• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

研修会に逝く ∧(-。-;)

昨日、主治医のもとでデフ汁交換をしてもらい、本日は朝から研修会で相良方面に出掛けておりました。


で、事件は起こった。
          ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル



会場をナビで調べると、某川沿いの場所であることがわかったのですが、道案内を希望すると
『案内に最適な道がないので再検索をして欲しい』と言う。

      ??工エエェェ(´Д`)ェェエエ工??

しかし、何度検索しても答えは同じ。 (; ̄ー ̄)...ン?


でゎ、 『現在地はどこぢゃ?』 と訪ねると 『・・・・・』 Σ( ̄ロ ̄lll)


彼は完全に迷子さんになっております。┐( ´∀`)┌

設定画面を見ると、スピ-ドや方角は合っています。これはもしや・・・
DVDの盤を見るとしっかりキズがついてます。読み込みが出来なかったんですね。

この盤は去年の暮れに新調したばかりの盤な訳で・・・ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
足回りを固めたのを後悔するのか、ナビなんぞをあてにしたことを反省すべきかwww
ブログ一覧 | アクティ | 日記
Posted at 2009/05/11 23:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 0:00
ご苦労さんです。
DVDナビ・・・オラも3台逝かれました・・・
無ければナイでOKなんですがね~
あれば頼ってしまうから・・・イキナリ読込不良で知らない土地でウロウロ(爆

焦りますよね~
コメントへの返答
2009年5月13日 9:06
>無ければナイでOK
ウチもナビ導入は結構遅い方でしたw
方向さえ合っていればなんとかなると今でも信じています。

接続が悪くての読み込み不良はありましたが、盤の不良は初めてで・・・
少々動揺しましたwwww
2009年5月12日 0:29
こんばんは!

おいらのも昨日 壊れました。
出先では困りますよね!

でも なれちゃうと
無いと困る存在なんですよね!!
コメントへの返答
2009年5月13日 9:29
おはようございます。

頼りにしていたモノがアボ-ンすると、あとは自分ががんばらねばですからね。

やはり、基本に返って“通りすがりの人に聞く”ですね。地元民かどうかも野生の勘で見極めないとwwww
2009年5月12日 0:43
オイラは、携帯ナビです(笑)

これで、いろんな所に出没してます…(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 9:34
>携帯ナビ
いま、一番楽で確かな方法かもしれませんww

自分としてはナビが使えなければ、goo地図かMapionかですかねぇ・・・
2009年5月12日 5:35
DVDナビはソフトの交換が楽に出来て更新ができますからいいとこもありますよね
HDDは簡単には行かないみたい
Yオークションでもソフトが出品されてることがあるみたいです
お安く手にはいるかも?です
コメントへの返答
2009年5月13日 9:37
昨年の12月に1諭吉+な金額で盤の更新をしたばかりですので、早々新しいのを買う気になれません。

昔のを使う気にもなれず・・・( ̄ヘ ̄)ウーム
2009年5月12日 7:08
うちはちょっと前に
地図DVDを新調しました^^;

足硬くして、振動あると
壊れやすいんですかね?・・・
コメントへの返答
2009年5月13日 9:41
足硬めの環境で“ギャップでバンプ”なんて事になるとヤバイですね。

今回はポ-タブルナビでしたので、安定感が無く“ガツン”って感じでしょうか。
2009年5月12日 8:32
男は黙って「勘」Byクールポコ(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 9:46
今回の件で蘇りましたw

“大体”って言葉は好きです(爆)
2009年5月12日 8:40
うちもナビは必需品になっています。
ディスクをコンパウンドかけてきれいにすれば、、、たぶんいけるはず。
ドライブも振動対策をw
コメントへの返答
2009年5月13日 9:51
昔は『地図さえあればこんなモノはいらん』と豪語していたのですがねぇwww

>コンパウンド・・・
で生けますか?(^O^)
言われて、そう言えば・・・と思いました。早速やってみますw



2009年5月12日 9:39
念じてダメでしたか。。。


ナビタイム、侮れませんよ。
コメントへの返答
2009年5月13日 9:53
念じる暇が無かったです(爆)
しかし、hide~に教わったた呪文で是非復活をwww


>ナビタイム
そう言う時代なんですね。

2009年5月12日 17:53
普通に?使ってても、キズは入るんですねえ。

落としたりしない限り大丈夫だと思ってましたが冷や汗

アタシのはソフトが古いので、いつも変なトコを走ってますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月13日 9:59
普通に使っても(^_^)A 本体が揺れたりすればキズが入ることもあるでしょうwww
今回はうかつでした(>_<)

>古ナビ
ウチのも少し前は、海走ったり、畑や山を横切ったりしてましたよwww
2009年5月12日 20:46
だめもとでクリーナーかけましょう!

でも家のは悪くなったことないよ。
コメントへの返答
2009年5月13日 10:02
とりあえず、太平にいってコンパウンドかけてみる。樹脂レンズが綺麗になるくらいのならイケルかもw

ポ-タブル(スタンド型)は前後振動に弱いか??
2009年5月12日 21:06
やっぱりここは???

職人的感で!!
(爆)
ニャハハ(*^▽^*)

って??
よく後で後悔してます…
・・・(゚_゚i)タラー・・・
コメントへの返答
2009年5月13日 10:08
>職人的感

昔々、渥美半島をショ-トカットしようと思って街灯もないような道へ飛び込んだのですが、散々走った後に灯りのある方向へ出たら、最初に入ったトコだったという・・・・((((;゜Д゜))))
2009年5月12日 23:42
迷子だなんておしょぅさんらしくないwww

アタシの知人は電柱でナビできます(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:11
迷子は“ナビ”君です。
自分は野性的な勘で現場周辺まではなんとかしますよwww

最終的には、犬の散歩してた爺ちゃんに聞きましたけど・・・おまけに世間話が付いてきましたが(爆)

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation