• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Remember-3のブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

お客様感謝ディ♪

お客様感謝ディ♪今回は、な、な、なんとB賞をゲット!

バームクーヘンです♪

これでRoad to NetBookの最終章か。。。(密かに期待中

それと、急遽 特別なグニャグニャ棒をオーダー。。。
Posted at 2009/08/23 12:44:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | お客様感謝デー | クルマ
2009年08月22日 イイね!

弔辞-オイラも乗っかってみた

この記事は、弔辞について書いています。

オイラは、結構くどい系だったのねん。

(Remember-3さんの彼女が前へ)

--------------------------------------------------------------------------------

まさかこんな突然にお別れだな゛んて…。信じだぐないよ…い゛ぇっ…。ヒグマに戦いを挑んだって聞いたけど、笑いをどりたかったの゛…?い゛ぇっ…。強さとか面白さとか、そんなの、Remember-3に似合ったことないじゃない…い゛ぇっ…。

Remember-3と出会ったころを思い出すと、なんだか面倒くさかったなぁというイメージがあります…い゛ぇっ…。「おれって女から見てどう?」とか聞いてきたし…誰も気にしたことない、なんて言えないし…い゛ぇっ…。付き合ってもいないのに「その男とは会うな」とか言ってきたの゛も面倒くさかっだよ゛…。

Remember-3…私のために一生懸命になってくれてありがとうね。どこにいってもついてきてくれたし、ずっと私のこと見てくれていたよね。変なメールが来ないか、携帯にまで目を光らしてくれて…守られているなって思ったよ゛…い゛ぇっ…。でもRemember-3がいなくなった今…なんだろう…少し気持ちは軽くなっだよ゛…い゛ぇっ…。

Remember-3はすごく優しかったよ゛ね゛…うぅ…。「うちら、絶対に別れないよな?」って何度も言ってくれたし、安心させようとしてぐれ゛だよね…。「うん」とは言えなかったけど…意気込みは伝わってぎだよ…い゛ぇっ…。もう少し余裕を持って堂々としでぐれたら、もっとカッコよがっだんだけどね…。

Remember-3に、お香典を出すなんて…い゛ぇっ…。もっだいないよ゛…い゛ぇっ…。

Remember-3は、私の胸の中にいるよ゛…。思い出がキラキラしている゛から…い゛ぇっ…思い出さないようにする゛ね゛…さようなら…。

--------------------------------------------------------------------------------


続きまして、もうお一方、Remember-3様のご友人より、弔辞を頂戴いたします。

(Remember-3さんの親友が前へ)

--------------------------------------------------------------------------------

まさかRemember-3が死ぬとはな。しかもヒグマに挑んだ結果だと聞いたよ。金さえあれば「Remember-3記念館」でも建ててやりたいぐらいだ。よくやったよ。お前の男気、おれは買うぜ。

Remember-3が死んだって聞いて、みんなで集まったんだ。みんな口々に「ネット上でだけ強気だった」「不平不満を言うときだけ饒舌だった」って、Remember-3の攻撃性を高く評価していたぞ…。かわいがられない人間でも、印象だけは強かったみたいでよかったな…。

Remember-3の元カノにも連絡したよ。「Remember-3が死んだ」って。ものすごく驚いていたぞ。「最近もメールとか来ていたけど、面倒くさくて返事をしていなかった。ごめん」だそうだ。基本的に付き合っている間もRemember-3のことを面倒くさがってごめん、彼氏乗り換えてごめん、と言っていたよ…。

いつも女のことを意識していたRemember-3だったけど、とうとうモテることなく終わったな…。初対面の女と接するのも下手だったし、少し慣れてくると、空回りしていたものな。もっと生きていてもモテたかどうか…見てみたかったぞ、Remember-3の未来。

…。そうそう、Remember-3の死を悼んで、今度、花火大会をやることになった…。なんかごめんな…楽しくて…。

Remember-3のこと、一生忘れないように努力するよ…。さようなら…。

--------------------------------------------------------------------------------


ありがとうございました。謹んでRemember-3様のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2009/08/22 11:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

追撃!-昨晩はここ!

追撃!-昨晩はここ!ちょっとここのところブランコの快音が聞かれなくて
寂しいですが、それでも中軸がしっかりとつなげて
ゲームを作ってくれます。

昨晩の吉見は決して良い制球をしているとは言えなかった
ものの、なんとか踏ん張ってくれました。
さすが今シーズン12勝を上げているだけの事は
ありますねぇ。
悪ければ悪いなりにまとめてきます。

それと、打席のチャンスも残りわずかな立浪ですが、一本一本着実にがんばって欲しいものです。

チーム一丸で
   今年こそリーグ優勝を!
Posted at 2009/08/22 09:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2009年08月21日 イイね!

やっぱりコンビニには悪魔が。。。

やっぱりコンビニには悪魔が。。。『OKありがとう』 で発売されました、サーキットの狼全8種

風吹 裕矢のロータスヨーロッパを期待しましたが、
残念!ってなことで引き続き購入を決意。。。

京商とOKありがとうの罠にはまった。。。
Posted at 2009/08/21 12:54:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIECAST CAR | ショッピング
2009年08月20日 イイね!

ネットブック バトル!

ネットブック バトル!先日、半分を出せば公的資金が援助される事が決定された
Road to Net Book!!

んが、しかぁ~し!!!

オイラの資金の肥しとなっていた屋根裏の神秘の秘宝の数々。

これらのドナドナ作戦に待ったが。。。。

特にTOTOウォッシュレットの新品。我が家の2階は当初からこの屋根裏のブツを取り付ける予定で
いたものの、


リメ嫁 『今は不便を感じない』
リメ   『んじゃ~屋根裏行き決定~!!』

幾年月が経過し。んで、今回このウォッシュレット、最新型ではないものの十数万もする高級機を
資金源にする予定で

リメ   『ドナドナするからねぇ~』
リメ嫁 『ダメ!今使っているものが壊れたら、これ使う!』

ええぇぇっ!!!Σ( ̄□ ̄;ええっ!!

フロント筋肉系グニャグニャ棒、ネットブック、これらがスルリと逃げてゆく。。。ぁぁ。。。

その日以来、A社はいくら、B社はいくら、カタログを並べてはこれいいだろう。。。

ぐへへへ。。。精神戦に入りました。

負けへんでぇ~俺!

クルマのブツを買い控えろ!というご意見は承りません。ぶはは。。。(笑
Posted at 2009/08/20 22:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | Toy | パソコン/インターネット

プロフィール

「@koi2
あれれ、知らぬ間にナカーマではないですか!
オケネ持ち。。。」
何シテル?   05/02 17:05
今年は出来る限り自然体で生きたいと思います。 ブログタイトルの言葉に何回も助けられました。 今日も明日も『あるがままに』。。。 ↓↓↓は旧い自己紹...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 78
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 20:50:24
そうだ!パンダを見に行こう^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 12:14:44
NINJA TOOLS 
カテゴリ:便利ツール
2008/12/17 22:01:13
 

愛車一覧

スバル クロストレック リメ3号 (スバル クロストレック)
極端にイジることはもうないかな。。。
スバル レガシィ アウトバック リメ1号 (スバル レガシィ アウトバック)
モデルチェンジで消滅となるUrban Selectionを 何とか手に入れることが、出来 ...
スバル XVハイブリッド リメ2号 (スバル XVハイブリッド)
BP9 OUTBACKを突然のエンジンブローでアウト! となり、緊急に箱替えとなりました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation