• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

ついに・・・

ついに・・・ ご無沙汰です(=゚ω゚)ノぃょぅ

15年付き合っているアクティトラック。しかし、走行距離は小型バイク並みw
色んなコトを覚えるきっかけとなった良き相棒です。

最近SRS警告が点灯。過去にEg警告点灯はよくあった(O2関係)のですが、SRS警告初めて。リセットの仕方は知っていたのでさくっと作業。当然のように警告灯は消えました・・・・が、数分後に再び点灯。リセットを繰り返す→再び点灯が続くので断線を疑うが、それも無い。



ユニットか逝ったか?メンドクセ-なぁ~と思いながらググってみると、こんな記事に出逢う。

http://www.ggtmagic.com/practice/24srsairbag.shtm

┐(´~`)┌ ヤレヤレ 過電装車にありがちな事故w そろそろ交換しようと思っていたところでした。


おそらく、コレが原因だと思う。。。。と信じたい(-公-`;)

ブログ一覧 | アクティ | 日記
Posted at 2016/09/05 10:46:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年9月5日 11:32
ご無沙汰です。
もう15年ですか?私は12年目に入りましたが最初は違うオーナーさんなので私に来て5年です。
でも、SRSはステアリング交換中にバッテリー端子外すのわすれてて点灯しそのままです。ただバモスのメーター使ってるので、SRS点灯を車屋に治してもらってもすぐに点灯します。
エンジン警告灯はO2センサーなので点灯しっぱなしです(笑)
同じ症状をもつアクティオーナーは頭が痛いですね。
ガスケットもやちゃいましたが(笑)

まだまだ乗りますよ!”
おしょぅさんもそうでしょ~(*^_^*)
コメントへの返答
2016年9月5日 23:15
ご無沙汰でございます。

何だかんだで15年です。間もなく次男(高3)がこの方向の跡を継ぐようですwwwww
なので、しっかり手を入れてやらんといけません。Eg、MTなどの純正部品も結構在庫してますしね(謎)
2016年9月5日 11:51
こんにちは!

ホンダさんなりの問題もあるんですね

うちの子より 1つ お姉さん!?
これからも お互いに可愛がりましょう
コメントへの返答
2016年9月5日 23:20
今更感はありますが、“は?(゚A゚ )”ってなコトもありますねw

まだまだ、頑張ってもらわんといけませんので、しっかり手を入れてあげないとイカンですね~(^O^)

2016年9月5日 12:37
助手席エアバッグを外して警告灯抜けば大丈夫じゃないですか⁉笑最終手段に!
コメントへの返答
2016年9月5日 23:23
『警告灯を抜く』
荒技ではありますが、走召効果的ですね。
どうであれ、点いていない安心感があります。リスクは別としてwww
2016年9月5日 13:31
お久しぶりです。
まぁバッテリーは生ものですからね~
ホンダもいろいろありますねw
うちのダイハツの軽トラは12年目になりますが警告自体がないトラブルで困ってますがww
コメントへの返答
2016年9月6日 9:46
過電装車なので、バッテリーは2年保ちませんw
警告灯〈
警告されない安心。いや、放置されて末期で宣告。ソレなりに教えてもらった方がいいなぁ~(´д`|||)

プロフィール

「まっすぐ、まっすぐ。 http://cvw.jp/b/287913/43069001/
何シテル?   07/18 20:55
興味≦趣味<道楽 タバコは止められても、車弄りだけはやめられない。依存症は病気ではありません。我慢がちょっとできないだけです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T GARAGE 軽量アクリルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:23:50
正直者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 06:29:37

愛車一覧

ホンダ モトコンポ motoko (ホンダ モトコンポ)
年老いた実家の親爺が乗れなくなったので、引き取ってきました。 ナンバ-もそのまま引き受 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
【基本車両】 HA7改 H13式 白 5MT PS AC 4駆⇒2駆公認仕様 【 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にハイラックスを手放し、コレに。 今度は車高短。350mlの空き缶が転がって き ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
86を手放してアウトドア派となった時の車。 車高短のあとは、車高高っちゅうwww 「L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation