• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

何~ぃ!? やっちまったなぁ

昨日は所属している地元のボランティア団体のイベントへ参加。デイケアセンタ-で“餅つき”をしてきました。(一部地方紙掲載)

最近では家で餅つきなんぞするトコがないのか、餅米の支度、蒸し方等、やり方を知らない方が多いんです。結構珍事件も発生したり面白かったですよ。

やっぱりねぇ・・お祭り好きの血が騒いでちと張り切りすぎましたね、その後の反省会も含めて・・・
おかげで今日は腕やら腰やら全身がだり-ですw

でも、ジジババが大喜びしてたんで ヨシ としましょう(*^ω^*)

来年も来てほしいそうだが・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)?
ブログ一覧 | 日常劇場 | 日記
Posted at 2008/12/12 10:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

本土最終日!
shinD5さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 10:45
餅つきイイッスね( ´∀`)ノ

ウチでも30日に開催予定です(^-^)

会社でも餅つき大会の話が出ていますが、最近の人達は、餅つきのやり方がわからないらしく、全部ワタシが段取りするハメになっています(^^;
コメントへの返答
2008年12月13日 13:29
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ!

餅つきは結構人手の要る仕事なんで、今の人たちでは馴染みがない行事なのかもしれませんね。

会社でも開催ですか?では、餅すすり大会も(爆)
2008年12月12日 10:56
ウチってワシが物心付いた時より遥か以前から機械で餅作ってたんで
杵と臼で餅つきやった事無いんだよね・・・
高校ぐらいまでは飯も風呂も蒔きでくべてたのにw
コメントへの返答
2008年12月13日 13:34
>飯も風呂も蒔きでくべてた・・
↑ってのがすごい。その割りに餅つきは機械って(^∇^)

力と手間がかかるからなぁ。あの玄関の前辺りでぺったんしているイメ-ジ
があるんだけどwww
2008年12月12日 11:06
うちは仕事柄、機械ですがw
確かに家で餅をつかなくなってきているのか、機械を生産している会社も減りました。
コメントへの返答
2008年12月13日 13:39
今では家でつかないで、買って来る方が多いんですね。正月関係なくw


2008年12月12日 12:26
いいですね~、餅つき。
下の坊主(失礼)の幼稚園で、今度あります。からみ餅が美味しいですね。
保護者どころか、兄弟まで集まっていつも少ししか食べられません。:-)

家でも暮れにやりますが、今は機械です。
コメントへの返答
2008年12月13日 13:43
餅・・
きなこ、大根おろし、あんこ、磯辺
この辺が定番でしょうか。


自分はバタ-で焼いて甘醤油を塗ったものに海苔巻いて食べるのが好きですが、メチャ高カロリ-なんです(爆)
2008年12月12日 12:59
もう何年もやってませんねー
むかしは家でやってましたよ
つまみ食いがまたうまいのなんの
コメントへの返答
2008年12月13日 13:47
自分トコでも昔はやってましたが、今ではやってませんね。そんなに人手もないしwww

やっぱ、つきたてが一番美味しいですよね。

2008年12月12日 13:15
ここ何年?何十年と餅つきしていないですね~
もっぱら釜戸の番でしたが・・・

家では石臼を使用してました。今では、ボウフラの巣となっておりゃす。
コメントへの返答
2008年12月13日 13:51
今回の餅つきも、子供が幼稚園の時以来なんで久々の仕事だったんですが、段取り悪かったんでヘロヘロでしたw

>石臼
そう言えば、庭の手洗い場にあった(爆)
2008年12月12日 16:28
もうちっと暮れが近づけば
うちも・・・(機械ですが^^;)
コメントへの返答
2008年12月13日 13:52
ウチでやるだけ立派ですww

子供達とついたり、こねたり出来れば面白いんですがねwww
2008年12月12日 17:51
こんばんは。
アタシも子供の頃には、本家なんかでやってた記憶がありますが
今はもっぱら食べるのが専門です。
昔ながらの行事なんて、忘れていくのが早いですから・・・。
気をつけなければ。
コメントへの返答
2008年12月13日 13:57
食品が(;¬д¬) アヤシイ今日この頃ですからねぇwww

やれることはヤッテおきましょう(謎爆)
2008年12月12日 18:08
はちまきしましたか!?(笑)

イベリコモッチーニ!
コメントへの返答
2008年12月13日 14:03
はちまきとさらしで・・・w


最近は・・・
( ̄^ ̄) 漢は黙ってY!
2008年12月13日 0:30
うちもそろそろですね~
最初にもち米をつぶすのが意外にしんどいんですよね('A`)
コメントへの返答
2008年12月13日 14:08
最初につぶすのなぁ・・・(⌒^⌒)b
アレだけで腕が終わりそうでした(爆)

交代しながらとはいえ、4臼はしんどかったですwww
2008年12月13日 1:46
家にも古~~い臼があります。

使っているのを見たことがありません冷や汗
コメントへの返答
2008年12月13日 14:10
臼は庭に置いておくと格好イイかもしれませんが、下手をするとボウフラの養殖場と化しますwww

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation