• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

タイヤ交換

タイヤ交換 ステッピ-に履いていた POTENZA GⅢに激似な Ts-02 でゎなく、ATR SPORT。
言わずと知れた、インドネ島のタイヤです。距離出てませんので山はあるのですが、風邪っ引きのため交換することにしました。

後継タイヤは・・・・・・・金が無ぇのでやっぱりアジアンw  

NANKANG NS-2  です。リムガもあってまぁまぁ良いタイヤではないでしょうか。

アジアンは表記サイズより幅が若干大きいモノが多いので、今までよりワンサイズ細めをチョイス。7.5J-17に205/45を。少しはヒッパルかと思いきや、全く普通。

195/40のNS-1にすればよかったかな(爆)




>業務連絡
けいちゃん、いつでもヨイですよw


ブログ一覧 | ステッピ- | 日記
Posted at 2013/03/19 23:06:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年3月19日 23:15
タイヤ交換、
冬→夏と思いきやw
爺さんは使ったことなくGⅡからブレイズにしました。
高かったけど、
まだ持ってるんで高くないかもww
コメントへの返答
2013年3月20日 11:30
こんにちは。

今時期の交換と言えば、冬→夏が普通ですかね。ウチら地方は“冬用”→“SKI用”ですので、イベントが終われば交換しないとモッタイナイですw

昔に比べたら安いとは言え、国産は高いですね。安心は安心ですけどwww

2013年3月19日 23:28
NS2ですかぁ現在僕のVOXYについてます。
雨の日はお気を付けを!!
昔シビックの時、ウエットでVテックはいると三速でも空てんしてましたから(笑)
コメントへの返答
2013年3月20日 11:36
こんにちは。

全く名前を知らないヤツより知っている方が良いと思いましたんで、コレにしましたw

パタ-ンを見るとイケそうなんですが、雨はダメですか?www
ゴム質なんでしょうか。でも平らなところが多いから、セミスリっぽいかも(爆)
2013年3月19日 23:41
おしょぅ!お久です。

やっぱ走り屋のおしょぅはナンカンでOKじゃないですか?

私はアクティにYOKOHAMAですよ(笑)

ちなみに4月のJKTAオフ会まってますから来てくださいよ(*^_^*)

ステッピーネタではないですがよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2013年3月20日 12:09
こんにちは。ご無沙汰。

最近では走るより創る方が楽しくなってきました。トシでしょうか?w

>タイヤ
横浜と言えば、type-D、type-E、type-R、Grand Prix M3 でしたね。当時は50扁平でも1本5マソとか言ってた時代ですからねwww

4月の20日辺りはイベントの仕事がありまして、家から出られそうにありません。申し訳ない(T_T)

2013年3月20日 7:31
おはようございます!
近日中にお伺いさせて頂います( ´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年3月20日 12:10
こんにちは。

了解です!お待ちしておりますw
2013年3月20日 11:25
どもです

ウチも先立つ物が制限されたので、次はアジアンか島製に変更かなw
経費節減っていうヤツですね(*´д⊂)゚・*:.。.

やはり、引張りが流行り?
コメントへの返答
2013年3月20日 12:16
こんにちは。お疲れ様です。

>経費節減
町乗り専用でしたら、アジアンでも可でしょう
ね。大陸は信用したくないですがwww
タイヤ本体より、嵌め換えバランス代の方が高いです(爆)

引っ張りたくても、幅が大きいので丁度良いサイズ選びが難しいかも。
2013年3月20日 14:01
こんにちは。

先日初めてリムガードのあるタイヤ知りました(^_^;)
NANKANGって、なかなか良いようですね。
今度チビったら、NANKANGにしようかな♪
コメントへの返答
2013年3月20日 20:23
こんばんは。

タイヤのトレッド幅が狭くて、尚且つリムガ-ドが立っている(大きい)タイヤを嵌めると引っ張りタイヤ風に見えてカッコイイと思います。

NANKANGは安いのがイイですw
私的にはリムガ-ドとトレッドのバランスが良いのはGYのレブスペックかな。

http://minkara.carview.co.jp/userid/287913/car/181556/824191/parts.aspx

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation