• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月11日

救命講習会

救命講習会 我が社に【AED】が装備されて早3年。今日は第3回目の救命講習会の日でした。

未だ一度も使っていないのが自慢のAEDですが、かと言って使えなかったでは何の意味もありません。

緊急時に救急車を手配してから現着まで5~6分かかる今日、その間何もしない、何も出来ないでは助かるかもしれない命も助けてあげられなくなります。

今期、救命処置のガイドラインが見直されて、より簡単に救命処置を行えるようになりました。簡単に言えば 『呼吸がおかしいと思ったら、とにかく胸の真ん中を押せ』 です。
厳密に言えば「119番の要請とAEDを探してもらう手配を済ませ、傷病者の胸の真ん中に手の付け根を置き両手を重ねて、肘を真っ直ぐ伸ばし、100回/分以上の速さで継続出来る範囲で強く圧迫を繰り返す。推奨は「5cm以上沈むように」であるが、その場で測れる訳ではないので、継続出来る範囲で「強く」で良い」となってます。

自分にとって大切な人、また目の前の人の万が一に備えて慌てず対処出来るように身体を慣らしたいと思います。

ブログ一覧 | 日常劇場 | 日記
Posted at 2012/06/11 21:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年6月11日 21:30
うちも来週あたりプール当番をせにゃいかんので、
消防署に受けに行ってきます。
まぁ使わないに越したこと無いですよね~
コメントへの返答
2012年6月11日 21:55
こんばんは。

そろそろプ-ル準備の時期と言えば時期。
使わないにこしたことはないですが、知っていて無駄は無い。

只今、呼称マニュアルを作成ちぅですw
2012年6月11日 21:32
↑来週は講習受けにw プール当番はもちろん夏休みですww
コメントへの返答
2012年6月11日 21:57
水場はAEDの扱いに要注意ですね。

2012年6月11日 22:25
先日講習受けました~。

お参りの度に思い返すようにします。
…ほっとくと忘れちゃう自信あるので。💦
コメントへの返答
2012年6月11日 23:11
こんばんは。

ウチでは年イチでやっていますが、忘れるんですよね。

今日なんか、参加を申し込んだのに講習会があることを忘れている人が数人wwwww
2012年6月11日 22:26
使わないのが一番ですね。
でも、準備はしておかないとね。
予備知識があるとないとでは、全然違いますから。
コメントへの返答
2012年6月11日 23:15
こんばんは。

使わないのが一番ですが、使えないでは困ります。何処へ行っても知識は運用できますので訓練アルのみ。

消防団出身者としては結構楽しい訓練ですw

週末よろしくお願いしますwww
2012年6月12日 23:59
こんばんわ

ウチも毎年子供会でやってますよ
今回は、田植えと重なって欠席しました(´・ω:;.:...

聞いた話ですけど、今回始めて人形を使ってのマウスtoマウスでオェってなったお母さんがいたそうなww
慣れてないのかしら?って思ったのはアタシだけでは無かったようです(爆)

でも毎年やってもいざ!って時には出来ないだろうなぁ
コメントへの返答
2012年6月14日 0:19
こんばんは。

取り扱いを忘れないように今年もヤリましたw

ガイドラインが5年周期位で変わるんですね。まぁ、毎年ヤッテれば関係無いですがww

>お母さん
慣れてないってか、本気で吹いたんでしょうね。1秒2回って慣れないと大変ですもんw


2012年6月13日 22:38
こんばんは。
ユーチューブなかなか見れなくて、遅コメになりました。

去年AEDの使い方と心肺蘇生習いましたが、時々復習しないと、いざというとき無理でしょうね(^^ゞ

コメントへの返答
2012年6月14日 0:26
こんばんは。

>ようつべ
たまたま有ったんで貼っときましたw

年イチよりも、月イチ。せいぜい、ワンク-ルに一度は押さえたい話ですね。

>使い方
呼称マニュアルを作っておくと、いざとなってもそこそこ身体が対応出来るかと思います。

ん?消防団系の人でないと対応出来ない話かな?(爆)

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation