• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるも・ア・ラ・モードのブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

オレのミニッツを見ろ!

オレのミニッツを見ろ!ミニッツのサークルに入りました。

未だ開封してないボディたちです(汗

走らせたことないのですが、とても楽しみ。

練習用に、あと一個、ボディ欲しいな、って、その前にシャシーとプロポ買わなくちゃ。
Posted at 2008/09/18 23:16:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2008年09月14日 イイね!

ご無沙汰してまして。近況です。

ご無沙汰してまして。近況です。1ヶ月以上、アップしませんでした。
ご無沙汰してすみません(汗

お盆前にかかった風邪が抜けないまま8月末にこじれて、ずっとヘコヘコしてました。医者も3回替えて、薬も一昨日まで飲んでました。やっと体が楽になってきたのがここ数日。先週は仕事帰りは点滴三昧で、今月の小遣いを医療費で使い果たしました。
なんも遊んでないのに~(大涙

と言う訳で、取り立てて代わったこともないまま毎日寝てたまるもです。
パソコン開ける元気もなかったし。



家のほう、上棟式から2ヶ月近く、今は大工さんが一人で黙々と根太を張って床板を張って、ついにサッシが入りました。
昨日、2ヶ月振りに建設屋さんと打ち合わせで、床とドアの色、玄関開き戸、壁と天井の仕様を決め、そして最大の宿題が出されました。

電気ソケットの位置決めです。
どこに何をどう置くか、ここできちんと考えないと、後で使いづらくなってしまいます。インターネット用に電話線やLANの引き込みも考えなければいけません。
2階東の仕事部屋に、4m50cm×70㎝のカウンターテーブルを入れることが決定!
写真の左の窓際沿いです。
さて、パソコンやスキャナー、プリンターなどをどう置こうか思案してます。

その他にも、TVの位置や家具の位置など細かく考えないといけません。
母親と二人で、「ここはテレビだ。」「ここにはアレは置けない。」「ソファを買うか?コタツで行くか?」などなど、結構難題が多いです。
元々狭い間取りを工夫に工夫を重ねて設計していただいたので、家具をなるべく置かずに済ませたいのですが、電化製品の置き場に手間取るとは・・・考えてもなかったです。

後は照明を選んでおくこと。
こちらは特にこだわらないので、妥当なものを粛々と選べばよいかと。

そんなこんなでやっとこここまで来ました、我が家の新築状況です。
隣りに大手ハウスメーカーさんが1ヶ月遅れで着工し、今月末引渡し。
むむむ。でも、ウチはウチ。いい家をじっくり作ってもらってます。


長くなりました。
なんとなく仕事のほうも体調が回復しながらデレデレやってまして、色々頭痛いことありますが、ま、何とかね。

そろそろ車も弄りたいけど、先立つものと時間の余裕が無いので(とほほ・・・

現れたり消えたりのまるもですが、これからも見捨てずよろしくです。

Perfume - マカロニ(macaroni)
Posted at 2008/09/14 22:38:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ! | 日記
2008年08月10日 イイね!

2台目の愛車・きいろ号復活!

2台目の愛車・きいろ号復活!2年間放っておいた愛車を、なんとなく涼しいので引っ張り出して洗車&グリスアップしました。

や、錆が酷い!
でもまあ、何とか乗れるようになりました。

もったいないからなぁ。
GIANTの自転車、10年前は高かったんだ・・・。
 
特にツーリングの予定はないですが、チョコチョコ近所を乗って回ろうかな。
暑いけれど、気持ちいいな。


この夏はいろいろ遊べるかなと思いきや、思わぬ仕事上の試験が入ってきて、予定全滅(涙
時間の余裕より気持ちの余裕が無い状態です。

気分転換をしながら、乗り切れるかな。
Posted at 2008/08/10 12:38:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2008年07月27日 イイね!

夏の味覚

夏の味覚お疲れの母と、新居隣りで何かとお世話になっている母の友人を連れて日帰り温泉でゆっくりしてきました。

帰りに赤城南面のとうもろこし屋さんに1年ぶりに寄りました。

徳永農園さんのとうもろこし。
地元富士見村出身の後輩がイチオシのとうもろこし屋さん。
甘みが強くてダントツに美味しいです。

焼いてもらって315円。
生は7本入り1000円。

2時過ぎには売り切れの可能性ありという人気店で、今日も大勢のお客さんが生とうもろこしの袋を抱えつつ、焼とうもろこしを頬張ってました。
我が家も7本入り2袋購入。

赤城大鳥居を上って、桑風庵(ここも有名な一升蕎麦のお店)合い向かいです。

山にいらした時は、是非!

って、ここのところご当地グルメレポーターしてるなぁ・・・(汗
Posted at 2008/07/27 18:12:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2008年07月26日 イイね!

最強の味噌ラーメン!

最強の味噌ラーメン!ドタバタ用を済ましてる中、史上最強の味噌ラーメンにありつけました。


羆(ひぐま)石原店
「味噌バターコーン・チャーシュー麺」
7回通ってやっとゲットしたチャーシュー!

美味過ぎて味がわかりません!今日も6組待ちに耐えました。

太田最高ランクのラーメン屋さん。
ここの味噌が日本一だという人多いですが、私もそんな気が強くします。
麺で膨れたお腹に、不思議と入っていってしまう甘みの強いコクのあるスープ。
ここまでラーメンの旨みに溺れられるのは、ないかな・・・。


KITさんとこから5分くらいのところにありますが、11時半ぐらいの早やお昼を狙っていくなら混む前にいただけるでしょう。
Posted at 2008/07/26 19:14:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「さっき帰ってきました(涙」
何シテル?   05/04 01:18
ここしばらく消息不明でした。 何とか生きてます・・・。 まだ復活には遠いですが、見捨てないでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
生産1年限りのD型L.L.Beanに乗ってます。遠距離通勤の足として、生傷が絶えません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 自分にとって初めてのスバル車。(家族はずっとスバルでしたが。)スバルらしさがまだ強く残 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 アウトバック購入のため、惜別したばかりの二代目フォレ。距離を重ねるたびに燃費が伸び、ト ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation