• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Remember-3のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

アイスクリームを食べた。。。

アイスクリームを食べた。。。どうしたら、そこまで汚れる!

目の下までチョコ付いてるし。。。
Posted at 2009/04/10 20:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2009年04月10日 イイね!

いよいよ 1st. ラウンド

いよいよ 1st. ラウンドなんと片山が5アンダー。首位のチャド・キャンベルと
2打差の4位タイ好発進。

石川遼は、1オーバー。立派なもんだなぁ。。。

PGA Tour直後のコースでプレーした事ありますが、
とてもBackでは100きれましぇ~ん。
Posted at 2009/04/10 18:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf | スポーツ
2009年04月10日 イイね!

まだまだ続く さくら - 名古屋城

まだまだ続く さくら - 名古屋城もう、散りかけてるし!

やっぱりコンデジではどうあがいてもコントラストが
クッキリしないなぁ。。。

デジイチも欲しいし、ホイールも欲しいし。。。
Posted at 2009/04/10 17:19:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

国内仕様???

国内仕様???もう情報過多でうんざりかと思いますが、
<==はNew York Showで発表になったもの。

もう、まるきりフォレのストレッチ版みたいで不恰好。

ベストカー 掲載がこれ↓。多少はまし?でも基本は
同じだから、やはり頭でっかちで不恰好と思われる





B4 & TWはこれ。なかなか格好いいじゃん。



B4はゼロクラウンのフロントとIS or GSの様なリア。

それにしても嫌だなぁOUTBACKの不恰好さは。

ちなみにアウトバックのサイズは
<現行>    ⇒ <新型>
全長
 4,730mm ⇒ 4,775mm
全幅
 1,770mm ⇒ 1,820mm
全高
 1,545mm ⇒ 1,605mm 
ホイールベース
 2,670mm ⇒ 2,745mm

高さ方向60アップ。 だからフォレに見えるんだ。。。
後は実車を見てみないとわかんないですが、窓はサッシュが入っているんで、グラスエリアが
大きくて軽快なイメージは大分薄れちゃったかな。。。
Posted at 2009/04/10 16:26:57 | コメント(7) | トラックバック(1) | OUTBACK | クルマ
2009年04月10日 イイね!

新型 OUTBACK

新型 OUTBACKありゃりゃ、こりゃないな。

ドアパンチ、もろくらうぞな、もし。
Posted at 2009/04/10 07:15:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ

プロフィール

「@koi2
あれれ、知らぬ間にナカーマではないですか!
オケネ持ち。。。」
何シテル?   05/02 17:05
今年は出来る限り自然体で生きたいと思います。 ブログタイトルの言葉に何回も助けられました。 今日も明日も『あるがままに』。。。 ↓↓↓は旧い自己紹...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 20:50:24
そうだ!パンダを見に行こう^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 12:14:44
NINJA TOOLS 
カテゴリ:便利ツール
2008/12/17 22:01:13
 

愛車一覧

スバル クロストレック リメ3号 (スバル クロストレック)
極端にイジることはもうないかな。。。
スバル レガシィ アウトバック リメ1号 (スバル レガシィ アウトバック)
モデルチェンジで消滅となるUrban Selectionを 何とか手に入れることが、出来 ...
スバル XVハイブリッド リメ2号 (スバル XVハイブリッド)
BP9 OUTBACKを突然のエンジンブローでアウト! となり、緊急に箱替えとなりました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation