• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかん@EK9のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

成田モーターランドVTEC祭り

そういえば、この間の日曜日はtaro51さんのお誘いで@300さんと私と
3人で成田モーターランドのVTEC祭りに参加してきました。
現状の自分のシビックでとりあえず、昨年のインテのタイムは
更新したけど、@300さんの④には負けました(;;)

危なくラジアルのFD2に負けそうになったのは内緒です(爆)

あ、ちなみにタイムは右回りで43'69でした。
ジムカーナ関係ですと地区戦N2トップドラM氏と@300さん⑨のベスト
の約1秒落ち・・・全日本SA2トップドラW氏からは約3秒落ちっす(;;)
Posted at 2011/05/26 13:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月25日 イイね!

2011年JMRC千葉ジムカーナシリーズ第3戦(開幕戦)

さて、皆様お待たせ致しました。
6月12日JMRC千葉ジムカーナシリーズが開幕致します。
いきなり第3戦ですが、震災の影響により第1戦、第2戦が
中止となった為、実質の開幕戦になります。
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
もちろん、アナウンスは私が行う予定です。(^^)v

第1戦に申し込みをして返金、チャンピオン戦にスライド等
されていない方はそのままお申し込み無しで大丈夫です。

今回も商品で液晶テレビが出る予定です。
台数は参加台数に比例しますので是非是非お友達も
お誘いの上、ご参加をお待ちしております。

詳しくはJMRC千葉ジムカーナ部会のHPまで
http://www.chiba-gymkhana.com/

コピペ等大歓迎ですので是非宣伝を宜しくお願い致します。

そして、千葉部会前日練習会も絶賛募集中ですので
合わせてご参加の程宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
Posted at 2011/05/25 18:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉戦 | 日記
2011年05月24日 イイね!

本日(5/24)はJMRC千葉ジムカーナ部会です。

本日は部会です。
皆様のご出席をお待ちしております。


5月のJMRC千葉ジムカーナ部会は

5月24日(火) 21:00~

デニーズ 千葉ニュータウン店にて行います。
(千葉ニュータウン中央店ではありません、いつも通りです)

場所は下記URLにてご参照下さい。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA178684&pg=1&grp=dennys

参加資格は
・JMRC千葉所属のクラブ員
または
・JMRC千葉ジムカーナリシーズのエントラント
となります。
JMRC千葉ジムカーナシリーズに対するお問い合わせ、ご要望について月に一度話し合いする場です。
また、ジムカーナについて(レギュレーションなど)聞きたいことなどがありましたら、是非お越し下さい。

Posted at 2011/05/24 12:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 千葉戦 | 日記
2011年05月16日 イイね!

2011年JAF関東ジムカーナ選手権第4戦

エントラントの皆様、オフィシャルの皆様大変お疲れ様でした。

今回は前日練習と本番とアナウンスのお仕事でした。

先週の東北地区戦@菅生の帰りから喉が痛く
平日はずーっと摂生して会社と家の往復のみだったのも
有り、なんとか土曜日にはだいぶ回復しました。

しかし、土曜日も喉に違和感が残っていた為、セーブして
タイムのアナウンスのみしておりました。

そして、日曜日は・・・・・セーブなんてことは全く出来ず
第1ヒートから絶叫させて頂きました。(笑)

そして、第2ヒートのSA1クラスではすでに声が枯れておりました。
お聞き苦しい点が多々あったと思いますが、お許しください。

皆様の熱い走りのサポートが出来ていれば幸いです。

は~疲れたから今日は早く帰りたいな・・・・・
Posted at 2011/05/16 18:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地区戦 | 日記
2011年05月10日 イイね!

2011年JAF東北ジムカーナ選手権第1戦

さて、先週の土日で東北地区戦@菅生へ行って参りました~
今回参加にあたり全然知り合いのいない東北地区戦ということも
あって、事前にこてっちゃんにお願いしてマロスケさんを紹介して
頂き宿の手配やら夜の手配やらをお願いしちゃいました。
おかげで菅生&仙台で膝を抱えて寂しく過ごすことなく
楽しめました(笑)


(土曜日)
東北地区戦は前日練習では無くサーキットフリー走行的な練習会
らしいので、朝はゆっくり6時45分頃出発で11時過ぎに到着しました。
現地では東北勢に混ざって関東勢も結構な台数が来ておりました

前日の走行では・・・・・1本目サイドが全く効かず・・・・・
パッドを外しチェックするとキャリパーが終わっているようでした
しかし、今更どうしようもないのでなんとか小細工をしつつ、
完璧には程遠いですが、なんとか効くようになりました
(でも、いちかばちか的なことに変わりはありませんが(爆))

そして、走行終了後ふかやん選手と宿へ移動~
仙台市内の宿へ到着後、二人で近くもコンビニへ
行ったりしていたら、きゃっぷさんがお迎えに来る時間が
迫っていて二人して大慌ててシャワーを浴び、
ちょい遅れでキャップさんと合流出来ました。

その後仙台駅前にてかんとしさんとちびっちさんと合流後
5人で居酒屋へもうそれは時間を忘れるくらい楽しい時間でした



(日曜日)
さて、朝5時10分にホテル駐車場へ集合だったので
約5分前に駐車場へ降りたのですが、きゃっぷさんが
時間通りにお迎えに来てくれたのにふかやん選手が来ません
もしや昨日行っていたとおり、ふかやん選手だけ11時受付なのか?(笑)
思いつつ一応電話したらすぐに降りてきました(チェッ)

きゃっぷさん先導にてコンビニ経由新Pへ朝の受付もして
パドックへとまいります。

(練習走行)
う~ん、昨日と同じセクションがほとんどありませんでした。
まあ、練習になるから良いんですが・・・・・

(1本目)
練習走行からだいぶ時間があったのでプラグ清掃やらエアクリ交換やら
今自分に出来る整備を行い、1本目走行間近・・・・・なんと雨が!!
昨日から前回諦めモードだったのでタイヤも練習用Hを付けたまま
だったけど、雨なら勝負出来るかも?と思ったところで新品タイヤに
履き替えましたが・・・・・パラパラしか降らず
新品で走りました。かなりミスも多かったのですが、ターンはなんとか
回すことが出来ました(笑)しかし、最後パイロンをお触りしてしまった。
が、しかし、このあとふかやん選手以降で突然の雷雨により中断、
後半ゼッケンはウェットでの走行になり、1本目5位で折り返します。

(2本目)
雨はもちました(笑)
走行の方はもうメタメタでサイドは一つも決まらず、しかしPT無しだったので約3秒のタイムアップ、しかし、当然のことながら抜かれに抜かれ
結局この時点では8位という成績でした。
しかし、これだけでは終わらなかったのです。
車両保管解除が長引いていたと思ったら・・・・・
原因はこれだ!(笑)
※写真mixi参照

まあ、その間SA1クラスの方々と楽しくお話出来たので良かったです。

最終結果はSA1クラス7位でしたとさ~

久々に知らない土地のイベントに出ましたが、すっごく楽しかったです。
なので残りも是非出たいと思います。(笑)
Posted at 2011/05/10 18:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地区戦 | 日記

プロフィール

「2024.6.2JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第2戦 in浅間台スポーツランド http://cvw.jp/b/287737/47736625/
何シテル?   05/22 20:21
みかん@EK9です。ジムカーナをしております。 (実績) 2002年JMRC神奈川ジムカーナシリーズ A-2クラス 4位 2003年JMRC千葉ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011121314
15 161718192021
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

車両盗難情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 11:53:21
当日のタイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 08:18:57
2014JAFカップジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 02:29:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今年もこの車で全日本ジムカーナに出場予定!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この他に町乗りとしてシティ、シビック、プレリュード、オルティアなどにも乗りました。現在は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation