• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカしろのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

書いたいもの検討リストメモ 忘れないうちに💦

書いたいもの検討リストメモ 忘れないうちに💦八千代
ロールバーカバー 定価26,400
在庫ある限り
2022.4.22時点はまだ有り。

Defi
SMART ADAPTER W OBDセット定価25,410
在庫あるだけ、生産終了品
2022.4.22まだ有り。

全国版図柄入りナンバープレート
カラーor白黒
8,200〜

🫠🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🫠
Posted at 2022/04/22 12:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

え〜❗️ 早っ ドアサッシュホルダー 切れ‥‥

え〜❗️ 早っ ドアサッシュホルダー 切れ‥‥


今日気付きました。

運転手側、切れ始めてる‥‥‥
なんか、ビョーンって無理してますよね?
最初からこうでした。




普段目にしない助手席側、
バックリ切れてました、
全く気付いてませんでした。


まだ納車から一月半、1500kmです。
これって、組み付け不良による不具合ですか?


不治の病⁉️
完治するの❓


保証修理の相談しないと。
Posted at 2022/04/17 20:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

まさかの!空気圧。  備忘録

まさかの!空気圧。  備忘録また、やらかしてくれました(涙
信頼の無いマイディーラー。

新車納車時のタイヤ空気圧を基準値以上に調整していたようなのです。
※F1.9→2.4 R2.0→2.4

約1000km走行し画像のようなタイヤの減り、当たり具合。
端の方当たってなさすぎ。
エア圧高い?マイゲージでチェックすると、前後とも2.4とだいぶ高い事が判明。
ゲージの誤差?かとも思いました。

本日、初回点検終わりにエア圧を聞いたところ、
「前後とも2.4に調整してます」と
胸をはって言われました。

思わず、なんで基準値を無視した調整なのか
問いただしてしまいました‥。

「客はエアチェックしないから、
 少し高めに入れてます」
とのこと。


でもでも、2.4は少しどころではなく高すぎ!



ディーラーでの点検では基準値にエア圧を
調整してくれないと困ります。
少し高い、低いは客と相談の上でにして!


ホンダディーラーなのに基準値を胸をはって無視するこのお店の方針。
ありえん。
ありえません。
何のための基準値?

おかげで、手持ちのエアゲージの良否判定が出来ました(笑


信頼ある整備、店づくりをお願いします。

Posted at 2022/04/11 00:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

通勤快速号

通勤快速号分かってはいたけど、ビートに積めていたものが全く積めない。
でも、それを差し引いて余るくらい良い車です。
Posted at 2022/04/08 12:48:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月06日 イイね!

㊗️1000km㊗️

納車から早ひと月、
1000km。



ちょうどの画像を撮れました🤩
Posted at 2022/04/06 23:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日12:18 - 13:13、
27.23km 54分、
1ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   07/15 13:06
車修理>カスタマイズ  保守的?   ビール>運動  めたぼ?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

YOKOHAMA アドバンレーシング TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:12:01
スプリング交換 リヤ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 23:00:00
Vベルト(補器ベルト)交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:07:52

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022年3月5日 、契約から待つ事11ヶ月。 納車になりました☆ 通勤快適仕様★彡 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
近代的 車両
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
インジェクションのマニュアルで、軽くて早かった。 錆が酷くて車内から地面が見えるほどでし ...
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
いじり倒して通勤仕様でした。 ボアアップ、黄色ナンバーにしてチャンバー交換して、 メータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation