• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレッガー 中尉のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

温泉クラシカ

温泉クラシカ







今日は温泉クラシカに参加して来ました。




これは榊原温泉 湯の瀬がリニューアルされたプレオープンイベントです。

かなりの来客が予想されます。

フリーマーケットもOKとの事でしたので、天気が心配でしたが昨日積み込みました。






子供さんも沢山来るだろうと思い、ウッディも載せました。




リョウケンカイさんと榊原温泉 湯の瀬に向かいましたが、

あいにくの雨 (>_<)






湯の瀬到着







駐車と同時に雨が上がった。 (^O^)




ウッディを運転席へ




フリマの準備



















クラカフェブースの反対側はキッチンカーやマルシェが並んでます。








メインのリニューアルされた温泉施設を見学に行きました。










汗だくだったので入りたかった。








新品のサウナ初めて見た




隣の高台にはキャンプ施設も新設されていました。








キッチンカーとマルシェサイトへ




めちゃカッコイイ




ピザみたいだ























車サイトへ戻り、楽しく車の話を




その間もシャトルバスが行ったり来たり







ステージではフラダンスやダンスチーム・アマチュアバンド等の発表がありました。






衣装が気になったのでステージ前へ (#^.^#)









お昼を買いに

これ楽しみだったんだよな

ラッキーバーガー

東海テレビのタイチサン!でも紹介されました。




少し早い時間だったので行列前で良かった




スペシャルと




ランチBOXを注文




おおっ!!




1個は妻へのお土産に




積み上げて行きます




完成!!




凄い高さだ!!







美味しかった、バーガーだけでお腹一杯になった。

これで1000円は良かった。

また違う種類も食べてみたいな


ステージを見たり・・・








津クイーンが写真撮影に来られました。

遠慮なく ( *´艸`)




ウッディ、子供達に大人気で大成功!!




天気も晴れたし、とても楽しいイベントでしたが、

プレオープンイベントでしたので最初で最後

少し寂しさがあります。

また何処かオープンしないかなぁ (笑)


連休最終日良い思い出となりました。


16時解散




後ろはMケロさん




関係者の方々楽しい1日をありがとうございました。
























Posted at 2022/08/21 20:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

高野山

高野山







今日は高野山に行って来ました。

先日クロスケ4さんと青山高原でお会いして、急ではありましたが高野山行きを決定しました。


まずは青山越えから




天気も良い、なりより風があってとても気持ちが良い




平井堅の出身地である名張で待ち合わせ




高野山に出発










京奈和道へ (現在無料との事でありがたい)







途中、道の駅 紀の川万葉の里で休憩






高野を目指します










高野山到着




ですが・・・

まだまだ奥へ行きます




まだまだ・・・




まだまだ・・・




もっと・・・




一番最終、奥之院の駐車場へ




参拝へ




お寺の数凄いな



















この先から撮影・携帯禁止であります。


参拝をしてきました。


帰り道、有名な墓所







駐車場付近へ戻り、食事に行きました。

店は4軒しかなく、ドライブインにある様な感じでどこも似たメニューでした。

こちらに入りました。




精進定食菊 1600円




駐車場を出て高野竜神スカイラインを走りに行きました。













田辺市龍神ごまさんスカイタワーで休憩













ここでUターンして、来た道を引き返しました。







行きは全然気が付かなかった大門

道路工事の為片道走行となっていて、帰りは大門前で信号待ちでしたので見る事が出来ました。







来た道をそのまま走り帰路に着きました。




片道4時間半エアコンレスで大丈夫か心配していましたが、今日は両窓全開で気持ちの良い風が常にあって、全く汗を搔かなかった。

また平日とあってか車も少なく快適ドライブでした。

クロスケさんありがとうございました。


御朱印を記帳して頂きました。












Posted at 2022/08/19 21:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月15日 イイね!

青山高原

青山高原







今日はクロスケ4さんからお誘いを頂き、青山高原に行って来ました。


少し曇っている様です




山頂を目指します




第一駐車場到着!!

偶然、たくみ+さんと出会い

久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。




コルベットに乗られている方は全然知らないのですが、色々とお話しして頂いて
楽しかったです。






あまり青山に人は居なかったです。




第六駐車場へ移動










昼食に出発










道の駅 あやまで蕎麦を




雨が少し顔に当たったので、クロスケさん雨対策







この蕎麦屋か・・・



・・・

開いてない!!




何々・・・14日まで休みかぁ~


?????




今日は15日です <`ヘ´>


この流れ嫌な感じがする



次は道の駅 みなみやましろへ出発!!




出発直ぐにゲリラ

前が見えない




道路の関係から止まる事出来ず・・

道路脇に和食の店発見!!

雨宿りがてらここに決定!!

何故か駐車と同時に雨上がる???

笑って申し訳なかったのですが、クロスケさん全身ベタベタ






入り口入ると・・




ご予約の方ですか?

いえ違います・・・













そりゃないよ~




道の駅 みなみやましろに向かいます




到着










何じゃこれ!!


めちゃ待たなあかんやん!!




そりゃないよ~




出発!!


カフェセブン前を通過




月ヶ瀬温泉に到着

ほぼ満車、偶然にもミニの横が空いていた。

記念撮影







クロスケさんと外のメニュー表で梅の郷定食に決定



食堂入り口にて






・・・・




そりゃないよ~


冷やし梅うどん 620円と、こんにゃく田楽 350円にしました。




う~ん失敗

腹減った!!



温泉横に野菜とかが販売されていた


どうも月ヶ瀬は梅が有名みたいなので

梅干が沢山販売されていました。

どの生産者のが良いのか分からないので、在庫数が少ないのを買いました。




後、懐かしかったのでこちらも購入




その後、クロスケさんとお別れしました。




今回も昼食難になりましたが、楽しかったです。

クロスケさんありがとうございました。


夜ご飯に梅干しを食べましたが、外がシャキシャキして初めての食感梅でした。

美味しかったです。(^^)
























Posted at 2022/08/15 20:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

2022 三重プラモサミット ②

2022 三重プラモサミット ②







サミットの続きで御座います。


デストロイヤー




所々光ってます




前に買ったデストロイヤーと同じタイプなのかな?

これも光る様になっていた




ファルコン号

汚しが上手い




ハン・ソロとチューバッカ




サンダーバード

こちらもかなりデカイ






プラモ販売コーナー






今回は欲しい物が見当たりませんでした。(>_<)


射的コーナー

ツヨインジャーがこんなところに居た




釣りキチ三平




魚もリアル









釣りキチ三平は私の好きなアニメの1つです。


少ないですが私のコレクションです。




ポスター




ノート




色紙




三平のジオラマ見れて嬉しかった。


セクシー系のコーナー












近いぞ!!




未知との遭遇








これは凄い!!




あの最後のシーンだ




感動させて頂きました。


こちらの商店街も良かったです。





















一通り見た後、射的コーナーを覗くと、


???




ツヨインジャーがしてるやん!!


ヤバイ、見つかった!!




全然当たってなかったぞ!! ( ´艸`)


私もやりたくなってチケット購入




順番待ち




凄い、手前の人めっちゃゲットしてったぞ




私の番、商品を補充して頂いてます




パン・パン・パン


ゲット!!




アルシオーネ




Γ、これ欲しかったんだよな

買わずにすんだ




懐かしい




私の今回一番は・・・・




バラクーダ号、2.2mあります




解説書




それぞれ名場面が
























圧巻でした。


YouTubeありました。




今回も楽しませて頂きました。

ただ・・・・

今年も宿敵シャアに会えず




ただそれだけが残念!!


協賛のシャア専用ガンダムバー Char Aznableの方みたいだ

画像は他サイトからお借りしてます。m(__)m






Posted at 2022/07/17 13:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

2022 三重プラモサミット ①

2022 三重プラモサミット ①







今日は2019年以来3年ぶりのプラモサミットに行って来ました。

コロナで中止されていましたが、昨年は開催していたみたいです。

昨年は開催丁度1週間後に偶々検索したらやっていた事を知り、
かなり悔しい思いをしました。


今日と明日の2日間開催です。




場所は津市のセンターパレス




11時30分から開場です

開場前に到着




ツヨインジャーがいました!!




開場直ぐにいっぱいの人




とてつもない作品数ですので気になった作品だけ貼らさせて頂きますが、

それでも多いと思います。m(__)m

お付き合い下さい。


カッコイイ













これ一から作ってる




凄い!!




N360、やっぱりMINIに似てる




フランスの感じが物凄く出ています。




ゼットン




戦車の展示多かったです









水中表現してます。




ジム可哀そうだけど上手いな




寿司プラモ??




イイ笑顔




イイお尻




集合マフラーにもこだわりが




マーベル




DJブース













めっちゃ細かい










鬼滅!!




こちらも、あのシーンが






どれも上手いなぁ~


②に続く




井戸田さんオーナーねじ伏せて(笑)車購入おめでとうございます。

それにしても凄いガレージだ

Posted at 2022/07/16 15:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運ばれて行きました。」
何シテル?   08/22 10:57
スレッガー・ロウ中尉です。 アメ車道真只中、常に大きな車を求めていました。 愛知のアメ車仲間とダッジラムの整備で小牧へ、整備中に近くに有名なMINI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
92年式キャブクーパー ノーマル車を購入し、内外装大改造、現在14年目ですが、全然飽きな ...
その他 . その他 .
アーミー仕様 バギーです
スズキ その他 スズキ その他
アーミー仕様 薔薇です
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
アーミー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation