• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレッガー 中尉のブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

曽爾クラシックカーフェスタ2023 ①

曽爾クラシックカーフェスタ2023 ①







今日は曽爾クラシックカーフェスに参加して来ました。




相棒のウッディを隣に乗せて出発!!




残念ながら晴れ男撃沈の雨である




コンビニでリョウケンカイさんと待ち合わせ




青山を超えるのですが、霧が凄そう



心配しましたが、全然大丈夫でした。


名張のコンビニにてクロスケ4さんと待ち合わせ

クロスケ4さん、雨でしたのでモーガンを辞めてハスラーで行かれました。




曽爾村を目指します




フェス駐車場に到着




今回はエントリーせずにクラカフェブースの駐車場枠に入れさせていただきました。




ウッディを運転席に乗せ換えました。




駐車後直ぐに飲食等の販売ブースに行きました。










カフェセブンさんの販売ブース




で、お目当ての・・




柿の葉すし!!

昨年は売り切れて買えなかったので、今回は朝一買いに行きました。



お土産に2箱購入


購入後はVIPエリアへ見学に














サーキットの豚さんのロータスヨーロッパ
















自動車ライター西川淳さんのお車















出たぁ~西部警察






沢山のスイッチと受話器




これでもまだ製作途中との事











ライト部等は養生テープで塞いでいました。





















雨なのでミニに変えて参加みたいです。




VIPエリアは以上でした。
台数少なく・・・
やはり雨なので不参加多かったみたいです。


お腹が空いたので、飲食ブースへ戻り




エビマヨ?

注文!




当たり前ですが、中にエビとマヨネーズが入っていました。




美味しかったです。
エビもありですね。


②に続く
























Posted at 2023/05/07 21:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

ライト交換他

ライト交換他







昨日は前から気になっていたフロントウインカーとヘッドライトの交換をしました。


ウインカーはガラス内側のオレンジが剥がれて汚い状態




ガラスレンズを外し、ゴムは劣化しています。




昨年のミニデイで購入したウインカー




これに交換しようとしましたが・・・

コードがエンジンルーム内まで繋がっており、訳が分からず

諦めてレンズのみ交換しました。




片側交換した写真

見比べると引き締まって見えます




取り外したレンズ




これをいいのかどうか分かりませんが、エナメルのクリヤーオレンジで塗装







完成




とりあえず予備で保管


次にヘッドライト

片側が結露しています




そして下部が剥がれと錆が発生




P700はよくあるみたいですね


購入したヘッドライト




片側だけ交換




点灯するも光が白っぽい

私は暗くてとても不便ですが、温かみのある電球色が方が好きなので


上、今回購入したライトに付いていた球
下、今まで使っていた球




球だけ元に戻しました。




それとサベルトのパット

剥がれ




マジックテープ部も剥がれ




マジックテープはホームセンターで購入し、洋服お直しの店へ持ち込みました。


それが出来上がって来ました。




綺麗にお直しされています。




まだまだ直す箇所があるので、ぼちぼちとやって行きます。




何度見てもイイね!


パ~ンツ!








Posted at 2023/04/30 09:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月12日 イイね!

陸上自衛隊久居駐屯地 開設71周年記念式典 ③

陸上自衛隊久居駐屯地 開設71周年記念式典 ③







式典の続きです。

詳しくないので車名分かりません
車両が出動






準備をしています




こちらも準備を始めました










ドカーン!!




もの凄い音と下半身に振動がきました。

凄い迫力です。


戦車が動き出しました。




こちらもドカーン!!




戦車も負けていない音と振動でした。


再度ドカーン!!




隊員が待機しています




またまたドカーン!!




ドカーン!!




攻めだしました。




戦車もドカーン!!








じわじわと攻めていきます。




機関銃を使っています。






この後敵を排除し、奪還成功していました。


訓練展示終了


毎年行進で終わりと思い帰っていたので、この訓練展示を始めて見ましたが

本当に大迫力でした。

自衛隊の方達は日々訓練し大変だと思いますが、この国を守って頂く為に頑張って下さい。


帰りは駐車場からなかなか出れず (>_<)


3台ばらばらで出されたので、コンビニで待ち合わせをして

昼食に向かいました。






味神館 松阪支店さんへ




メニュー





これ以外にも冊子のメニューがありました。


私はニラレバーランチ 980円



美味しかったです。

量が多く、お腹一杯になりました。


何してるにも上げましたが、2日後の昨日の夜もまた行っちゃいました。

昨日は回鍋肉ランチ 夜なので+200の1180円




この量ヤバイ 満腹


また来年も式典観に行くぞ!!


3回に渡りお付き合い下さり、ありがとうございました。









Posted at 2023/04/12 14:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月11日 イイね!

陸上自衛隊久居駐屯地 開設71周年記念式典 ②

陸上自衛隊久居駐屯地 開設71周年記念式典 ②







式典の続きです。

写真貼って行きます。




















ピクリとも動かずマネキンみたいでした。




やっぱこの感じが良いよね。










出ました!!
















74式戦車の後はヘリが登場しました。
















放水してます




一通り行進が終わり、訓練展示が始まりました。

敵はドクロマークを付けています。






敵が潜伏しています。




偵察機出動






続いて偵察バイク出動




銃撃開始




ドローンにて偵察







出ました!!

低空飛行で迫力があります










ギリースーツを着た隊員が降りました。
















ヘリから降りてきたぁ~












低空飛行でとても迫力があり、映画の様な光景でした。

③に続く



Posted at 2023/04/11 15:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

陸上自衛隊久居駐屯地 開設71周年記念式典へ ①

陸上自衛隊久居駐屯地 開設71周年記念式典へ ①







今日はリョウケンカイさんとクロスケ4さんとで久居駐屯地の式典を見に行きました。

久居駐屯地を目指します




駐屯地の駐車場へ






8時過ぎでしたが、結構な台数が駐車されていました。




クロスケ4さんは現地で合流


戦車乗車体験の整理券に凄い人が並んでいる

先着200名らしい




8時30分開放




入って行くと持ち物検査


「財布の中も見せて下さい!!」

えっ!!

言われたまま中身も見せましたが・・・




後で聞くと誰も確認されてないみたいではないか!!


俺はそんなに怪しいのか!!





ショックを受けながらも敷地内をぶらぶらとしました。




おっ!!

戦車に座れるみたいだ




私の番




う~狭い




いい経験をさせて頂きました。


ショックを引きづりながら次へ




何かデモンストレーションをしていた






砲弾は18㎏らしい






銃の展示
























厚生センターへ




広報の展示やコンビニ・売店がありました。






お土産物も販売されてます。




迷彩の祝儀袋




厚生センターを出た所で

ちびっこ戦車の乗車コーナーがありました。








10時から式典が始まりますので訓練場へ

凄い人




始まりました






田村憲久衆議院議員その他市長等の挨拶があり




ここまでが長かった・・・





!!

指揮者が私を見て迫って来る




私はギター持っていないぞ!!

演奏出来ないぞ!!




見間違えに気付いたのか戻って行った。 (-_-;)汗


音楽隊の後は車両が入場して来ました。








綺麗に揃ってます






ドローンが飛んでました。








写真が多いので今回はここまでとさせて頂きます。

②に続く



Posted at 2023/04/09 19:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運ばれて行きました。」
何シテル?   08/22 10:57
スレッガー・ロウ中尉です。 アメ車道真只中、常に大きな車を求めていました。 愛知のアメ車仲間とダッジラムの整備で小牧へ、整備中に近くに有名なMINI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
92年式キャブクーパー ノーマル車を購入し、内外装大改造、現在14年目ですが、全然飽きな ...
その他 . その他 .
アーミー仕様 バギーです
スズキ その他 スズキ その他
アーミー仕様 薔薇です
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
アーミー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation