• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるも・ア・ラ・モードのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

地鎮祭! 家建て⑧

地鎮祭! 家建て⑧ 大安吉日の今日、無事に地鎮祭を済ませることが出来ました。
暑くもなく雨にも降られず、絶好の地鎮祭日和!!

 神主さんも北関東ではかなり上手な方だとか(よく判らんが)で、丁寧に拝んでもらいました。いい家が無事建つことでしょう。


 次は7月26日上棟式の予定。瓦の色を決めねば。

 最近までは赤の南欧風がよかったんだけど、ここに来て黒銀というスタンダードな瓦にアイボリーの壁もシックでいいなぁと心動いてます。赤系は色合いが瓦メーカーによって微妙に違うようだし、気に入った色でやれるか難しいです。未だどっちか迷ってますが、黒銀瓦になりそう。冒険できないのね・・・。

 

 さて、私自身ですが、任用の関係でボーナスが異常に少なくなっていることや、現在の仕事と全く関係ない職場の勉強会の宿題がどうあっても5時間くらい掛かりそうなことにめげつつも、暦はここ3ヶ月で尤も恐るべき3週間に入っていきます。

もしどちらかにコメつけ現れたなら、
「あ、まるもは煮詰まってやがんな。」
と、思ってください。
Posted at 2008/06/28 21:27:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ! | 暮らし/家族
2008年06月22日 イイね!

KITさんで、オフ会!!

KITさんで、オフ会!!BOXER6のオフでした。

11時過ぎまでは、何とか持った天気。
Forzaさん、じろう号さんのみにっちゅで、
端っこでラジ遊びさせてもらいました。
これは欲しい!
でも、ヒロさんとガチガチ衝突させたし・・・(汗




お昼はここ!


みんなで焼きそば!


美味しかった!


そしてなんと!重戦車隊メンバー、じょいふる隊長のHIDEさんも合流!!
HIDEさんもスロットル入れます。
黒狐さんもリアサスリンク行っちゃうし!!



初めてお会いする方、2回目の方、3回目の方と、まだお知り合いになって日が浅い方々ばかりですが、のんびりまったりがとても楽しい方ばかりでした。
7月の公式オフは残念ながら参加できませんが、遠くないうちにまたお会いしたいです。

それぞれのお時間で帰られる方、館林のとんかつ屋さんに流れ込む方、色々でしたが、私も一足お先に失礼しました。

あ、すっかり忘れてました。
自分もスロットル入れたんだった!

すんごいいいよん!
詳しくは、フォトギャラで。
Posted at 2008/06/22 18:51:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

今日は色々・・・。家建て⑦地盤改良?

今日は色々・・・。家建て⑦地盤改良? 冬の寒さや夏の暑さ、収納のなさ、何より車を置けない今の家に、このままでいるのは我慢が出来ない、もういい加減に動こう!と決めたのがこの春、3月末のことです。
 
 が、大手ハウスメーカーはいいと判っていても、現実手が届かないと諦めていました。また、地元のメーカーも数社回りまして、いいなぁとおもうメーカーさんもあったのですが、それでも坪単価60~70万。手が届きません。ローコスト住宅も見て回りましたが、やはりそれなり。私より母が納得しませんでした。
 そうこうする中、母の友人の娘さん夫婦が建てた建設屋さんのモデルハウスを見に行くことになったのが4月末。派手さはないけれど、しっかりした作りの構造や趣味のいい木の使い方に一発で気に入った私。児玉清そっくりの実直そうな社長さんが一人で営業をこなしている会社です。色々相談をするうち、図面をひいてもらい、母と二人でもうここしかない!と決めるまで2週間と掛かりませんでした。





 さて、今日は、午前中は建設屋さんと、来週の地鎮祭の打ち合わせでした。
が・・・・、問題発生。
ズリ入れた後、やや液状化した後が見つかり、地盤改良する必要が・・・(汗
元畑だったため土が締まっていなかったとのこと。
水田だったらよく締まっているんだそう。
地鎮祭の後、基礎を打つ前に柔らかい土を全部出して、砕石入れるそうです。
また出費がかさみますが、不安は取り除かないと(汗

午後は職場で仕事、行きつけの床屋でバイタルケア、KITさんに支払いとバタバタしてました。

KITさんでは、湾岸のシャイニングラインを勧められて困っちゃうな状態(汗
そりゃ、こんだけお目目光らせて、興味ないとは言えません(汗汗

まずは明日の再訪が楽しみです。

遠くからお越しの皆さん、どうかお気をつけてお越しください。
Posted at 2008/06/21 21:14:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ! | 暮らし/家族
2008年06月14日 イイね!

KIT前哨戦!

KIT前哨戦!車にはもうお金掛けないと誓ったのに・・・(汗

来週のイベントオフ会を前に、KITさんのところに相談をしに行きました。

やっぱり少しずつでも、足回りと吸気系は弄って行きたいので、KITさんに色々お願いしていこうと。
手始めはやはりビックスロットルでしょうが、足回りも1発やっておきたいな。


で、入れたのがこれ!


STI リヤサスリンクセットです。
koyabunさんお奨め。
コーナーでのリアの追従が良くなるということでしたが、街乗りでは、轍などでの揺れやねじれ感が減った感じがしました。あと1万kmくらいでビル足入れるのにも、いい弄りだったと思います。


常連のTさんのアウトバックと。
Tさんのアウトを試乗させて頂き、黄色い足のよさに感心しました。
というか、やれることは全てやってらっしゃるTさんのアウト、参考になるところが多いです。

みんカラ登録はされてないとのことですが、これからもkITさんとこでお会いしたら、色々アドバイスいただきたいです。
ありがとうございました。


さて、来週は6気筒の皆さんとお会いできますね。
楽しみです。

しかし・・・見事に勢いで行ってしまいましたが・・・う~ん、新築資金が(汗


Posted at 2008/06/14 20:20:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ・カー用品 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

家を建てるぞ!⑥ハウスメーカー

家を建てるぞ!⑥ハウスメーカー敷地と庭には土を、手前の駐車場には砂利が入ってます。
狭いですが、なんとなくどんな風に家が建つのかイメージできます。
庭は本当に4mくらいの幅しか取れません。
駐車場は、3台から軽なら4台くらい置けるのかな。



昨日は運動会で炎天下の元、走り回ってました。
今日は重戦車隊のみなさんはビーナスラインで大オフ会。
楽しまれてることでしょう。
私は午前中から職場で片付けなどをやってました。
明日も仕事を家でしなくてはなりません。
この後ちょっと、ゴルフ練習でも出掛けようかな。



ハウスメーカー、色々回りました。
中でも、和風建築のよさを見せ付けた住友林業や、設備の豪華さ、便利さで今時の住宅の凄さを知らしめたダイワハウスなど、大手メーカーさんの家は流石に唸らせるものばかりでした。でも、やはりお値段が自分の家にとって現実的ではありませんでした。夢は夢で終わるのかと諦めたのが、3年前くらいの話です。
Posted at 2008/06/08 21:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ! | 日記

プロフィール

「さっき帰ってきました(涙」
何シテル?   05/04 01:18
ここしばらく消息不明でした。 何とか生きてます・・・。 まだ復活には遠いですが、見捨てないでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123 4567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
生産1年限りのD型L.L.Beanに乗ってます。遠距離通勤の足として、生傷が絶えません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 自分にとって初めてのスバル車。(家族はずっとスバルでしたが。)スバルらしさがまだ強く残 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 アウトバック購入のため、惜別したばかりの二代目フォレ。距離を重ねるたびに燃費が伸び、ト ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation