• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるめのブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

ブラックフライデー戦果

ブラックフライデー戦果
誕生日には何を買おうと1年間悩んだ結果です。 メインマフラーだけにしてホイールに回すか。 それとも、マフラーをやめて話題のパフォーマンスダンパーにするか。 先代のスイスポにはモンスターのテールのみを選択していましたが、一定の回転数で室内に発生するこもった音をストレスに感じていまし ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 12:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

紅葉を観に

紅葉を観に
景勝地に行くならバイク一択だったんですけどね。 犬も連れて行きたかったので車で。 桜とは違って色づき初めから半分くらいが好きです。 グラデーションが美しいですね。 真紅に染まった姿は燃えるよう。 停まってる車の中で一番紅葉に馴染んでました。 森の空気を吸い ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 14:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

工業製品に何を求めますか

内燃機が新車である内に、手が届く予算内で購入したいモデルの一つでした。色んな意味で期待通りの結果です。輸入車のほうが先に無くなりそうという予測も含みます。 国内外、車はドイツだけが正解かのように統制されていることに違和感を感じていました。悪いことではないにしても、飽きていたんですね。 ただ、完成 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/20 20:28:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月16日 イイね!

VPC検査

http://www.jaia-jp.org/attractive/fgajvpc_0906/ ちょっと愚痴っぽくなります。 やってるだろうけど、調べても事実は変わらないから放置してました。 やっぱりやってますねVPC。 国産の新車納車整備センターとはわけが違います。 輸入車の場合は母数 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 07:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月15日 イイね!

バッタモン リターンズ

バッタモン リターンズ
面倒だしやらない宣言をしていたビポスト配管。 BMCのOTAを同じ位置に配管したものを見たので真似しようと思った。 あれも蛇腹だし、エアクリ以降の配管を伸ばせばトルクやピックアップがどうの。 中華クリーナーはやや長く、円柱なので取り付け位置に難儀しました。 よく考えなくてもこ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 22:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月04日 イイね!

キャンペーンの特典

ドラレコの装着画像をアップするだけで、デジタル小物プレゼント!! ってキャンペーンをやってまして応募しました。 全員サービスって時点で大して期待してなかったんですけど、LEDテープが2本も入っててフトッパラ!! 素子の色を見ると橙色かな?と思ったんですが… おっほwwwラブホwww ...
続きを読む
Posted at 2021/06/04 17:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月11日 イイね!

常時開放の夢

レコルトモンツァを常時開放しても冷間一発はそう変わらない…みたいなのを見たので覗いて見ました。 あ、あれ?構造が…全然違う… 大型バイクの排気デバイス位立派なのがついてる… おもちゃみたいな引ばねがない… てか、KTMばりに配管しばきあげてショック逃がしてる…向こうの奴らは皆こうな ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 07:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

精神論

輸入車のMCについて記事が上がっていた。 心無い「日本法人はやる気があるのか」と書き込まれている。 どうやら輸入車が日本で同時発売されないことについて言及しているようだが、論拠もなくただの精神論らしい。 精神論で早くなるのであれば、既に出来ているだろう。 家電を売るのとは訳が違う。 もの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 08:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月18日 イイね!

ガラス透過率

以前の車に比べて直射日光が熱く感じられた為、近所のガラス屋さんへ。 フロントは飛び石食らってからクールベール系でいいかと思ってたので未測定。 前席ガラスのみで既に71%…ダメですね… 日除けにサイドバイザーでも付けようかな… ちなみにうちのは20年式のシリーズ4です。 輸入車は個体差が激 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/18 16:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月12日 イイね!

補強資材について

*車体補強部材 ロイヤルのSSシステム コーナンPROの住設コーナーで発見…クローゼットで見覚えが。 →ハンガーバー(SS0-HIB-P25/32) ・~453,~603,~903mm ・寸詰可能、切断側はメンテナンスパーツ(SS0-25HN,SS0-32HN)で打ち込み。 ・純正であれ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/12 10:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモ | その他

プロフィール

「ストロベリー×ストロベリー」
何シテル?   08/14 18:26
VTR→ER4N→ZX636C→MT09→セロー250→CBR600RR→GROM、CB250R←イマココ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]TANIDA / JURAN アンカーボルトカラー No. 33114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 05:49:07
[スズキ エブリイ]JURAN アンカーボルトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 05:46:16
[三菱 デリカD:5] リヤピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 05:45:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2台目のZC33Sです
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
和製DUKE390
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
なんやかんや乗り始めました
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初めて買ったスズキ以外の四輪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation