• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rバッジョのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

富士山と隠れ家へGo(笑)

富士山と隠れ家へGo(笑)久しぶりに連休がとれたので実家に帰ってきました。

ただ帰るのも芸がないので、いつものルートは通らずに、富士山と紅葉を見学しつつまずは美味しい「うどん」で有名な「たかちゃんうどん」を食べに一路中央高速で行ってまいりました!

←写真は「肉うどん」の大盛り450円です(笑)

味噌ベースのスープに手打ちうどんで紅くのっているものは特性の辛味!
これが美味しいんですよ~♪
富士吉田はうどんで有名で、たかちゃんうどんの肉うどんにはキャベツと馬肉がのっておりました(^v^)
マジで安くて美味しかったです!!!
皆さんも富士吉田に行った際には是非お立ち寄りください(*^-^*)
ちょっと道が細いのでビビリました^^;


移動中に嫁が撮った一枚です!
最近うちの嫁は移動中に良いショット撮るんですよね~^^;



続いては道の駅富士吉田&富士山レーダードーム館です
1999年まで実際に使用されていたレーダードームを移設してきたようです。
体験コーナーもありご家族で行かれても楽しいと思いますよ(-_^)



続いては山中湖から観た富士山です!
いや~綺麗でしたぁ~
やっぱり日本の象徴ですね(^v^)
ず~と観ていても飽きませんですよ(*^-^*)



続いてはこの方の隠れ家にてコーヒーブレークです♪
行かれた方はご存知と思いますが、店内は木の温もりが感じられるとっても素敵なお店です(^v^)
相変わらず混んでおりました^^;



隠れ家にて頼んだおやつです(笑)
外側がパリッとしていて中がふんわりのワッフルです♪
美味しかったなぁ~(^v^)



最後に今回は父も仕事が一服できそうだと言う事で帰省したのですが、父の車が汚れていたので本日は父の車を洗車しました( ̄。 ̄)y-~~
ドイツ車なのでもうアルミがダストで真っ黒くろすけでした^^;
次回帰った時も洗車してやらねばと思いました(笑)
Posted at 2008/11/03 23:10:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2008年10月26日 イイね!

秘密基地潜入レポ(2008クルマ未来祭)

秘密基地潜入レポ(2008クルマ未来祭)前回のタカさんとのオフ以来、やっとこさ最終電車で帰宅できるくらいには状況が良くなりましたが、未だに皆さんのブログを拝見することができません;;
明日から監査も始まりますしどうなることやら。。。

と暗いことばかり考えていてもしょうがない時にこの方よりお誘いいただきまして、日産ユーザーには願ってもないチャンスが本日あると言う事で行って来ました!!!

それは

日産の秘密基地である日産自動車テクニカルセンターでのイベントです!

いや~
まずは敷地に入って凄いのなんのって
メタボリックさんが(もちろん一人ではありませんよ)3年の歳月をかけて完成させた建物がズコーンとそびえ建っています!



もちろんビルの中も見学ができました

デザインから試作までを解りやすく、かつ体験することもでき非常にユーザーライクに説明されておりました(*^-^*)
子供連れの家族からカップル、僕達のようなコアなユーザまで非常に楽しめるイベントとなっておりました!
また、ニュルを激走したGTRのパーツ類のオークションもあり、マニアにはたまらない一日になったと思います(^v^)

まぁでも、そんな中、やっぱり一番目を引いたのが
こいつ

やこいつ


でしょうかね^^;

ちなみにGTRのパレードが行われたんですが。。。
こんなに静かなエキゾーストだったんでしょうかね???
ってな感じでした(苦笑)



最後に日産ユーザーとして一生に一度入れるかどうかと言う秘密基地に連れて行っていただいたメタボリックさん、本当にありがとうございました<(__)>
嫁もとっても感動しておりました\(^-^)/

また、一緒に行ったちょびんさん、嫁がちょびんさんのリップサービスを気に入っておりましたよ(笑)

また次回もよろしくっす~\(^-^)/
Posted at 2008/10/26 23:02:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年10月12日 イイね!

復活と赤城山&手作りハンバーグプッチプチオフ(*^-^*)

復活と赤城山&手作りハンバーグプッチプチオフ(*^-^*)この三週間というもの平均睡眠時間2~3時間で忙殺されておりました^^;
このトシで非常に辛かったのですが、人間と言うもの本当によくできていて、二週間を迎えたあたりで慣れてしまいました^^;
サラリーマンは本当に辛いですねぇ;;
皆さんも無理なさらずにほどほどにしましょうね(^o^)


皆さんのブログも拝見できず、今後は少しづつ通常の状態に戻していきますので今後ともよろしくお願いいたします(^v^)

また、一部の方には心配していただきまして、本当にありがとうございました<(__)>
相変わらず元気にしておりますので(笑)

さて、完全復活にはまだまだ時間はかかりますが、なんとかこの連休は3連休(土曜日は夕方から呼び出されて拠点に出向きましたが)とれまして、兼ねてからこの方と話しておりました洗車オフならぬ紅葉オフに行ってまいりました(*^-^*)
うちの嫁を三週間も寂しくさせてしまったので紅葉見物に変更です^^;

タカさんの地元には赤城山と言う絶好の紅葉スポットもあり、また久しぶりに奥様にもお会いできると言う事で、渋滞を見越して早めに我が家を出るつもりだったのですが、出るのを遅くなった挙句に道を間違えたこともあり、待ち合わせの10時から遅れること1時間の11時に待ち合わせ場所である駒寄PAに到着!
先ほどTVのニュースでやっていたのですが、燃料代が下がったのと紅葉見学と連休と言う事でどこも大渋滞らしいですね^^;

タカさんには事前に遅れる旨を連絡していたのでホッとしたのか、待ち合わせ場所でお会いできるなりお腹が空いてしまい、まずは赤城山の入り口付近にある「カフェ LES VAUX(レ・ボゥ)」にて手作りハンバーグを食べました(笑)


これが美味しいのなんのって絶品でした♪
皆さんも赤城山に行かれる際は是非お立ち寄りください(^v^)

さて、お腹も満たされて、いよいよ紅葉見学です!
ただし、自分的には久しぶりのワインディング走行です!!!
地元のタカさんに先導されて、いや~楽しかったぁ~
タカさんのライン取りも参考になりました(^v^)


タカさん颯爽とコーナーをいってます
うちの嫁が走行中の窓を全開にしての力作です(笑)

頂上付近で一服して、次の行き先を大沼湖にします( ̄。 ̄)y-~~


まだ完全には紅くなっていませんが十分雰囲気は味わえることができました(*^-^*)


それにしても風が冷たかったです
駐車場も混み混みでした^^;

我が家を出るところからつまづき、大渋滞にもハマったオフでしたが、終わってみればとっても充実した楽しいオフになりました(^v^)
これも全てタカさんと奥様のお陰です♪
本当にありがとうございました<(__)>
次回はモツ鍋と言う事で、またよろしくお願いいたしま~す\(^-^)/

昼食風景はこちらから(笑)
Posted at 2008/10/13 20:36:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | V36 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

旅立っていきました(笑)

旅立っていきました(笑)←写真で判りますかね?
フロントの右側です。
交換時に恐らくブレーキフルードが付着したと思われます^^;
フルードは攻撃性が強いと効きますが相当なんですね;;

自分はあまり気にならないほうなのですが、装着して3ヶ月と言う事で再塗装のため本日旅立っていきました(笑)
時間が経てば剥げてきてしまうんですから時間の問題なのにね^^;
回りの方やSHOP側が気を使ってくれました(笑)

仕事柄、交渉はすっごく得意なんです♪

一ヶ月後にRacingMONO6になって帰ってくるってことないかなぁとか考えていたりしてます(爆)


ありえないっつうの(笑)
Posted at 2008/09/15 16:15:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | V36 | クルマ
2008年09月04日 イイね!

ブラヴィッシーモ!とドリームス(*^-^*)

この夏、嫁をどこにも連れて行ってあげられなかったので、一昨日、昨日と休みを取ってディズニーシーとディズニーランドに行って来ました!
しっかしディズニーリゾートは平日にもかかわらず混んでいますねぇ~
家族連れ、カップル、グループからアジア方面の団体さんまで、人人人でしたよ^^;
シーは約2年ぶり、ランドは3年ぶりでしたが、混んでいると言ってもそこは平日のため十分満喫することができました(^v^)

さて、これだけではブログとして面白くないので、怒られて削除されるかもしれませんがタイトル通り撮ってきましたので皆さんもほんの少し堪能ください♪
腕が悪いのは勘弁してくださいね^^;

小さいお子様がいるご家族から若いカップル、そして僕らのような中年夫婦までこれを見たらあまりの勇壮さに時を忘れると思います!
ブラヴィッシーモ!は17分近く、ドリームスは5分近くありますので時間かかりますよ(笑)

これが人気の秘密なのかもしれませんね♪

「ブラボー(Bravo)」の最上級「ブラヴィッシモ(Bravissimo)」に、東京ディズニーシーの「シー(SEA)」を組み合わせて「ブラヴィッシーモ!(BraviSEAmo!)」と名づけられたその名の通り、思わず「最高!」と叫びたくなるほどの感動
ですよ♪

機会があれば是非皆さんも生で見る事をお勧めします!

ブラヴィッシーモ!(前編)



ブラヴィッシーモ!(後編)


ドリームス
Posted at 2008/09/07 00:23:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「PC買い替えたのに忙し過ぎて。。。」
何シテル?   12/26 00:50
不景気ですね;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
TECHNICAL DATA  ENGINE UNIT VQ35HR  ECU Brav ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation