• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

良い知らせと悪い知らせ。

良い知らせと悪い知らせ。 >良いしらせ v(⌒o⌒)v♪
よ~ぜふさん、ありがとう。
評価:(^o^)非常によい出品者です。 評価者:おしょぅ
コメント:本日無事商品届きました。ありがとうございました。迅速、丁寧な対応にとても満足しています。安心してお取引させて頂きました。このお礼は完成BBQで・・・
щ( ̄▽ ̄щ) いひひ
(評価日時:2010年 9月 27日 20時40分)


>悪い知らせ ┐(▼ヘ▼;)┌
お世話になっている人からの電話でした。『記憶が何にも無いんだけど、事故っちゃって・・・入院するから・・・』

本人からの電話なんで『はぃ・・お大事に・・・』 としか言いようがない。バイクでツ-リングに出かけたもよう。良い季節ですしね。何があったのかは知りませんが、気をつけんとね。バイクも車もいっしょです。
そろそろ勢いで“大型二輪免許”ほしいなと思ってたけど躊躇しちゃうなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/27 20:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年9月27日 21:19
よ~ぜふさんのダイハツのDNAが・・・w

バイクはおっかないです^^;
コメントへの返答
2010年9月27日 23:07
こんばんは。

色んなメ-カ-の部品が使えるのは面白いですね。そのためには、情報と工夫が必要ですがwwwww

スピ-ドの出るバイクは怖いです。?(>_<)

2010年9月27日 21:47
大型二輪取りましょ!

教習所行かず、一発で行きましたけど、
3発目で受かって、簡単でしたよ!
コメントへの返答
2010年9月27日 23:10
こんばんは。

その気になってから長い月日が経っていますが、まだその気は続いていますwww

ブランクがありますので、行くならハマイン?(爆)
2010年9月27日 21:48
無事に商品が到着したようでなによりです。
スムーズなお取り引きで安心してお取り引きすることができました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。(爆ww

大型二輪は勢いですねww
KAWASAKIのCMをみて翌日にTZR50購入→翌月中免取得ZZR400購入→2ヶ月後CBR1100RRを購入急いで大型免許取得( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2010年9月27日 23:18
こんばんは。ありがとうございました。早速、明日にでも取り付けてみましょうかねw

>自2
学生時代、京都の車校で中型を取りました。教習車がCBR400F。結局自分もCBRにヨシムラ集合管つけて乗ってたっけwww
2010年9月27日 21:54
大型2輪いっときましょー

おしょさん絶対似合う!!!
コメントへの返答
2010年9月27日 23:21
こんばんは。

西部警察見て館ひろしが好きになり、ジョンパン見てKAWASAKIもええなぁ・・・で、タ-ミネ-タ-見てハ-レ-かぁwwww

実は欲しいと思っている(爆)
2010年9月27日 21:58
ハーレーで檀家周り?
コメントへの返答
2010年9月27日 23:22
こんばんは。

やってみたい気もする(爆)

あのカッコウでは無理だねwww
2010年9月27日 22:23
昔の勢いで欲しいけど、取るだけならいいと思う♪

でも乗るとなると躊躇しますね。

ちょっと弱気www

コメントへの返答
2010年9月27日 23:24
こんばんは。

うん正直、資格として有しておきたいかな。老後のためにwwwww

ジジイで乗るならアレしかないw
2010年9月27日 22:43
おっきいやつは、いろいろねぇ。
保険も高いし、車検もねぇ。

む~り~!
コメントへの返答
2010年9月27日 23:26
こんばんは。

今の生活では車両は間違いなく無理だろうねw

猿で十分です・・・おまけもイッパイあるけど(爆)
2010年9月27日 23:01
最近2輪に乗る様になって、怖いと思う事が増えました!f(^_^;

安全運転が第一です!(笑)

でも!大型欲しい~~~(爆)
コメントへの返答
2010年9月27日 23:30
こんばんは。

4輪も2輪も同じです。
安全第一ですね。

自分がここにいることを周りに気づいてもらうために、最低でもマフラ-、ホ-ン、ライトは代えないと・・・って え?
2010年9月28日 22:53
バイクはホント気をつけなきゃですね
連絡が本人から来たのが幸いでしたね。
僕は黄色ナンバーに乗るためにこの前中免とりました
コメントへの返答
2010年9月28日 23:24
こんばんは。

アレから連絡が無いのでどうなっているのやら・・・動力を扱っている訳なんで、気をつけなきゃは当たり前かwww

>黄色ナンバ-
『↑→』な交差点があるのと、制限速度の問題でソレ以上の免許を取る方が多いようですね。自分のAF35も黄色ナンバ-です。

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation