションで落札した「ピカッチューン」
取り付け開始しました。
しかし、今日はプロ野球の大切な試合もありそちらに釘付け・・・
弄りは後回しに。
結局、ステップをはずして
ピカッチューンを貼り付けるまでで終了。
また、後日
Posted at 2007/07/09 02:19:58 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ