
2017年6月21日の納車からまだ5ヶ月経過しておりませんが、オーリスの走行距離が1万kmに到達しましたので記念のブログです。^^v
片道40kmの通勤に使っているので、ものすごいペースで走行距離が増えていってしまいます。ちゃんとメンテナンスしてあげないといけないところではありますが、知識がないゆえまずはメンテナンス項目の勉強からですね・・・

6/25 449.0km
通算平均燃費が20.0kmに到達した記念のショットです。

7/6 1000.5km
走行距離1,000km到達記念のショット。通算平均燃費は19.9km/Lで、微妙に下がってますね・・・

8/25 4213.7km
通算平均燃費21.0km/L到達記念のお写真。外気温30℃だぁ~

10/13 7520.2km
平均燃費27.9km/L記念。過去最高記録です!
ちなみに走行距離5,000kmあたりから、計算期間を「通算」から「エンジン始動時から」に変更してます。
湖岸道路を信号停止なく法定速度で15kmほど走るシチュエーション、だったかな?カタログ燃費18.2kmのクルマでこの記録なので、このときはもう気分最高でした^^
しかしこれでもオーリスHVのカタログ燃費は超えられないんですね・・・つらい。

11/17 10,000km
1万km到達記念。セルフアイドリングストップかけてるので湖岸道路道中からの燃費計算になります。油温ばっちりの状態で湖岸を走ると、燃費23.5km/Lは“通常”の範囲内ですね。湖岸道路、恐るべし。

11/17 10,000km
こちらは久しぶりに「通算」平均燃費を表示させたもの。
5,000kmくらいで「通算」表示から切り替えたときの通算平均燃費は21.2km/Lだったんですが、10/17にTOYOTA GAZOO Racing主催の「サーキットを走ろう!」で鈴鹿サーキットを走ってからというもの、もう燃費なんてどうでもいいやと思い始めてしまい・・・ 今日久々に通算燃費を見たらこの有様でした。ちょっと反省。
何はともあれ、大きなトラブルもなく1万kmまで辿り着くことができました。
無事に2万kmの報告ができるよう、安全運転にて精進して参ります。
Posted at 2017/11/18 00:43:30 | |
トラックバック(0) |
定期報告 | クルマ