• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたんしゃなたんのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

嫁のケータイどーすんだ問題その2

結局格安スマホに乗り換える事にした嫁。
前回のショップに意気込んで出掛けて行ったが、思わぬ事態に遭遇する。
乗り換えるには現在契約しているauに契約解除のお願いをしてモバイルなんちゃらというナンバーをもらわなければならないらしい。
しかも自分のケータイで。
乗り換える理由が「バッテリーが限界なんだけど、もうバッテリー作ってないから新しいケータイにするしかない。」だから、嫁のケータイでは30秒も通話出来ない。
ショップのお姉さんにそう告げると、auショップで電話してもらったらどうでしょう、と提案してくれた。
乗り換えるのにちょっと行きにくいが、そうは言ってられない。
訳を言ってauショップで電話を借りて、電話口で解約を申し入れると、そのまま5分程待たされた。
で、繋がったかと思ったら電話に出たのはさっきと違う人で、再度解約を申し入れる。
が、ここからauの「解約ゆるさん」攻撃が始まる。
店頭にない機種だが、電話で申し込みすれば格安スマホと同等の価格とプランを提供できるという話を延々と聞かされた嫁。
家を出てから既に1時間以上経過。
「もういいや、それでお願いします。」
「ありがとうございます(ニヤリ)。商品とご契約の内容は郵送させて頂きますので、1週間程お待ちください」
異様に疲れた顔の嫁からは、初スマホの喜びの声は無かった。




Posted at 2017/12/09 17:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

覚え書き 給油



日曜日、セルフスタンドで給油。
レギュラー1リットル135円。
スロット値引き1リットル1円。
25.6リットル給油で25円値引き。



Posted at 2017/12/03 20:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

ペダルにプレート取り付けてみた。

せっかくいい車を買ったんだからちょっとはカッコ良くしたいよな、お金ないけど。
カーメイトのペダルセット買っちゃった。


みんなのレビュー参考にして101か109かのチョイスで安い109。


箱を開けるとこんな感じ。
写真右側のパーツが段ボールにビニールでへばり着いてるんだけど、今回の作業でコレを剥がすのが一番苦労した。



説明書にしたがってアクセル用、ブレーキ用のベースプレートにバンドを取り付け、仮止めの両面テープを貼る。
ここまでは室内で出来ちゃう。


まずはアクセルペダル。
アクセルの裏側が膨らんでいるのでなるべくバンドが固定しやすい所、実際にはもう少し上。
説明書にしたがいバンドを締め付け。
実は一回向きを間違えたのでやり直し(泣)


ベースプレートをしっかり取り付けたらカバーを取り付け。


同様にブレーキペダル。
ゴムのカバーが妨げになるようなら外せと書いてあったが、バンドがかなり長いので、そのまま取り付け。
実はゴムのカバーを一回外したんだけど、上記理由により必要なかった。
取り外しは簡単だったが取り付けは大変だった。


出来上がり。
取り付けの向きを間違えたり余計な作業があってちょっと大変だったけど、カッコ良くなったし、自分で取り付けたことで愛着も出てきた。

Posted at 2017/11/28 16:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

嫁のケータイどーすんだ問題

嫁のケータイはガラケーなんだけど、さすがにバッテリーが限界。
充電しても意味がないくらいに減りが早いし、メールのやり取りも数回しか出来ないし、通話なんかしようもんなら1分と持たない。

ケータイ替えるんならスマホにしようかなぁと言うので近所のショップに話を聞きに行った。

対応してくれた店員さんが丁寧に説明してくれて、ライフスタイルに合ったプランを提示してくれたんだけど、嫁の話を聞いてると「ケータイいらなくね?」ってくらいにケータイを使っていない事が判明。
仕事がなければほとんど家にいるし、家には電話もPCもあるのでネットでの買い物や調べものも問題なくできる。
ゲームには興味がないし、ラインで誰かと繋がりを持つような煩わしいのもイヤ。
そもそもどんなプランでも格安スマホでも今より料金が高くなるのがイヤ。
「ガラケーのままでいいか・・・」と嫁が呟く。
とりあえずパンフレットをいくつかもらってきた。


内容とは関係無いんだけど嫁の車の写真。
Posted at 2017/11/28 07:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

車どーすんだ問題その6

基本的にお店人はこちらが欲しいと思う車を推して、こちらの背中も押してくれる。
中には絶対売る気ないだろ的なお店もあったけどね。
見積書をくれるお店、くれないお店。
人のよさそうなおっちゃんのお店、ちょっと強引なお店、カタログだけもらっちゃってすいませんのお店、デイズとEKワゴン並べて間違い探ししたお店、色々回った。


で、とあるお店で(来たの2回目)俺が背の高い車を見てたら嫁が「コレでいいじゃん」
何そのテキトーな言い方。
どうやら俺の知らないところでお店の人と盛り上がっていたらしい。

え?、背の高いヤツじゃないとハマっちゃってる感がハンパないんだけど。

「わりと高さもありますから大丈夫ですよ~」とお店の人。
更に「両側電動スライドドアとか重たいですよ~。コレと比べると100キロ位重いからターボついてないと走らないですよ~」
そ、そうなの?
多分そういうのが欲しい人には「まぁ軽自動車なんで、走りはそんなに変わらないですよ~」くらいの事は言ってるんだろうけど。

にしても、ホントにコレでいいのか?
俺の車なんか安けりゃなんでもいいじゃんくらいにしか思ってなかったのに。

見積り出してもらうと色々諸々コミコミで150万以内で収まる。

ホントにコレでいいのか?
もう一度念を押すと「あんたが乗るんだから」と。
その割りになんだかんだケチつけたじゃねーか。

ま、確かに最後は俺が決めるんだけど。

そんなこんなで、
やっとデイズ ハイウェイスターGターボを手に入れたのであった。








Posted at 2017/11/24 01:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

たんたんしゃなたんです。よろしくお願いします。 このところ、車種に関係なくカーステ(スピーカー)、デッドニングの記事を読むためにお邪魔しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換(最終章)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:25:06
フロント用スピーカーバッフル作成 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:16:52
フロント用スピーカーバッフル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:16:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
東武東上線の大山の養老乃瀧だよね。
マツダ アテンザセダン アテンザなので「テンちゃん」 (マツダ アテンザセダン)
妻の車。スバルインプレッサWRXから乗り換えです。 オーディオの使い方がわからないらしい ...
スバル インプレッサWRX 文ちゃん (スバル インプレッサWRX)
あと3年は乗りたいとか言ってるんだけど( ̄▽ ̄;) 結局4年頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation