• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

蜂の巣

蜂の巣 秋ですね。(*^ー゚)ノ

Eg(水温)のためにも良い時期になってまいりました。こんばんは、おしょぅです。

秋と言えば、秋刀魚、松茸、栗蒸し羊羹・・・
おいしい季節。。。(´-`)

ではなく、蜂が勢いを増す時期なんですね。(((( ;゚Д゚)))

うちの軒にもスズメバチが巣を作りました。巣までは床から5メ-トルくらいはありますので、それほど危険を感じませんで巣の模様を楽しんでいたのですが、このところ大きさも増し、出入りも激しくなってきましたので、怪我人が出てからでは遅いと判断しまして退治することになりました。

敵はスズメバチ。近づいての駆除は根性が要ります。ひ弱な私は飛び道具を使うのでしたwww

愛機 “KSC M8000 COUGAR F” マガズィン2本いっちゃいました(爆)

まさに 蜂の巣 Σ(´∀`)_┳※w
ブログ一覧 | 日常劇場 | 日記
Posted at 2009/09/19 22:59:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 23:16
えぇ??
ひ弱な私って…
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

って??
自分も人のこと言えませんでした…
(6 ̄  ̄)ポリポリ
コメントへの返答
2009年9月20日 22:35
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

だってぇ、十分ひ弱じゃんねぇw

撃ったあと、殺虫剤(遠くまで飛ぶヤツ)を掛けて終了しました。

2009年9月19日 23:28
こんばんは!

ウチも実家の屋根裏に大きいのをでかいてくれるので、
煙幕とビニル袋片手に対蜂用戦闘スーツ着用し、汗だくになりながら除去作業させられます(~Q~;;)

で、幼虫は美味しくいただきます(^-^*)

スズメ蜂の「カチカチッ」っていう威嚇音は怖いです!

が・・・

蜂よりクーガーを手にしたおしょぅさんはもっと怖い(爆)
コメントへの返答
2009年9月20日 22:43
こんばんは。

今では遠くまで飛ぶ殺虫剤があるので楽ですが、コレが結構強力で、以前松の木にアシナガが巣を作ってた際に、吹きかけたら木まで逝きそうになりました。

>幼虫
この辺では“食用”という意識はないですね。

ん?銃は好きですよw感化されやすい方なんでwww
2009年9月20日 5:58
夜目の同級生で
白○賀で蜂の養蜂してるところが有料で
蜂の巣を駆除しています
前に家も頼んだことありますよ
怪我するよりはいいかな?って思いました
コメントへの返答
2009年9月20日 22:45
こんばんは。

以前、デカイのを作られたときは業者に頼みました。今回のはそんな大きくないので・・・

結構、危険なことってやりたくなるんですよねぇwwwΨ(`∀´)Ψ
2009年9月20日 8:36
旧MGC グロッグG17のほうがパワーがありますぜだんなw

2m先のゴ○ブリを粉砕したときはカミさんに怒られた…
コメントへの返答
2009年9月20日 22:59
ううっ・・・同じニオイがする(爆)

“グロッグG17”は知らなかったです。
野良猫威嚇用に FA-MAS 5.56-F1もあったんですが、バッテリ-上がりで使用不可(爆)

今回の蜂退治には、0.43g弾を使用w
2009年9月20日 9:18
おはようございます!

危険な作業 お疲れ様でした。
のぶのぶ父が、残念がっていました。

横浜まで蜂の巣取るのが楽しくて
仕事 上がりに 行く人なんですよ

夜 作業するのが安全らしいです。

『日中は エサ集めでお出掛け中に
巣を壊されたら 残された親が危険!』

と 我が家の蜂取り名人が....
コメントへの返答
2009年9月20日 23:13
こんばんは。

とりあえず空き家になりましたw
お父様、得意なんですか?今度はお願いしましょうかw

スズメバチに刺されたときは昼間。槇の木の掃除をしてましたら、坂の途中に2匹いたヤツがメンチきって来るんですよ。応戦するもやられましたw痛いんですよね。
2009年9月20日 16:14
その飛び道具は似合いすぎです冷や汗

それを持ったまま敷地を出ないようにしてください(爆)
コメントへの返答
2009年9月20日 23:15
こんばんは。

そんなに誉めないで下さい(バカ)
これが結構役に立つんですよwww
2009年9月20日 21:19
うちはアシナガバチ良く巣を作るんですよ^^;

今夜もソフトボール大の巣をとりました。
のぶのぶさんの言うとおり夜に作業をしたほうが
ハチの攻撃が無くてやり易いです。
コメントへの返答
2009年9月20日 23:22
こんばんは。

アシナガですか・・・・
私が幼少の頃に親戚の家に遊びに行って、家境のブロック塀の上を歩いていたとき、軒の巣を触ってしまい、袋だたきに遭ったことを思い出しますw

以後、天敵(爆)

やはり、夜の作業がいいですね。キン●-ルで一発www

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation