• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久6のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

4月のおはくま と 3の連荘

4月のおはくま と 3の連荘4月の おはくま に参加?してきました。

今回は肥後の金太さんのオフ会と重なり集合場所のグランメッセには16台のコペンが集合しました。





おはくま参加者 

snoopyさん レイルナさん ブランコさん 久6  計4台

金太さんオフ会参加者

肥後の金太さん nockersさん  東福岡コペンクラブの方7名  計9台

集まってくださった方

正夢さん BUTASANさん ケン坊@SJさん  計3台

しばし、話をしてから大観峰めざして出発 ブランコさんの先導で阿蘇のワイディングロードを壮快に走り(最高に楽しめました)途中、休憩 そして大観峰 到着 ????

雨せいか台数が少ない 時間はPM12時過ぎ  おはくまはPM12時まで
大観峰を見学して昼食のラーメンを食べる為に熊本I/C近くまで戻り 支那そば北熊でラーメンを食べその後、いつもの様にコペン談議に15時過ぎに解散 高速、走っているとなんとオドメーターが33333思わずマニアルシフトにし33333M3

思い出に残るオフになりました。


フォトギャラ おはくま編   支那そば北熊と33333M3編





4月20日の鹿児島コペンオフ 桜島噴火活動が凄いので変更しました。
Posted at 2008/04/13 19:55:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月12日 イイね!

4月20日鹿児島コペンオフルート変更

4月20日鹿児島コペンオフルート変更先週から、桜島の噴火が始まっています。

鹿児島市内では降灰もしているとの事ですのでルート変更をしたいと思います。

集合場所  姶良I/Cを出て左に曲がり、2つ目の信号を過ぎると直ぐクッキーがあ      ります、そこの駐車場にしたいと思います(池田パンの近くです)
      AM9時30分出発(フォトギャラ参)

      高速利用の方は桜島S/A(下り)9時出発で自分が案内します。
      またクッキーが分からない方は姶良I/C出口駐車場でお待ち下さい
      5台くらいなら駐車できます。

      日本一の大楠を見学         9時50分着・10時10分発

     いむた池ボート、自転車等で遊べます。10時30分着・11時30分発

      宮之城を経由してR504を走り空港手前からR223に入り

      まほろばの里でレーシングカート・昼食12時30分着・14時発
      昼食はバイキングです。 

      霧島アートの森を見学     14時30分着・15時30分発

      えびの高原          16時着・16時30分解散

     高速を利用される方は自分が えびのI/Cまで案内します。
     ※予定の時間でいけば えびのI/Cに17時位です
   

     フォトギャラ・本日このコースを走行しましたのでご参考にして下さい。


途中参加、途中離脱、全くかまいませんので御都合のよろしい方は是非、お願い致します


また当日、降水確率が50%以上の場合は中止したいと思いますので金曜日4/18にブログUPします。
      


参加ご希望の方は集合場所をこのブログか、掲示版にコメント下さい(掲示版は、みんカラ以外の方でも書き込めますので)

※昼食等の関係もありますので宜しくお願いいたします。

    
Posted at 2008/04/12 19:03:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年03月20日 イイね!

鹿児島コペンオフ桜島~えびの高原ルート詳細

鹿児島コペンオフ桜島~えびの高原ルート詳細鹿児島コペンオフを開催したいと思います

このルートは桜島の噴火活動が活発な為、ルート変更しました

新しいルートです










































磯海水浴場から桜島桟橋へ行きフェリーで櫻島へ渡り最初は、湯之平展望所へ、そして長渕剛の>叫びの肖像を見て有村展望所に行きます

その後R220の海岸線を走りR10から一区間だけ高速に乗り、徳田ラーメンで昼食 


その後R223を走り高千穂牧場へ行きます


そして えびの高原で解散したいと思っています。

もし高速を利用される方が一人でもいらっしゃる場合は自分が、えびのI/Cまで案内します。


本日、このルート行きましたのでご参考までに


その①  その②a>  その③
Posted at 2008/03/20 20:11:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年03月17日 イイね!

08牡蠣オフ参加報告

08牡蠣オフ参加報告昨日はブランコさん主催の牡蠣オフに参加してきました。

熊本港でブランコさん  パーコさん同乗のつぶれ大福さん ケン坊さんと久ぶりにお合いし、ここでケン坊さんに見送られ長州港で綾麻さんとと合流しパーコさん・つぶれ大福さんに見送られフェリーで長崎に向かい到着してnockersさんご夫妻 レッドサンズさんご夫妻 RYU2さんご夫妻 ジョーさん と合流して途中 つよぽんさん一家 に見送られ佐賀の道の駅多良でsnoopyさん  浮浪雲さん と合流、計9台 11人で海の幸を食しました。

天気も熱くも無く寒くも無い絶好のオープン日和、久々に最高の気分転換ができました。

内容はこちら

熊本港  長崎  佐賀①  佐賀②


走行距離540Km  燃費なんと1L/16.0Km

全て大満足のオフとなりました。





Posted at 2008/03/17 20:09:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

BUTASANとの1日

BUTASANとの1日今日は朝一(AM7時半でしたが 汗)で、メール確認 BUTASANさんご夫妻 午前5時25分 御池に到着しているとの事

速攻で待ち合わせ場所の、道の駅霧島へ向かいました

BUTASANの奥さんが朝食がまだとの事でしたので、そこで朝食 (盗み食いする人一名)

談笑していると内之浦のロケット基地は、まだ、行った事が無いとの事でしたので行く事に決定です

コスモピア内之浦で亮チンさんに合流  4人での昼食

そしてロケット基地に2台で行き見学  そして大隈広域公園でゴーカートで遊び帰宅となりました。

しかし、3週連荘のオフ  楽しいですね~(○が怖い?


フォトギャラです



いまから、山の神講で呑んできます(笑
Posted at 2008/02/24 18:42:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

また、御会い出来る日を楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
みんカラ活動休止中です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation