• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

春の味覚

春の味覚 昨日の午後、まだ早いかな?と思いながら、近所の畑のあぜ道へ散歩。したら全然早くなんかなく、宝の山でした。

そうです、土筆狩りに行ってきました。近隣の人たちと『もう春やねぇ~』なんて言いながら、後の事を考えずに摘みまくります。ス-パ-袋の半分くらい摘んだところで、4時まわったんで帰ることにしました。

土筆はアクが出ますんで、今日中に調理までしておきたいところ。帰ってからは袴剥き。犬の散歩してから袴剥き。風呂に入って袴剥き。晩飯すんで袴剥き。子供とTV見ながら袴剥き。子供が寝てからも袴剥き。永遠と袴剥き 調子に乗って摘みすぎたようですwww

袴剥きが終われば調理です。水洗いした土筆をさっと湯がいて、ごま油で炒めます。出汁醤油で味付けをして、溶き卵でとじれば完成です。


ここまできて、午前3時を迎えてしまいました。おかげで今日は(/0 ̄)ねみ-です(爆)





そんな中、気になるニュ-ス。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00000034-mai-soci

“暴走族”と言われる集団が減っている傾向。それ自体は良い傾向と言うべきとこでしょうが、気になるのはその理由と思われる部分。 “グループ内での厳しい上下関係が若者に敬遠される” “不景気でオートバイの改造などにかける金が不足している” ここら辺は時代なのか。ヲジサンとしてはちょっと情けない気もしますなぁw

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2012/03/17 21:19:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年3月17日 21:35
こんばんわ!

こっちは土筆はもう少しって感じでしょうか・・・
ちなみに卵とじで毎年食べてます(笑)!

暴走族・・・・・・うちの会社でも
少しヤンチャな子の方が、
上下関係とかしっかりしてて、
適性あるんですけど・・・・・
大元がそれやと、厳しいですねぇ・・・・(汗)。
コメントへの返答
2012年3月18日 9:16
おはようございます。

草花の成長から季節の移りを知ることができます。便利だから、売れるからと不自然な生活に染まってしまった自分たちは、改めて大地の恵み、大自然からの言葉を感じなければいけないでしょうね。

昔と今の違いはどの方面でも同じですね。

2012年3月17日 23:26
もうつくし出てるんですね。
こっちはまだ・・・かな?w
この前ふきのとうがどうたらこうたら。
春はもうすぐですね。
コメントへの返答
2012年3月18日 9:24
おはようございます。

こちらでは、土筆が出てました。蕗はそろそろ“薹が立つ”感じ。
梅の花は、寒暖が激しかったのでダメでしたね。

この後、桜・筍と忙しくなりますwww



2012年3月18日 8:53
おはようございます!

つくし 懐かしいな~♪
小学生の頃は沢山収穫しました。

暴走族は、こちらでも少ないです
でも 昔は普通のバイク乗りも
マフラー交換くらいしてたのに...
近所の若者たちも
うるさくなっちゃうから嫌だそうです。
コメントへの返答
2012年3月18日 12:59
おはようございます。

年に1~2回のことですので、収穫の楽しさが後の苦労の記憶を忘れさせていますw
タダで手に入る食材ですから、このご時世では見直さないといけません。

>マル走
他人から見ればウチらも同等なのかもしれませんが、何でもヤルぞでは困ります。
隣組に迷惑かけるからと、数百メ-トル車を押して走りに出かけた子を知ってます。(昔の話)
暴走族を擁護するつもりは全くないですが、攻めるとこと守るとこを、根性入れてしっかり区別できない世代が訪れたことを情けなく思うんです。間違ってるかなぁ?
2012年3月18日 14:09
美味しそう。売れますよ~。
一杯欲し~って感じです。

この間、30才のお客さんに「バブルって良かったですか?」って質問されました。
思わずう~んと思いましたが、若い人たち景気の良い時知らないのですね。
何か複雑な気分でした。
コメントへの返答
2012年3月18日 22:15
こんばんは。

春の味覚、一足お先に頂いてますw
酒やごはんのアテには良いですね“旬の食べ物を食べると75日長生きする”そうなんで、しっかり頂きたいと思いますwww

>バブル時代
『バブルへGO!!』 って映画を見て、懐かしいやら恥ずかしいやら・・・あの頃は楽しかったですねぇ。。。
2012年3月18日 16:18
コチラの春はまだまだ遠いですね~

>ニュース
なんか寂しいっすね(-_-;)

今の時代、喧嘩しても程度ってもの知らんし。
上下関係のおかけで大人になっていくのもあるんですけどね。
金がないから弄らんってのも、ウチら借金して弄ってたのに。
みんな大人しいって印象。

警○24時の番組もネタ切れ?

年寄りばかり集まって雷族いっとく?(爆)

コメントへの返答
2012年3月18日 22:31
一足お先に春を味わっておりますw
季節のものを美味しくヤレルってのは幸せですよね。

>ニュ-ス
自分のとらえ方(見方)が根本から違うんで
すかねwイヤな時代だなぁって思ってしまう。“ワル”はまだ良いです。“ズル”が嫌。

軽視超24時はウチも次男も録画するほどのファンですがw

>カミナリ族
ここから仮面ラ*ダ-とかワ*ルド7とかがでたんでしょ。


プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation