16日(月)、18日(水)と徹夜してこの連休に帰省してきました^^;
帰省目的は
これの関係なんですが、家財道具に加えて土地も取得すると言う事でお呼びがかかりました^^;
既に誰もいなくなった家に入ったり、買い取る土地を説明してもらったりと実家での用事は1時間程度で済みました。
くどいようですが、本当に不景気なんですね;;
さて、せっかく帰省するので、ついでに三保松原に立ち寄ってきました。
20日(土)だったので午前中は雨降っていたので富士山が見えないなと思っていたところ、雲に隠れながらも雰囲気は漂う富士山が観ることができました(^v^)
いや~いつ観ても富士山は良いですねぇ~♪
ちなみに肝心の松は撮り忘れてしまいました(爆)
その後、ちょうどお昼時と言う事もあるのと、来週末は「桜えびオフ」があると言う事で食べてきました(笑)
来週末は予定が入ってしまって行けないので、せめて「桜えび」だけでもと思いまして(笑)
お目当てのお店は、外でしか食べられないと言う事で、風が強い日と雨の日はNGらしく、
ここで食べてきました。
チェーン店のようですが、いやこれが美味しいかったんですよ~♪
皆さんも是非チャンスがあれば行ってみてください!
実はこのお店は実家の近くにもありました(苦笑)
↑かき揚げ丼とのりおろしそばです。
桜えびが新鮮なのでしょうかね?あっさりしていて甘味もあって、またのりの風味が満点なそばも絶品でした!
翌日(21日)はV36-JIROさん&kusahiroとプッチプチオフです♪
企画から帰りの先導まで何から何まで。。。
本当にありがとうございました<(__)>
家族で楽しめる企画と言うのはこういうものと言うお手本のような企画でした!
またこちらにお越しの際は、絶品のモツを食べさせるところにご案内いたしますので♪(普通のお肉もありますのでご心配なさらずに)
次回もよろしくお願いいたします<(__)>
今回のテーマは東海道五十三次です!
仕事をリタイアして時間とお金に余裕のある方々は徒歩で回っているようで、当日もリタイアしたと思われるご夫婦が中睦まじく歩いて訪れておりました。
羨ましい光景でした♪
↓
二川宿本陣資料館での一枚です♪
↑V36-JIROさん号はいつも綺麗ですね~
より光り輝いておりました♪
さて、おんやど白須賀、二川宿本陣資料館を観終わるとそろそろお腹が空く時間です^^;
ここでまたまたまたV36-JIROさんお勧めの
パン屋(カフェ)さんへ!
ここのパンとクローネがまた絶品なんですよ!
パンの美味しさを改めて再認識させられたとでも言いましょうか。。。
とにかく皆さんチャンスがあれば行ってみてください♪
↓これはBLTEです。薄いのに外がカリっと中がふっくらしたパンで絶品でした♪
↓これがクローネです!デザートにもってこい。甘党の方には堪えられませんよ(笑)
上にかかっているのはキャラメルソースでパリッとした生地にカスタードクリームが入っています♪
その他のパンはこちらをどうぞ(笑)
見学コース、食事、会話、雰囲気、ドライブコースとどれをとっても完璧な企画でした!
いや~大満足の一日となりました♪
V36-JIROさん&kusahiroさん本当にありがとうございました<(__)>
と言う事で、こんな感じで非常に有意義な連休となりました(*^-^*)
さてと、明日からまたまたまた地獄の忙しい仕事が待っています;;
本当に良い連休を過ごせて息抜き、気分転換ができ最高でした~\(^-^)/
Posted at 2009/03/22 17:21:15 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | グルメ/料理